おおっ!桜が楽しそうな夢を見ている!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:32:22

    ずっとツラい目に合ってきた人生で好きな人に抱かれた幸福感が桜の精神に効いとるんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:32:57

    きのこのオナニーに潰されかけた映画やん元気にしとった?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:33:27

    桜の人気はですねえ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:33:50



  • 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:34:21

    >>2

    潰されかけたってことは

    潰れてないって事やん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:35:22

    >>2

    もう月姫の続き書いとけって思ったね…マジでね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:35:46

    ムフフ辛かった経験は姉さんにも共有してもらうの

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:36:36

    >>2

    監督がガチの桜ファンで良かったですね、マジでね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:37:09

    牛…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:37:37

    幸せな夢とは…こうっ!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:37:49

    >>6

    アニメ月姫がトラウマになってるのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:38:46

    ◇この川を流れるライオン犬ゴリラの人形は?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:38:53

    人殺しが幸せになるなんてそんなんありぃ?
    人殺しとしての自覚がたりのとちゃう?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:39:11

    ボンテージ…桜…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:41:21

    (ギルガメッシュのコメント)
    はっきり言って間桐桜はめちゃくちゃ手遅れ。
    こうなる前に死んでけと言ったのに、影を使役して街の人々を捕食し始めるんだから話になんねーよ。

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:43:21

    きのこがなんかやらかしかけたのん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:45:20

    >>13

    黙れ人殺しッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:46:14

    >>17

    ガルシアは人間兵器だから器物損壊罪で済むと思われるが...

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:48:20

    >>16

    きのこ「メディアが違うから改変するのは当たり前なんだァ約束通り俺の案通りに改変して貰おうかァ」

    監督「しゃあっ俺のHFへの愛っ」

    きのこ「原稿用紙数百枚に渡るHFへの思いを綴った書類を渡されて1番戸惑ってるのは俺なんだよね。ハイ!そこまで言うなら貴方の好きにやっていいですよ!」

    見事やな…ニコッ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:50:03

    途中で気付いてウアアアスプラッターダーッ助ケテクレーッってなったんだ恐怖と悲哀が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:51:36

    >>19

    きのこも嬉しかったと思うよ

    発売当初は賛否両論だったルートとヒロインをそれでも愛して映画にしてくれる理解ある監督に出会えたんだから

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:52:16

    でも俺きのこの気持ちもわかるんだよね
    自分が未熟な頃な作品を映像化するとか言われたら手を加えたくなるでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:53:56

    1番自信があったルートなのに1番不人気になったきのこに悲しき過去…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:55:06

    須藤友徳 梶浦由記がHFを支える… ある意味"最強"だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:55:24

    >>21

    しかし…最初に賛否両論なルートにしたのはきのこなのです

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:55:38

    >>22

    きのこが昔の自作を昔のまま満足するような人間ならそもそもこの映画が誕生するまでコンテンツが続くことすらなかったと思ってんだ

    まっ悪癖扱いしかされないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:55:45

    >>22

    しかし...それを言っていいのは自分の作品が別メディアになったのが初めての人か、口出して成功した人だけなのです...

    何度も口出して失敗してるきのこが言う資格はないのです...

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:55:49

    >>22

    エミヤ…?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:57:58

    >>23

    イリヤルート削ったせいでfateとUBWとの落差が急激すぎたと考えられるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:57:58

    実際HFは映画化する前はアニメ化無理/アニメ化するなら大胆な改変が必要ってファンの間でも言われまくってた事を思えばきのこの「改変しない?」って提案を馬鹿にするのも違うよねスミちゃん


    というか劇場版HFも原作から改変してるところはかなりあるんだ

    >>1のシーンも原作から改変してるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:58:37

    >>27

    しかし…きのこがガッツリ関わって書き下ろしたUBW20話は傑作を超えた傑作なのです…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:59:01

    全部じゃないけど普通に菌糸類の案と折衷して改変はされてなかったスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:44:50

    もしかしてぬいぐるみの髪型がモヒカンなあたりヒャッハー系だったんじゃないんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:55:05

    しかし…インタビューで明らかになってるきのこが改変しようとした部分は作中の時代設定を公開時期と合わせるくらいで他は異常改変嫌悪者の邪推なんです
    映画自体も士郎と桜の物語にするために改変したりカットされたりで丸々原作通りじゃないんです

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:08:21

    まぁ落ち着いて この映画に関してはきのこを愚弄すれば有識者になれますから

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:09:24

    >>34

    ラスアンなんかもあったし敏感になってたのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:11:42

    でも俺ここの台詞削られたのだけは数少ない不満なんだよね
    ここのやり取り最高だったでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:23:28

    きのこの改変は無茶苦茶凝るせいで、ノベルゲーならともかく映像媒体だとテンポが悪くなるせいで致命的に合わんというだけやから・・・・・
    でも餅は餅屋に任せるのが一番っすね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:30:16

    >>33

    ハイッそうですよ(ニコニコ

    原作見れば分かるが桜を囲んでナンパしようとして全員食われたんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:20:11

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:21:04

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:22:01

    >>22

    未熟?SN辺りが全盛期と言うてくれや

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:23:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:24:48

    >>2

    とにかくきのこはアニメや映画化などをする際は本編と違うアレンジを入れようとする危険な製作者なんだ

    監督ウロス…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:27:21

    >>30

    お言葉ですが1つにまとめたら改変必要なわけであって本編改変必至とは言われてませんよ

    きのこ養護のために捏造するのは好感が持てない

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:27:23

    >>43

    最近でもオベロンキャストリア生み出したきのこを追放するとか自殺に等しいんスけど…

    いいんスかこれで…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:36:42

    >>46

    まあええやろ

    もう年やし退くのが早くなっただけやんけ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:14:48

    >>47

    お前のその浅慮と暴論

    俺が親なら頬を濡らすね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:36:49

    たしかにアニメのストーリーを考えたときの打率の悪さは否めないが

    ある程度尺が自由なゲームの脚本はまだまだキレてるぜ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:38:01

    原作者を桜への愛を綴った論文で口説き落として映画を成功させた結果、異常菌糸類嫌悪者の叩き棒にされるなんて刺激的でファンタスティックだろう?
    俺が監督なら申し訳無さで頬を涙で濡らすね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:31:51

    そもそもカナーンが失敗しましたよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:57:18

    ゲームや小説以外のメディアとは相性悪いんじゃないかと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:57:55

    >>2

    詳細を教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:17:15

    >>45

    お言葉ですが本編改変必至という声も普通にありましたよ

    多種多様なファンの声から都合の良い物だけ拾う姿勢は感心できない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています