スピ2枚でスピ練を意識的に踏むのが良いの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:38:30

    それともスピ3枚の複数友情狙いなどで一度の練習の質を上げて他の練習踏む機会を増やした方が良いの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:39:44

    成長率によるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:40:25

    >>2

    ああ、スピ成長率ある子はその分割り引いても良いのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:43:25

    スピ成長率10%くらいならスピ3枚の方が良いぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:47:34

    スピ4枚でスタミナ因子多めで長距離育成するやり方もあるらしい
    このシナリオ技術介入要素少ないと見せかけてそんなことないな?
    準備段階が大事なシナリオだな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:49:50

    スピ4とか早々にカンストした後、4人で光り続けるスピードを横目に細々とスタ賢さ踏むのなかなか虚無感高いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:50:41

    無微課金勢にとっては、なんだかんだキタサンとかに少ない枠取られがちだった、そこそこ有能配布スピサポカ達の使いどころさんがやって来た形のシナリオだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:53:30

    >>6

    それ遠征の時も光ってたらスピード踏んでないか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:54:27

    >>8

    そんしら

    踏まないの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:56:04

    >>9

    遠征以外でスピード増やして、遠征の時は光って無くても水マル筆頭の他の練習で強いサポカが揃ってる練習を踏んで全体を底上げするんだぞ 流石にスピード3人とか他があまりにも弱かったらパワー伸ばす目的でスピード踏むけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:01:04

    >>10

    これやるとイマイチ伸び切らないというか中途半端になるんやけど、あとは上振れ待ちなんか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:03:06

    遠征でスピ以外に集まるのを祈る
    国内でスピに集まるのを祈る
    上振れお祈りゲーミングやね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:03:35

    >>10

    ほへー

    光っていないときでも踏むんやな

    それは初めて知ったわ

    勉強になった

    ありがとう

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:04:04

    >>11

    このシナリオは強いサポカを用意して都合が良い練習を都合が良いタイミングでどれだけ踏めるかだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:05:49

    >>14

    それいつもと変わんなくないですかね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:06:04

    スピ4まで行くとかなり上ブレしないと中途半端になるし、因子強者用だから慣れるまではスピ補正あるウマでスピ3くらいが感覚掴むのにいいかも

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:06:35

    >>15

    どんな編成にしようと結局これだぞ

    スピ3~4だろうと全く集まらずあんまスピード伸びないときだってあるし

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:09:24

    >>13

    どうせ遠征中はゲージ溜まらんから強い練習があるなら光って無くても積極的に踏んでけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:12:49

    ここ最近のスレで一番勉強になったかもしれない
    色々と感謝したい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています