- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:15:55
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:36:18
てことはボーイミーツガール
いやこれボーイミーツホッパーじゃねぇかな? - 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:38:41
脚本家一緒だしな
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:39:46
あんま被ってる感じしないので詳しく教えて欲しい
- 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:39:48
正直要素だけ言えば1話時点でのヒロイン度はホッパー1がめちゃくちゃ高いと思うの(錯乱)
- 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:04
うん……いや似てるか?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:41:27
ガールからの認知すくねぇだけで最初からあってる!
- 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:03:24
正直ダイナゼノンみたいな話はライダーだとウケないと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:07:13
ダイナゼノンだと姉の死の真相みたいに散々引っ張った謎が大したことなかったみたいになるから勘弁
- 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:08:25
テンプレの寄せ集め過ぎて他の作品に例えられてしか語られてないの笑うわ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:10:52
…そもそも手塚治虫の時代とかでもない限り大体の創作物は要素要素で見れば見たことあるやつの集合では?と思ってしまう