エロっ でも…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:16:18

    クソ雑魚を超えたクソ雑魚のくせにマスター殺してくるとか外れすぎるーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:18:36

    待てよ 毒耐性さえあれば令呪の消費なしで絶対裏切らない優秀サーヴァントになるんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:19:32

    顔がいいだけのスペックやん
    元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:19:35

    >>2

    要求されるスペックの割にリターンよわっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:20:06

    はっきり言って歴代ハサンの中でも一番の面汚しよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:20:15

    あわわお前はベトベトン

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:20:16

    >>2

    それだけやってもクソ雑魚なんすけど...いいんすかこれ...

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:20:21

    >>2

    すみません 使いこなせてもなお弱いんです

    魔術師なら神秘帯びた毒物くらい仕入れられるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:21:32

    エロ過ぎを超えたエロ過ぎで暗殺教団の長になったんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:21:37

    初代様の静謐へのコメントは怒るところそこだけじゃ到底足りないと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:21:42

    >>2

    すみません絶対に裏切らないサーヴァントという条件なら他にもっと良いやつがいるんです

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:22:05

    他のハサンは何もしなくても裏切らないしもっとつえーよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:22:47

    apoでもハズレ枠扱いされて速攻自害させられてそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:24:07

    >>13

    アポ世界は褐色の女引いたらすぐ令呪で縛れってマニュアル化されてるんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:24:52

    呪腕…つよっ
    不意に伸びる腕が掠りさえすれば心臓潰せるし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:25:28

    Fateってこんな激エロなキャラいるんスね
    あざーすあざーすあざーすあざーすあざーっす

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:25:52

    マスター殺すのはまぁ聖杯戦争の範疇だから良いよ

    なんでその後もズルズルと一般人殺しながら何の目的もなく延命してるの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:26:47

    仕事人の上に願いもささやかなものである呪腕を見習ってもう死んでくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:27:01

    静謐のファンの俺でさえ所業にはククク…としか言えないんだよね  何じゃあこのジャワティー行為は

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:27:02

    うーっもっと他のハサンを出せ
    輝く星のハサンとか煙酔のハサンよこせ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:27:36

    貴様らーッ いかなる男とのボボパンにも決して逃げなかった偉大なるハサン 静謐様を愚弄するかぁっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:28:06

    >>16が死んだあっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:28:17

    嘘か真か知らないが『人生観を変えるような体験は決して座の本体に持っていかない』という悪癖のせいでどんなに素晴らしいマスターや鯖に出会えてもずっと蛆虫のまま変わらないと言っている学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:28:24

    >>17

    何でって…運命の人を探してらからやん…


    ぐだとかの一般人にも毒耐性とか持ってるやついるしもしかしたらまた歩いてたら見つけられる可能性もあるのかもね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:28:26

    >>20

    輝く星の設定ってまだ生きてるんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:28:42

    >>21

    逃げたから首切られたんですよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:30:09

    でも…

    「えちちち」ですよね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:30:14

    >>18

    いいや

    聖杯なぞを求める落第者は全員死ぬことになっている

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:30:16

    >>24

    怒らないでくださいね? ぐだの毒耐性はマシュとパスが繋がってるが故の特典であってぐだ本人は毒耐性なんてカケラもないんです


    静謐ちゃんの毒を耐えられるレベルの耐性持ってる一般人なんて直死の魔眼持ちより貴重だと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:31:08

    >>29

    すいません ぐだを特別扱いする気なんてないけど毒耐性がマシュ由来なんて確定は全くしてないんです

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:31:10

    >>29

    ロマンが仮説立てただけだから詳細不明だけど生来のものではないっスからね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:31:32

    歴代ハサンを盲信してるハサンの成り損ないちゃんに夢のねえこと言いたくねえんだけど
    初代と二代目以降割とアレなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:32:16

    >>32

    みんな人並みに欲はあるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:32:28

    は、話が違うであります
    偉大なる長は聖杯戦争で亡くなる無辜の民を救うために現界したはずであります

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:33:14

    >>34

    私のアサシンやん元気しとん?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:33:22

    >>30

    あうっ すいませんでした…でも、ぐだ本人の才能ではないのは確かですよね?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:33:41

    >>32

    というか初代も人としてはアレなとこあるんだよね

    結局のところ全員狂儲だからね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:33:50

    >>34

    悔しいだろうが...これが現実だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:33:51

    >>34

    お前暗殺教団をなんやとおもとるんや 人殺しやぞ

    それはそれとして毒の娘よりはトラオムのアサシンのがまともかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:33:52

    >>36

    それもわかんないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:34:13

    >>35

    節穴死徒はくたばりやがれっ三☕️

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:34:35

    >>36

    さあね……

    いやほんとにさあね……

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:34:40

    >>36

    カルデアに来てから発現したことは確かっスね

    ロマンの推測が当たってるならシールダーの契約者に与えられる加護だしそれ以外かもしれないんだァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:34:53

    >>31

    おそらく生来のものではないという事も確定していなかったと思われるが……

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:35:23

    >>36

    サマラミスみたいな毒のプロの鯖が研究したけど

    「結局何もわかんねーな」

    って言って終わったのん


    実際マジで何由来なのか不明なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:35:31

    >>35

    あわわお前はドロテア

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:35:49

    流石にぐだの毒耐性が生来の物だってのは猿思考がすぎるんだァ
    生来の物ならダヴィンチちゃん達が見抜けないわけがないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:36:08

    コルデーの方がワンチャンあるだけマシなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:36:24

    >>46

    うーっ はやくFakeでも姿を現してくれ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:36:31

    作品のテーマ的にもぐだは一貫して”ただの一般人”扱いだしここにきて特別な耐毒体質とかやらないと思うんだよね
    マシュの契約からの加護でいいんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:36:33

    ぐだは死徒の毒も無効化するんスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:37:25

    >>45

    無効化するならともかく毒に干渉して劣化させるのが謎なんだよね

    無効化なら盾の加護ってことですんなり納得できるんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:37:58

    そもそも頑強さで毒を耐えてるわけではなく概念的に毒の方を無効化してるのが生物学的な機能なわけねえだろ(ゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:38:38

    >>51

    呪いの類でない毒は無効化できるから判定次第ッスね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:38:49

    もしかしてぐだにはイマジンブレイカーみたいなものがあるんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:38:50

    >>52

    当のマシュの方が別に毒に強いわけでもなんでもないんだよね、謎じゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:39:05

    派生作品で他のシールダーが出ればわかりやすいんスけどね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:39:15

    流石にぐだ生来のものではないと思うのん
    ただマシュの加護にしてはマシュ本人には毒が効くのが謎なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:39:19

    >>47

    じゃあどこから来てるのか教えてくれよっなるんだよね

    謎じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:18

    >>51

    ちなみに仙道由来の呪毒等は普通に致死になりうる描写だから物質的な毒耐性に留まるみたいよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:32

    無駄に毒だけはクソ強力なんだよね
    ラブホの清掃員とか巻き添えで死にまくってそうスね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:33

    へっ何が毒耐性や
    この前毒で死にかけてたくせに

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:53

    >>56

    >>58

    一応マシュも静謐程度なら平気っス

    ただ酒気をマシュはまともに喰らって主人公は無効化した、みたいな描写もあった気がするからマスターを守ることに特化してるんじゃないスかね

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:41:41

    >>62

    コヤンのやつは呪いの類だから効いてたって言われてましたよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:41:51

    >>47

    ただ単に「作中で断言されてないから断言しない」ってだけなんだよね。大事じゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:41:58

    >>63

    待てよ、流石のマシュも静謐のキス喰らったら荼毘に伏しかねないんだぜ

    このキスされてもピンピンしてる藤丸は……?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:42:29

    生前はそんな強力な毒じゃなかったのに鯖になったら毒が凶悪化した結果害悪ムーブ繰り返すクソ女になったのってネタじゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:43:03

    て言うか鯖でも即死しかねない毒を完全無効化できる毒耐性を付与なんて
    毒の逸話もない鯖ができることではないと思うんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:43:37

    >>68

    クラスに付随した効果ってのがロマニの考察なんだァ

    他のシールダーいないからわかんねーよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:44:05

    話がそれまくってるがぐだの毒耐性が初めて描写されたのは本編のどこからなのん?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:44:07

    >>65

    そこからぐだは生来の毒耐性持ちって繋げるのは願望がダダ漏れなんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:44:11

    もしかしてぐだは総身退毒印をノーモーションで行えるプロ格闘家なんじゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:44:29

    >>69

    オラーッアキレウスあたりとっととシールダーでこんかいっ

    レオニダスでもいいよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:44:52

    >>70

    ロンドンからっス

    エドモン由来って説もあったけど時系列としては監獄塔の前だから成り立たないっスね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:45:03

    >>70

    確かロンドンだったと思うっスね

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:45:11

    >>69

    「マスターをあらゆる攻撃から守る」みたいなクラススキルがあるんスかね


    あの…これシールダー強すぎないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:45:13

    >>73

    わ……わかりました

    ギャラハッドを実装します

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:45:19

    蒼銀だと蛆虫を超えた蛆虫でビビったのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:45:33

    >>77

    そうやっそれでええんやっ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:46:06

    マスターを殺すって鯖はまぁまぁいるけどそこから一般人魂喰いしてずるずると延命するってのがマジでずば抜けた蛆虫なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:46:25

    >>77

    しゃあっ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:46:53

    >>76

    でも呪詛には通じないからほんとに毒オンリーなんスよね

    謎を超えた謎

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:29

    ぶっちゃけぐだの毒耐性はシナリオの都合でしかないっス

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:31

    >>78

    fgoでも蛆虫なんだよね

    毒ぶっかけた後に「ごめーん人類最後のマスター多分死んじゃった」とか言ってるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:35

    >>80

    蛆虫?

    運命の人を探す乙女らしさと呼んでくれや

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:45

    >>81

    3巻、どこへ!

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:51

    >>82

    むしろ呪いとかに強くあるべきだと思うんすよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:56

    >>71

    それは流石に穿って見過ぎだと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:58

    >>84

    悪いのは私じゃなくて毒って思ってそうスね

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:48:02

    よしじゃあぐだの伏線的設定を挙げていこう

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:48:19

    >>81

    オルタじゃないかよえっーーーー!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:48:20

    >>74

    エドモン由来だったらあっちは明確に毒を弾くのを持ってるから納得はいくが時系列があわないんだよね、不思議じゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:48:45

    >>85

    それで見つけた運命の人が愛歌なんスけど…いいんスかこれ?

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:49:45

    >>93

    もちろん全然人理の危機

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:49:54

    >>92

    というかエドモン強すぎじゃないっスか?

    宝具全部高性能でステも結構高いんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:50:25

    >>93

    まあ、あっちも運命の人見つけた(ただし、タイプど真ん中ではない妥協)だからバランスは取れてるけどな

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:51:16

    まぁぐだの毒耐性が生来の物だったとしてもそんなレベルの耐性なんて直死の魔眼より貴重だろってのは確かだから良いんじゃないスか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:03

    >>93

    途中で巽に運命の人滑りさせたからマイ・ペンライ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:14

    >>95

    実はエドモンは聖杯戦争という舞台なら知名度、スキル、その他が合わさって読んだ時点で勝ち確クラスなんだよね


    まぁエクストラクラスだし藤丸以外に召喚されねぇよって言ってるからバランスは取れてるんだけどね


    ♢この藤丸に対する重すぎる感情は…?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:15

    どっかの聖杯戦争で万が一毒に耐性ある人と出会ったとしても一般人からしたら恐怖でしかないんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:27

    最期が問題児すぎて山の翁に処刑される恥を超えた恥だから話になんねーよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:42

    >>97

    結局静謐が蛆虫なことには変わりないんだよね、ひどくない?


    静謐お前はなんだ?弱い上にボボパンもできないなんてお前に何の価値があるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:47

    >>95

    最高峰の知名度を持つ復讐者が実在人物+ロアの転生体すら焼き尽くす戦闘能力持ってたから当然強いんや

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:53:56

    キーくんなら毒抜きできるから運命の人になれるのにね(笑)

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:55:17

    >>98

    「お前毒さえ効かなければなんでも良いんとちゃうん?」ってパラPの指摘は当然を越えた当然なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:55:48

    >>104

    無理です

    即死ですから

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:56:18

    まっパラケルススもゾンビの命令ホイホイ聞く奴隷になってたから情けなさのバランスは取れてるんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:56:33

    >>105

    実際そうなんだよね、ひどくない?

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:57:33

    >>23

    自分自身にすら独占欲発揮して持って帰らないとかこれどうなんスかね?

    所詮サーヴァントなんだから消滅したらその思い出も消えて何も残らないんスけど……良いんスかこれ?

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:57:43

    もしかしてトダーならいいパートナーになれるんじゃないスか?
    静謐×トダーイキマース

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:58:07

    >>110

    機械に恋ができわけねぇだろゴッゴッ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:58:55

    >>110

    実際毒効かねえし『恋』っていう余計な感情が芽生えない機械相手なら普通に真っ当な主従関係築けそうなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:02:01
  • 114二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:03:11

    >>113

    思いっきり血反吐吐いて苦しんでるんスけど……いいんスかこれ

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:04:14

    >>113

    はいっさよならーっ

    ふざけんなよボケが

    褐色の女きた瞬間自害命じなきゃいけないってもうめちゃくちゃだな

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:08:39

    スレ画のマスターになれる現代人ってどんくらいいるんスか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:09:24

    >>116

    もちろん型月全体見渡しても人って括りならめちゃくちゃ少ない

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:09:31

    >>116

    はい!シエル先輩なら問題ないですよ

    まっ月姫時空だと英霊召喚できないんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:10:31

    >>116

    毒を乗り越えられる

    ・めっちゃ高位の魔術師

    ・根源接続者

    ・野生の毒耐性持ち


    くらいだからめっちゃレアだと思われる

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:30:33

    そういや毒効かないサーヴァントってどれくらいいるんすかね
    ぱっと考えたらアーラシュとラスプーチンぐらいしか思いつかなかったのは俺なんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:27:55

    触れなければセーフだと思ったら息とかも毒らしいからクソすぎる

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:35:43

    >>121

    接近戦をすると静謐の吐息を吸い込んだり汗が掛かって死ぬかもしれないね

    遠距離戦だと風に乗って来て死ぬかもしれないね

    な…なんやこの恐ろしいヤバ女はギュンギュン

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:43:28

    武勇のある英霊なら接近戦に持ち込めば瞬殺できるだろうし
    風も常に相手側に吹くことはないだろうしそこまで脅威ではないですよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:44:49

    というか接吻されても並の英雄なら三発ぐらい耐えれる時点で吐息なんかは少々のデバフぐらいにしかならねえんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:57:45

    強さ不要ッ全ての敵はマスターが倒せばいいっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています