- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:49:44
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:53:55
雄英教師になる事は決まってるから雄英生の中から選びそう
候補のミリオとか - 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:59:13
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:59:54
それは…そうなんですが…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:03:49
デクに継承後に明かされた情報のせいで順当に進むのが特大の罠になるのホントに酷い
個性破壊弾を喰らった後ならどうなんだろう? - 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:03:50
数年は保つから何とかなるなる!
- 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:11:47
- 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:13:24
背中に壊理ちゃんくっつけて生活したらどうにかならないかな >>ヒビ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:28:00
- 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:41:25
- 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:44:30
デクに渡せたのは本当に僥倖だったんやなって
- 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:47:29
最初は確証が持てなかったし選んだり細かく説明してる余裕の無い継承も多かったんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:56:21
『選ばれた』とかじゃなく『その場に居合わせた人がその人なりに最善を尽くした』結果だもんな
むしろAFOに狙われ続けながら今まで継承が続いただけでも奇跡 - 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:27:07
いや、寿命が削られると判明したのは今のオールマイトが調べてその情報がOFAに宿る意思に伝達されたからで当時は何が原因だったのかすら分からなかったんだ
回想を見たところ四代目以外は戦死で寿命に気づくこともできなかったしな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:48:00
継承者候補のミリオだけじゃなくA組メンバーもヤバいと思う
飯田は保須でステインに殺されそうだし、轟もデクの呼びかけによる炎解禁ができないし、峰田もヒーローとして奮起するポイントが消えるしでA組全体は大幅に弱体化するんじゃないか - 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:05:54
そういう引き算ifはあんまり意味がないのでは
バタフライエフェクト的別ルートで轟の炎が解禁になるかもしれないし飯田も死なないかもしれない - 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:14:33
デクの代わりに誰が入学していたんだ…?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 05:47:59
謎…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:33:36
引き算ifを考えると切島くんも入学希望するか分からなくなるしなー……。
- 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:36:08
- 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:45:47
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:04:04
- 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:15:06
- 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:26:36
バタフライエフェクト的に考えるとその後が良くも悪くも想像できるからな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:41:33
やっぱデクが主人公で本当に良かったよ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:54:49
- 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:11:13
- 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:13:10
いわゆる転生系?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:08:42
オリ主二次創作やんけ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:11:26
- 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:32:18
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:47:28
IFでミリオに託してたらと思ったが
サーが未来を見て継承するのをとめてくれそう - 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:48:56
- 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:52:07
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:55:54
個性を上乗せして託す個性なのに、
個性持ってる奴が継承したら早死する。
とかいう欠陥個性だからな
十全に扱えたのがオールマイトだけってのを鑑みても
マジで雄英から選ぶのが悪手だった感じ - 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:59:20
- 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:59:51
- 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:03:20
ここは一話を引き算したらどうなるってスレなんだが
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:04:36
OFA継承しないことでカミノでAFOを完全に殺せたとかでもないとあとあとヤバそう
- 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:04:42
OFAを継承してなかったらデクは雄英には入ってない
クラスの定員が20人なんだから1人は足し算しないといけない
もうこの時点で引き算だけする前提なんて崩れてる - 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:08:05
- 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:09:28
- 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:12:05
スレ読めばどこからそうなったか分かるぞ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:15:33
ぶっちゃけミリオ一択なんで話が広がらないのよ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:16:10
まあミリオだよね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:17:29
ミリオが継承したとしてひび割れがどの速度で進行するかによってその後の話も変わってきそう
- 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:27:35
- 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:37:54
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:51:20
- 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:15:52
4代目が40代で老衰だから20代くらいまでは持ちそう
- 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:25:29
レディナガンは2つで何ともなかったけどスピナーは3つであんなになったからなあ
個人の耐性や個性の種類で違うんだろうけど
歴代継承者が寿命が縮まるだけで正気を保ててるのはOFAの性質なんだろうな - 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:19:41
- 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:45:52
体力ピークを超えた30あたりでガクッとくる方式なのかもしれん
- 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:07:36
個性同士の相性もあるのかもね
- 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:51:59
個性8つって普通なら速攻で廃人になるレベルだからな
ギガマキみたいな化物レベルの耐久力でも7つまでなのに - 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:01:30
- 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:07:34
- 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:08:52
ナインでも改造してやっと9つなんだ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:16:00
そう考えるとAFOは最強個性だな
- 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:19:33
そのAFOですら限界はあるらしいから個性複数持ちは負担が大きいんだな
- 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:19:33
保守