- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:02:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:02:36
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:03:11
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:05:02
今年は少人数ライダーみたいだからその枠を女の子ライダーにして男児に売れるかはちょっと分からない
- 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:07:35
一応制作サイド的には「主人公とヒロインじゃなくてW主人公」として描くつもりらしいから変身の可能性はある
その場合は他のライダーとの共通ベルトかな…ガッチャードライバーは顔面描いてあって他のライダー用にはできなさそうだし - 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:10:20
今作はライダーをあんまり出さない方針っぽいんで意外とやらないのでは?という感じもする
そもそもこのヒロインに関しては既に不思議コメディシリーズ的な方面での変身やってるしし - 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:13:22
- 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:15:03
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:33:42
時代に逆行するのか…
- 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:35:04
あるとしてもヴァルバラドみたいな擬似ライダー枠じゃね
今回仮面ライダーの特別性重視してるっぽいし - 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:37:49
ライダーのニ体のケミー合成は特別感出したいっぽい感じはする
- 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:37:59
錬金アカデミー組はほぼ全員擬似ライダーだと思うかな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:38:03
わざわざW主人公の一人って定義してるし史上初の女性2号ライダー枠として変身するんじゃないかって気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:38:35
公式的にはもう1人の主人公枠だしするでしょ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:39:15
指輪錬金術師だし 戦うヒロイン枠になるのかもはしれん
ツクヨミみたいな?
・・・ツクヨミも仮面ライダーなったわ!!! - 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:58:10
- 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:01:32
令和からテレビ本編でレギュラー女性ライダー必ず出してるし、変身はすると思ってる
九堂が普通に味方の2号・3号になるのか
ドラマを丁寧にやってツクヨミみたいに最後の特別枠みたいになるのかが気になるかな - 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:21:20
つまりs○x!!
- 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:45:22
ヴァルバラドみたいな擬似ライダーは正直ズルいと思ってるんで変身するなら正式なライダー、しないならしないできっちり区分けしてほしい
- 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:58:11
タックル「…」
- 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:06:56
1話の時点で変身しなくても戦力になれそうだからツクヨミくらい活躍してくれれば満足だよ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:08:45
ガッチャードがどうなるかはまだ分からないけど女性ライダーも普通になってきたし、いずれヒロインが2号ライダーになる作品出てくるかも
- 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:12:50
仮面ライダーはガッチャードのみであとは擬似ライダーってのも面白いと思う
- 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:00:57
夏映画かな?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:02:56
少人数なら変身するとしても中盤以降になりそうな予感
- 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:04:15
(ぶっちゃけ露骨に弱かったのアギレラ様ぐらいしかいなくね…??)
- 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:12:04
バルキリー…一応サウザー撃破
サーベラ…剣士でも上澄み
ジャンヌ…単独でホーリー撃破
ナーゴ…中盤以降は普通に強い
恒例って言うほど雑魚ライダーでもない気がする - 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:19:03
- 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:26:14
変身する前から特殊能力持ってて変身せずに戦うヒロイン
きっと最終回で変身してラスボスを背中から突き刺した後に死ぬ - 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:28:50
怪人なったり別ライダーなったりそもそも変身回数少なかったりするけどベロバとかクソ強かったやろ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:31:39
少人数って言っても制作陣がどの程度を少人数と思ってるのかわからんしなあ
令和なら5人くらいでもギリ少人数ライダーだと思うし、5人入れば一般販売男性ライダーと兼用パターンもプレバンパターンもやれないことはないし
- 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:50:12
というか名前の由来が明らかにウロボロスだし
仮面ライダーウロボロスで…いかついな - 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:51:37
少人数ライダーだからなぁ
まあそうじゃなくてツクヨミみたいに割とバリバリ戦うかもだが - 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:08:00
商業的にライダー1人ってのは難しいんだろうけど
ヴァルバラドが疑似ライダーで2号っぽい扱いだから
マジで一人でいくつもりかも
少なくとも中盤くらいまではいくかも