龍継ぐってなんで売り上げ伸びないの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:29:55

    面白いのになんで?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:30:11

    つまんねーからやんw

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:30:48

    世間は面白いと思ってないからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:31:08

    待てよ高校生家族くらいは売れてるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:31:27

    お言葉ですがシリーズ長すぎを超えた長すぎのうえに猿展開を超えた猿展開で売れるわけありませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:31:53

    >>5

    それは今の刃牙の事を言うとんのかい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:31:57

    プレボみたいなゴミ誰も買って読まんからやん…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:32:14

    大統領なんてネタやって大して荒れない時点でその…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:32:17

    面白いなら売れるという考えは捨てろとハゲは言ってるけどね
    面白くない物はそもそも売れないの

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:32:24

    裏で誰かが売り上げの公表を拒んでいるのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:32:25

    雑誌がマイナーで筋肉マンと違ってネットで最新話を単話読みできないからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:32:39

    >>9

    一ノ瀬…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:33:57

    ぶっちゃけtoughの終盤で真面目に追ってた人から苦言呈されてそれでもtoughのラストをちゃんと締めたにもかかわらずそれを台無しにしたから買う人がいなくて当然なんだよね

    続編としてはダメダメなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:34:10

    >>8

    大統領ネタ=荒れるなんてあにまん民のアテにならない感覚で導き出された結論は退場ッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:34:48

    なんでって
    1000万人のタフファンが2巻目を買わないからやん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:35:17

    はっきり言って龍継ぐは続編でやってはいけないことをアホほどやってる駄.作を超えた駄.作だからね
    肥溜め以下のカス漫画なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:35:24

    >>9

    ウム…

    新刊すら発売されないんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:36:24

    >>14

    参ったなぁ

    あにまんセンスのクソさは散々実感してるから言い返せないよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:43:56

    マネモブに夢のねえこと言いたくないんだけど
    久しぶりに塊貫拳が出ようがボリスが思ったりいいキャラしてようが盛り上がらない辺り
    そもそも世間に周知されてねえんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:45:47

    >>19

    そもそも塊貫拳が出てもボリスが思ったりいいキャラしてても肝心のバトルがあんまり面白くないんだから話になんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:46:51

    昔の技使った程度で盛り上がりがとか言われるのは通常の話のつまらなさを感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:47:36

    なんかニコニコ動画とか掲示板とかでtough語録だなっていうのちょくちょく見るけどやっぱり買ってないんかな?

    自分は買わずにアプリと漫喫で追ったんだけどそもそも読む人自体いない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:48:46

    かつては1000万部超えてたのになぁ…
    末路があの龍継ぐだと思うと悲しいっスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:49:38

    なんでって続編でやっちゃいけないこと全部やってるからやん
    ハッキリ言って続編としてはクソの部類に入る

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:50:34

    >>22

    ぶっちゃけあにまんのガキっが弁えもせずに使ってるだけだと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:51:04

    >>18

    ボルガタキオン卑劣兄上チャカと

    知ってるけど好きじゃない程度のキャラばかりだからね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:57:23

    単行本買って読み返したいほどの話じゃないからにきまってるやん⋯

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:01:21

    TOUGHでのあのラストから龍継ぐで道場経営が成り立たなくなって潰れたとか猿先生マジで何も考えてないと思うんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:20:35

    こっちは少し楽しみたいのに…猿先生はやる気ナシナシやのォ
    刃牙ッ!よりはマシやが尊🦅が猿空間入りから帰らんわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:21:03

    本屋で売ってないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:23:37

    割りかしプレイボーイとかいう掲載誌も悪いと思う
    漫画用雑誌ではないしキン肉マンの読者層はweb公開の方読んでるからそっちの触れる機会も…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:24:57

    >>25

    すみません人口考えると掲示板やニコニコのガキッがあにまんで使ってるんです

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:26:22

    1000万から公表されてないだけで実は伸びてるんや

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:27:58

    ちなみにここに書き込んでる奴らも掲示板に貼られた画像で読んだ気になって購入してないらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:28:43

    >>34

    いいや立ち読みをしていることになっている

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:29:48

    そこそこ数字は出してるだろうし
    絶対原稿が落ちる事は無いから
    プレボも猿先生を切れるわけ無いんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:37:46

    >>34

    プレイボーイ買ってるなんてめちゃおもろいで

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:05:01

    >>34

    これでも漫画喫茶で読んでるんやで全くリスペクトしなくてええわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:07:20

    >>35

    >>37

    >>38

    まっ俺もプレイボーイ立ち読みしてゴミ箱に入れて帰ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:21:29

    俺は感想スレで画像拾って近所のコンビニにプレボ老いてあったら立ち読みしできなかったら感想スレで得た情報だけで語るんだ
    ぶっちゃけ困ったことはないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:22:18

    ここもまた龍継ぐアンチに満ちている

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:25:13

    >>12

    客は情報を食ってるのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:07:29

    >>39

    えっ立ち読みしてゴミ箱に入れてる!?

    あわわ 何してんだバッキー買ってから捨てないと犯罪者になっちゃうよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:09:16

    1000万部なんて大ヒットを超えた大ヒットやん
    そこから伸びないくらいで何ガタガタ抜かしとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています