主人公力が足りなかった男(ネタバレ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:12:02

    ・口は悪くて頼れる上官がいて、実力も認めれている
    ・仲が良くて実力もある相棒がいる
    ・部隊外の傭兵殺し屋にすら「イグアス坊や」と言われる程度には、部隊内でも揶揄ったり可愛がられる立場にある
    ・声が聞こえる程度にコーラル感受性がある

    621がいなかったら、レッドナインでミシガンに導かれながらエアとワイワイやってるルートがあったのかも
    ただただ、主人公力がなさ過ぎた

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:12:42

    声は聞こえないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:13:56

    賢明とはいえ壁越えサボるメンタルで主人公にはなれん

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:14:15

    耳鳴り止まりだから声が聞こえるところまでは行ってないし、エアを認識したのもエアが増援に来たからってだけ
    HP半分割ったあとは「耳鳴りも消えた…」みたいなこと言ってたし、最後まで耳鳴りとしか認識できていない

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:14:34

    主人公力が足りなかっただと?
    イグアスは貴様の500倍は主人公適性があった!!
    G13はその20倍だったというだけの話だ!
    貴様の何倍になるか、答えてみろ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:14:50

    G6はイグアス先輩って呼んでくれる

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:15:04

    >>5

    せ、1000倍です!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:15:24

    >>5

    ええと…自分の主人公力が0なので二人共0倍です!!

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:15:30

    >>5

    10000倍です総長!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:15:31

    >>5

    10000倍です!総長!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:15:47

    もうちょっとコーラルをキメればエアを認識できて
    主人公力が上がったかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:15:47

    答えてないで鍛えて主人公力をあげろ!!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:15:55

    耳鳴り止まりなのはコーラル被曝量が足りなかったのかなと

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:16:55

    >>7

    貴様はこれから半年は近接射撃の訓練を2倍に増やせ!

    そうすれば掛け算ぐらいはできるようになる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:17:06

    G>>7!貴様は掛け算の勉強からやり直しだ!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:17:35

    621目線でもエアが話してる時は耳鳴りが聴こえてるからイグアスもコーラル逆流に巻き込まれる機会があれば交信出来たかも

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:17:44

    何もかも半端で足りて無かった
    最終戦でも意地に拘ってAMの介入をシャットアウトした
    だから野良犬に負けた

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:17:50

    !?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:18:52

    負けがこんで逃げ出すやつに主人公は無理よ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:18:54

    >>14 >>15

    なんの!足し算で勝てばいい!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:19:10

    >>13

    聞こえてるのがクレーターになるくらいのkコーラル爆発の近くにいた野良犬と若い頃からヤク漬けだったホモだから致死量か慢性的にコーラルを浴びないとだめっぽいね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:20:04

    イグアス(G5)+ヴォルタ(G4)=9で2人ならイレギュラーになれた説好きだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:20:22

    このダメさ加減と、それでも意地を張るところ
    嫌いじゃないわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:20:58

    >>3

    金次第で敵に回るような独立傭兵にベラベラ喋るコンプラ意識を叩かれて謹慎になったという見方もある

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:21:03

    >>16

    コーラル逆流に巻き込まれることが声が聞こえる条件じゃないからなぁ

    AMもウォルターもエアの認識が出来るようになったし

    AMには認識できてたのにイグアスには最後まで認識出来てなかったところ、結局素質が無かったんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:21:40

    621はコーラル被爆前まで、耳鳴りすらなかったからイグアスのが素質はあったのかも知れない
    まあ、チンピラだったイグアスが若い頃にコーラルキメてて多少被爆してたのもありそうだが

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:21:40

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:21:51

    そういやヴォルタってどうなったんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:22:15

    >>28

    壁越えの左の方で死んでる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:22:19

    >>28

    壁越えにアサインされてMTの物量に死んで行った

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:22:35

    イグアス君は出てくるたびに不快だから印象に残っただけでストーリー的にはだいぶ影薄かったからもうちょいどうにかしてあげてほしかった

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:22:48

    「テメェ状況わかってんのか!?」とかいう総長が聞いたら一喝しそうなセリフ
    戦闘状態の敵機にそんな言葉通じるわけ無いし、ましてや相手はダムで裏切った野良犬だぞ

    そんなところが好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:23:43

    >>32

    先に倒すと専用セリフあるんかなアレ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:24:17

    ヴァルタはあのガチアセンでどうやって壁超えで死んだんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:24:33

    >>33

    変わらずに「こいつらが居なかったら...」みたいな事言ってたはず

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:24:41

    >>34

    ログの感じ、壁の上から撃たれたんじゃねえかな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:25:49

    >>34

    上層部の命令で正面から突っ込まされたっぽい

    正面突破は流石にタンクでも溶ける

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:25:54

    大型砲台が多数あって、堅牢さより回避性能や強襲性能が求められる壁にG4を選出する上層部の無能さよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:26:20

    >>27

    オオサワ君はイグアスの100倍×レイヴンの20倍を2000倍と答えたから計算は合ってるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:26:20

    >>34

    四脚MTとジャガノの砲撃でハメ殺しされたのかも

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:27:46

    >>34

    アイツがMT何機落としたか分からんし、死骸にMT集ってる辺り相当滅多打ちされた可能性あるよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:28:23

    >>26

    作中登場人物で交信に一番近かった人物ラミー説

  • 43123/09/03(日) 13:28:37

    今更だがレッドガンとレッドナイン間違えてる
    さっきまでバイオ4やってたのが駄目だったか

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:29:22

    攻撃的に振る舞ってるのにシールド装備と保身な姿勢が見える
    だからラストで強かったんですね…いや強かったのは蜘蛛が居たからか?
    僚機必須マンかオメー?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:31:29

    レッドガンルートが見たいかと言われたら、超見たい!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:31:40

    >>42

    交信できても次の日には忘れてそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:36:35

    >>42

    エアにも拒否する権利はある

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:56:30

    >>8

    少しは自分に自信持たんか!貴様!!

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:20:51

    オールマインドに選ばれたぐらいに素質はあるわけだよね
    強化人間なのが前提だとそこまで選択肢無かったのかもしれないが

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:25:33

    >>33

    共闘持ち掛けられる前に撃破すると「クソッタレの野良犬が…」になった

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:58:30

    >>22

    イグアス(G5)+621(G13)=G18

    18を2で割ったら9


    621とも一緒に行動出来てたら何かあったのかもな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:30:17

    9の倍数だとイグアス(ランク19)とヴォルタ(ランク17)で合わせて36(9×4)になる
    あとオールマインドの表を見るにイグアスは推定強化人間C4-769で一応9が入っていたり

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:40:02

    ミシガンの算数云々に意味はない筈なんだが
    5は割り切れず半端が出る数字
    きちんと計算出来たらイグアスも9になれたのかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:45:58

    イグアスってもしかして記憶の持ち越しみたいなことしてる?何回俺を殺した?とか言ってるし

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:47:03

    最期はオールマインドの補正もあっただろうけど本当に強かったよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:49:06

    >>54

    いやアレはオールマインドに統括された傭兵達もカウントされてるから俺だけじゃなくて何人殺した?って感じだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:57:52

    >>45

    レッドガンルートのイグアスくんはストーリー内で成長して、最終的には621の頼れる相棒になってそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:59:15

    劣等感に羨望とかなり味のあるキャラしてて好き
    ファンメから柄悪くしたセロみたいなヤツだなーって思ってたら壁越えで相方が死んで気に入らない野良犬がアイスワームで活躍
    アーキバスにボコられながら急に耳鳴りがしだすわ部隊は半壊するわで一周目マジで振り回されすぎてる

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:00:11

    まさかのラスボスで本当に驚いた

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:12:16

    「お前と俺の何が違うってんだよ!」って慟哭に対して「そういうの気にしちゃう所だよボーイ」と思いながら蜂の巣にしてました

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:20:24

    でも俺こういう男に弱いんだ....

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:31:37

    申し訳ないけどラスティと比べたら何もかも足りない男
    3週目でラスボスとして立ち塞がってきたときに「誰だよてめぇ」って言いながらブチ〇した、それくらい印象の薄い奴だった

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:32:25

    >>56

    どっちとも取れるよね

    「どれだけ俺を殺すつもりだ?」ってセリフでコイツもループしてんだなって思ったけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:53:58

    >>62

    でもだからこそあと腐れなく気分よくブチのめせるんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:00:35

    >>62

    そういやラスティって3週目だとどうなったんだ?最下層で戦ったきりそれ以降は登場しなかったよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:05:43

    >>65

    マジで完全にフェードアウトしてんのよね

    まあオーバーシアー組と同じようにオールマインドが対応しちゃったのかなーと思ってる

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:09:12

    最後のラスボスはラスティだと思ってたんだけどなぁ。まさかイグアス君だとは思わなかった

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:28:39

    一気に削りすぎて「イグアス…対処を…」スキップして
    「イグアス…取り込むべきでなかった」ってなったから

    「イレギュラーは主人公じゃなくてイグアスか!やられた!」って感心してたけど違ってショボンとした

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:44:32

    まあぶっちゃけラスティ程の因縁は感じなかったから肩透かし感はちょいあった
    実質主人公が撃破した連中の寄せ集めみたいなもんではあるんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:50:23

    そのへんのザコが、急にラスボスになった印象だった。
    ウォルターやエアの因縁と比べると、どうしてもな。

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:54:43

    >>68

    いや取り込んだイグアスが勝手なことし出したから後悔しだしたわけで、イグアスもイレギュラー認定されてるぞ

    ふたりのイレギュラーだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:56:02

    アリーナのスッラ戦で若干バグってたからもしかしたらスッラがラスボスなのか?ってちょっと思ったんだけど気のせいだった
    あのバグ描写はなんだったんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:57:53

    堂々とイグアスディスってるから言葉選ばず言わせてもらうが
    自分にいわせればラスティこそ小綺麗なだけでツマラン奴だったからイグアスが食らいついてきたときは喜んだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:06:37

    語気が強くなってきたので平和に語れないならルビコニアンデスキュベレイ五体と戦うかミシガンに鍛えられるか選べ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:29:04

    耳鳴りじゃなくて声が聞こえていれば、もっと高く飛べたかもな。

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:36:31

    最終決戦で取り巻きを消してタイマンを持ちかけられた時は「気が合うなあ…!」ってテンションがぶち上がったよ
    凄く楽しかった(小並感)

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:00:18

    >>72

    オールマインドも完全ではなく付け入る隙があるって事じゃないかな

    その隙が最後の最後でイグアス離反になったけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:03:02

    真ラスボスに関しては果たしてあれをイグアスと呼んで良いのかどうかは疑問が残るかもなぁ
    上でも言われてるけど寄せ集めの中の仮面としてイグアスが現れてる印象

    あとイグアス君に対する評価はフレーバーを読み込んでるかそうでないかで変わるんじゃないかな
    ミシガン総長との出会いとかヴォルタとのやり取りとかのテキストは完全に主人公のそれなんよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:06:11

    >>66

    計画の妨げになるかどうかだからルビコンの為に戦ってるだけのラスティを排除する理由はあんまりなさそうだし生きてて欲しい(願望)

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:39:11

    >>60

    621に固執しなかったら真っ当に成長できてた感はある

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:51:22

    イグアスの執念が情報集積させてきた存在を感情で圧倒した感あって好き主人公とエアが理由あるとはいえなすがままだったオールマインドを真っ向から捻り潰したとも言えるし体力ゼロでも爪で襲いかかる想いが熱い

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:46:04

    正直、ラスボス戦で最後2人っきりになった時は熱いところ見せてくれるねェって叫んだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:17:11

    最後のセリフで好きになった
    野良犬に憧れたっていうのを自嘲気味に言うのが好き

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:34:26

    ヴァルタが生きていればオールマインドに取り込まれず最後までレッドガンと戦ってたのかね

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:28:05

    >>45

    >>57

    レッドガンルートDLCでほしいと言い続けるわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:42:33

    >>84

    ラスティと同じようにストーリーの最期まで絡んできそう

    気に食わなかった親父を転ばせた、もっと気に食わねえ小石って

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:05:13

    「テメェみたいな野良犬なんかに憧れたんだ」って言われて「オメェ良いやつだな!友達から始めようぜ!」になった俺はチョロい

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:52:51

    >>84

    ヴォルタと二人で4+5=9だっても聞くしね

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:44:28

    621がレッドガン部隊に入隊してイグアスとコンビを組んだら13+5=18で9の二倍
    つまり最強になるのではないか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:56:54

    >>89

    これは面白い解釈

    イレギュラーが2人ってことになるもんね

    レッドガンルートあったらな~~~

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:19:30

    イグアス「妬んでたんだ…」

    知ってたよ…
    というか分かりやす過ぎたよ…

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:48:05

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています