- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:58:05
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:59:11
必要十分条件はですねぇ…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:00:20
最近龍継ぐを読み始めたんだァ
どの辺から猿展開になるのか教えて貰おうかァ - 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:00:25
愚弄する愛情もある
- 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:01:31
猿展開連打はガルシアvsNEO宮沢熹一以降だけどその前からちょくちょく引っかかる場面はあるんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:02:11
地獄を見せる愛情もある
- 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:02:19
タフカテはファンカテゴリに見えてそうではないということだ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:03:16
お…お前 変なクスリでもやってるのか
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:04:21
良いところより愚弄する方が楽しいんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:12:01
モルモットアンチの方が多くないっスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:19:36
でもね俺アンチキライなんだよね
読めば絶賛するはずでしょう? - 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:35:35
メインを愚弄する弱体化する 猿先生は悪魔ですから
普通の作家は妹と弟の存在を消さないんだよね凄くない?