FGOやってて驚いたことを書くスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:34:02

    FGOやっててどんな些細なことでもいいから驚いたことを書き込むスレです。1として印象的な驚きはモルガンが2部6章で殺された程度で死んだこと。いや妙なこと言ってるのは分かってるが、型月最上位クラスの魔術師が殺された程度で死ぬとは思わないじゃん…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:35:19

    古いストーリーにはフレームが付いてること

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:50:03

    感動シーンからのこれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:51:07

    所長が死んだ...

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:52:45

    >>1

    分かる

    あんだけ驚異的な強さだったのに普通に殺されるんだ⋯復活とかもないんだ⋯ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:52:56

    マシュに宿った英霊の正体が分かったシーンがやっぱり一番驚いた

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:52:57

    フォウくんの正体とゲーティアの宝具

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:52:57

    マシュがほら貝芸覚えた事

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:53:13

    戦闘じゃレベルが上がらないこと
    種火の増やし方(クエスト)知らなくて、始めて2週間はログボでちまちま育ててた

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:53:31

    マシュが蒸発したのに原型留める盾には驚いた

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:54:33

    バトルステージが表示されてるよりも三倍くらいでかい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:55:05

    >>4

    っと思っていたらいきなり大統領になって復活したこと

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:56:06

    >>1

    あれは玉座に滅茶苦茶リソース溜め込んでたからこそ大暴れできてたんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:56:26

    ガウェイン戦
    これ負けイベじゃないんだ!?って負けてから気づいた
    宝具連発モードレッドでも同じこと思ったけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:57:55

    久しぶりにログインしたらエゲツない量の金フォウ貰えたこと

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:57:56

    フレ鯖でゴリ押しからの1章6部最初の粛正騎士の強さ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:59:09

    与太イベかと思ったら割とガチめのホラー演出ぶち込んできたサマキャン
    もっとやって欲しかった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:02:43

    >>17

    CMも始めはホラー全開だったりイベントももっと怖く出来たけどソシャゲでやるもんじゃないとなって没になったからな


    それはそうとサバキャンのホラー関係でトレンド入りしたのはびっくりしたな

    みたくない人は画面閉じて!みたいな大真面目なツイートがかなりバズってて驚いた

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:03:34

    ブレイクゲージ実装

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:09:01

    始めたての頃「キレイなお姉さんだぁ~!」って借りた鯖がCV宮野真守のお兄さんだったことかな。

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:11:01

    宝具にファーストボーナスが乗らないこと
    気づくまでBB宝具とか選んでた

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:11:11

    マーリンはフォウくんの正体だと思ってた
    普段はケモ化してマスコットキャラぶってるのかと

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:12:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:13:44

    マシュの誕生日が公式でないこと
    プレイヤーが始めた日が誕生日らしいのでもっとキリの良い日にすればよかった

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:18:01

    オーバーキルの仕様が意味不明だった事

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:20:24

    特攻にも絡んでくる天地人がマスクデータ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:23:45

    >>1

    玉座に戻れればワンチャンあったんだ


    どこぞの氏族長がね・・・・・やらかしたんよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:24:08

    >>20

    パラケルスス借りたときに同じようなことになった

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:24:12

    一部5章の頃、ク、ソゲーって聞いてどんなもんかと始めたらオルレアンのシナリオとボス戦の曲(運命)にやられた
    絶対ソシャゲやらないと思ってたのに8年やってるのに驚いてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:34:39

    コロンブスの歯茎顔が二次創作じゃなくて公式

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:30:39

    一部六章から難易度がバク上がりしたトコ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:33:22

    アルトリア顔が属性として実装されてるしアルトリア顔特攻バフがあること

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:37:44

    ヘクトールが黒ひげを後ろから刺した時
    まだぼんやりプレイしてた頃だったからバレンタインに家族のこと楽しそうに話してた苦労人そうでいい人そうだったおっちゃんが!?って本気でびっくりした

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:41:51

    FGOのペディヴィエールは他の円卓の騎士達とは厳密には違う世界線を歩んだペディヴィエールだったこと。

    notFGOペディさんがどんな人なのか気になる。
    FGOペディさん、湖に返還出来なかった以外にもあの騎士王の笑顔を見てたりするから多分notFGOペディさんとは色々同じようで違う所があると思うんだよね。

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:48:45

    >>34


    ベディさんだった。誤字失礼。

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:13:47

    キャメロット攻略中に出会ったおもしろかっこよくてマスターと仲良しなお兄さん(推しになった)と実際に対面したら、向こうは無関心だしマスターは喧嘩腰気味だったこと
    あまりにも違いすぎてアルジュナオルタのガワを被った別人とさえ思った
    互いにずっと敵対姿勢で、神ジュナが本当に最期の一瞬だけこちらを見ただけだったのびっくりした……

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:16:56

    いきなり拉致されたこととマシュから先輩と呼ばれる理由が何か納得いかないこと

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:26:51

    >>16が一番驚いた

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:28:41

    一部キャラの専用ガチャ排出演出

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:28:55

    ヒュドラとかの実際のデカさ
    ゲーム画面だとピンと来なくて、周年の映像で「え、デッカ!?」ってなった

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:30:20

    >>38

    千里眼持ちか……

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:36:12

    初期ロビン宝具のガバガバ特攻
    初代ポケモンかな?って思った

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:20:25

    スキル上げに必用な量
    100単位とかどうやってみんな集めてるの?ってなった

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:40:59

    他のソシャゲに慣れきってたからオート機能が無いのに驚いた
    まぁ今では他のソシャゲやった時「オート機能がある!?」ってなるけど…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:37:35

    >>17

    >>18

    ガチでホラー駄目民なのでさぁ水着イベやるぞ~!と開始した瞬間しょっぱなホラーで秒で画面ふせた

    本当にびっくりした

    でもホラー好きな人からしたら足りない!もっとやって!となるだろうし「※!ここから怖い演出あります!無理な人はスキップ!」とか予告入ったら興醒めだろうし塩梅難しいよなぁと

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:39:21

    チェイテピラミッド姫路城

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:43:28

    >>1

    パイセンと同じでどうせリポップすると思ってた

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:46:13

    ロマニが三十歳(ゲーム開始時点)だったこと。

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:57:39

    きのこがストーリーを執筆すること
    書いてくれんの!? ソシャゲで!? ってなった
    きのこ以外も大物が書いているし
    反対に、イラストレイターでSNSで素人の頃から知ってる人の名前が出ることもあるので同じくらい驚く

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:41:54

    ☆5礼装のレベルをあげるのに直接礼装を入れるのではなく礼装爆弾(レベマにした適当な礼装)を使った方が効率が良い

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:14:58

    虜美人の正体
    後発で始めたからフレンド欄にいるセクシー系お姉さんだと思ってたんですよ
    まじで眼鏡可愛いなこの先でてくるのかなって思ってたんですネタバレ踏むまではな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:27:48

    イアソンはライダーと思っていた。
    セイバー……?セイバー????

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:09:39

    2部6章の赤字選択肢
    選んで大丈夫な奴なの?ってなった

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:12:45

    キリシュタリアの本性

    絵師のこやま氏も本編でびっくりしたのか、その後の描き下ろしほどどんどん顔がかわいくなってくる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:12:16

    CTはクールタイムではなくチャージタイムと読むこと
    マスター歴6年ほど、知ったのは先日トネリコのスキル3を読んだ時

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:17:51

    最終決戦が採集決戦だったこと

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 04:44:14

    無敵貫通人理砲が開幕飛んできて驚いたし自バフ&孔明先生のバフで普通にゲオル先生が耐えきってそのまま倒したのにも驚いた

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:50:27

    ケルヌンノスが回ってるんじゃなくて俺たちが周っていたこと

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:17:09

    >>58

    そのせいなのかミコノスのときぐるぐる回転してるの笑う

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:57:45

    ぶっちぎり茶の湯バトルの利休さんはびっくりした
    このゲームそんな要素あるの⁈ってなった

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 06:57:12

    アンデルセンのボイス聞いた時は何のバグかと思いました

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:35:57

    この前のイベントの時限式選択肢

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています