- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:39:03
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:40:16
ニャンター…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:41:50
🐜とトカゲを…足して二で割ったみたいな…モンスター…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:42:05
新モンスターはゴリラとロボットで新要素は敵国の大統領を暗殺できることっスね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:42:07
新しい禁忌古龍…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:42:56
モンハンSWIM…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:44:21
ガンランスに砲撃によって変動して攻撃力も変わる熱ゲージみたいなのはどうすか?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:45:58
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:46:04
軟体動物系の大型モンスター…
ナメクジみたいなのも欲しいんだよね - 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:47:17
ベースキャンプを船にして大砲とバリスタを乗せるんだぁ
個人用狩猟船だー!! - 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:47:32
いいんですか?次のパッケージモンスターは甲殻種の蟹モンスターという事をバラしても
ちなみにラスボスはめちゃくちゃ鋏角種のムカデモンスター - 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:52:42
圧縮空気を使って空を飛び回るのん
- 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:53:41
新しい禁忌モンスターによってギルドも街も崩壊した国を舞台にしたオープンワールドとかやってみたいんだ
ウィッチャーみたいな猿治安の国を放浪するハンターがモンスターを狩りつつ禁忌モンスターを復活させたカルト集団とも戦うんだ
安全な街作りのためにギルドや国のお偉いさんと協力していくルートもウマイで - 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:57:59
- 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:10:59
- 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:12:10
モンハン×ソウルの外伝…
- 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:12:58
あーっ
ブシドーを復活させてくれーっ
スリンガーも復活させてくれーっ
あと翔虫は残してくれーっ - 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:13:11
- 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:13:57
ラギアクルス骨格 どこへ!
- 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:15:22
紹介しよう"ザ・デス"だ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:15:50
近未来…
- 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:16:42
いいんですか?
モノブロスを復活させても - 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:17:26
穿龍棍とマグネットスパイクの実装…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:23:30
ライズが江戸時代風だったから
次回作の舞台は逆にハイテクで近未来風な村でも良いかもしれないね - 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:28:24
- 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:30:03
いっそのことネッシーみたいなUMA路線とかいいんじゃないスか
- 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:31:05
そろそろイコールドラゴンウエポンと戦いたいよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:32:30
外伝作品にして過去の竜大戦を描いたお話にするのもいいかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:42:44
- 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:45:21
同じ武器種でも流派によって戦闘スタイルがまるで違くなるとかどうっすかね
片手剣なら盾を捨ててシンプルな両手剣みたいに扱う流派だったり超出力ではなくエネルギーブレイドに特化したチャアクだったり別武器みたいになるんだ - 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:46:27
- 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:47:06
ふぅん 当時は技術が追い付いていなくて不評だった水中だが
今の時代なら復活してはいいのでは?と考えられる - 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:47:49
- 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:18:55
- 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:26:30
16人…レイド…
- 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:27:27
ふうん プレデターみたいな多機能のガントレットが次回の翔虫ポジになるということか
- 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:16:02
利便性はそのままに昔くらいの難易度でやってみたくはあるよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:16:57
水中戦と空中戦が来たんだから次は地中戦か宇宙戦だよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:17:40
なんじゃあこの痛々しい妄想垂れ流しは
- 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:30:54
はーーーっ ココットの英雄の完全復活だっ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:32:10
したら買うわ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:41:53
- 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:43:51
外伝扱いでモンスターではなく人間と戦うギルドナイトのゲームをやってみたいのん
- 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:02:11
オープンワールド形式にして序盤にG級モンスターを発見して環境トラップを利用して討伐したいんだあ
レベルに合ってないような格上モンスターが支配してる地域を試行錯誤しながら救っていきたいんです
この気持ちわかってください - 45二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:12:02
武器多すぎるーよ操作も覚えづらいのん
まっ何かしら削除したら大荒れするのは目に見えてんだけどね - 46二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:15:55
- 47二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:55:05
よし それじゃ削除するじゃなくてオンオフできる仕様にしよう
- 48二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:04:22
ライズのモンスターが妖怪モチーフだったから現代・近未来風のモンハンには都市伝説風のモンスターが出てきたらちょっと面白そうだなと思う反面…
都市伝説はモンスターのキャラデザや生態に落とし込むのムズそうという懸念に駆られる! - 49二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:14:43
ライズからの人のために超低難易度モード導入して欲しいんだぁ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:18:30
>>34は恐らくメグ2を見たと思われるが
いきなり水中戦待望とか没になってすぐ期待を転ばされるで
何作もあるモンハンの中でも泳ぎながら戦えるのが3と3gだけモーションも各武器二倍になるのは大変なんや
14種類の武器があるということは倍の28モーションが必要で、しかも個性が全く違う武器全部がある程度海の中でも強い必要があるんや絶対バランス調整でしくじって海の中で1番強い武器と弱い武器が産まれてしまうで!
- 51二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:20:16
正直マグスパのマグネットパワーが有れば空中受け身だろうが空中回避だろうが蟲居なくても余裕だよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:34:24
ふうん 次回作は全武器にマグネットパワーを付与できる技術が開発されて新たな翔虫ポジになるということか