- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:45:35
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:46:59
まさかデスゲームってわけじゃないでしょう?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:50:57
元軍人犯罪組織兼社会教師ショタジジイやん 元気しとん?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:53:56
革命家ぶってるただのクズやん元気しとん?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:54:41
○す...
- 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:55:34
えっショタジジイなんですか 教えてくれよ ついでにやらせろ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:55:46
最後に不意の一撃喰らうまで終始圧倒してたのは好感が持てる
しゃあけど...耐久力が低すぎるわっ - 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:00:41
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:02:39
あのシーンは大人と子供の感性の違いみたいなのを感じで好きだったのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:03:02
はい 実年齢90越えのサイボーグ技術使って延命してるジジイですよ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:04:45
- 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:05:00
オーバーロード すげえ
しゃあけどオーレギオンの後だと見劣りするわ - 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:06:13
- 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:11:30
主人公も思想は理解してくれたんだよね
無印で出てきたオプティマがここに繋がってたのに驚いたのが俺なんだよね - 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:12:40
思想は理解されたよね思想は
しゃあけどやり方があまりにも悪いわっ - 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:15:27
思想が出ていますね...
出すぎやっ ゴッゴッ - 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:18:55
- 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:20:31
とにかくダン戦は多少の猿展開は気にならなくなるぐらい毎度毎度作画がいい危険なアニメなんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:32:04
ダン戦はラスボスがちゃんとラスボスしてるからいいよね
バックボーンも濃いしなっ - 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:42:48
同志である執事をあっさり撃ち殺したの怖くない?
人間不信だと思われるが... - 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:46:12
全く違和感のない3D作画と主人公の武器である発想力が存分に生かされた戦略がダンボール戦機ウォーズの最終決戦を支える、普通に最強だ
本気でオーパーツだと思ってんだ - 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:48:37
しゃあけど…戦争を知らない世代の子供たちにいきなりデスゲーム展開させるのは酷すぎるわっ
うろ覚えだけど負けた時の睡眠ガスってすり替えられてなかったら本物の毒ガスだったんスよね?鬼畜の所業と思われるが… - 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:49:25
あの世界ファンネル強すぎなのん
- 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:51:29
- 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:52:44
最後にアラタが落としたい剣をセレディが受け身取りながら拾って突撃するシーンが好きなのは…俺なんだ!
- 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:52:45
学生に毒ガス仕込んでおいて自分のコックピットはやらないのが小賢しいんだよね
恐らくただのガキに通ぶってるジジイと思われる - 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:55:19
生涯を戦場で過ごしてきた凄腕の傭兵が自分の肉体のようにLBXを操れるのなら最強ってことやん
からの生身の戦場では不可能な動きを主人公にされて負けるって流れが好きなんだよね - 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:57:05
- 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:58:25
でもバカ一辺倒だったアラタが世界を知るきっかけになったのは否定できないのん
- 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:03:08
ふうん...戦争のシミュレーションねぇ
でも...ガチンコじゃないですよね? - 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:07:33
ちなみに制作会社はシンカリオンも作ってたらしいよ
オラーッガンダムとかも担当して手描き厨を実力で黙らせんかーッ! - 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:13:37
とにかくダンボール戦機warsのアニメ版はアニメの賞のお墨付きを得るほどの名作なんや
ゲーム版の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:46:58
俺はファンとしてドットブラスライザーのことを…
最後の最後までかっこよすぎを超えたかっこよすぎなんだよね かっこよくない? - 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:49:19
最後のエゼルディとの結び合いでの真っ直ぐな眼差しがカッコ良すぎるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:51:53
こいつの機体がゲームでプレイアブル化してないのに戸惑っているのは俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:52:07
- 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:53:39
- 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:53:52
あたぬか!
- 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:54:50
- 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:55:57
- 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:26:20
- 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:28:11
- 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:33:12
- 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:34:32
どうしておもちゃにあんな破壊力を持たせたの?
- 45二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:11:27
ならもっと火力落とせよえーっ!
- 46二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:13:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:15:32
アラタもキョウジも最後はオーバーロードなしのただの人間の状態でセレディに手傷与えたのがいいよねパパ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:24:31
まだオプティマは一般に浸透してないとはいえもしかしてこの世界の住人はそのうち全員不老不死になるんじゃないスか?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:46:54
しゃあけど...バンが何のために頑張ってきたのか分からなくてなるわっ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:43:56
考えれば考えるほど兵器として最適なの酷いよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:48:43
無理です サンライズのプライドが許しませんから
- 52二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:50:45
お言葉ですがゲーム版も仲間にできるキャラの数さえ気にしなければ楽しめますよ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:50:14
玩具とは無縁の人生を歩んできたテロリストの悲哀を感じますね...