待て 面白い番組が現れた

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:12:55

    "出川哲朗の充電させてもらえませんか?"だ
    まあ面白いかはともかく あの嫌われ者だった出川哲朗が今やこんな番組やれるなんて誰も予想出来なかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:14:03

    セリフ全部字幕で詰まったり噛んだのも字幕でやるのは流石にしつけーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:15:37

    嫌われ者っていつ頃の話なのん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:18:08

    >>3

    抱かれたくない男ランキング万年一位の頃…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:20:00

    近所の散歩用EV原チャで長距離走って道中で充電して地元民と触れ合うのが番組コンセプトと出川の人の良さと天然ぶりの組み合わせが神がかっているよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:22:27

    爆笑するタイプの面白さではなくフフって笑ってほのぼのした気持ちになる面白さだとワシからお墨付きをいただいている

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:23:58

    銭湯のテレビでこれ流れてるとつい見てしまうんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:28:25

    >>6

    おばあちゃんちで見るサザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな枠だよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:28:34

    >>3

    電波少年やってた90年代頃と2000年代前半頃っスね

    特に90年代は出川狩りっていうチーマーが出川をボコしに来たり住んでる住所がバレたら殴り込みに来られるレベルだったのん


    ちなみに出川はこの頃 外に出掛ける時には用心棒としてウドちゃんを毎回連れてたらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:05:39

    ウド鈴木は下手なガードマンより守ってくれてるけど、下手なヤクザより怖いってネタじゃ無かったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:13:18

    >>9

    >>10

    ふうん 有働征二のキャラクター性はある程度元ネタありきだったということか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています