- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:18:08
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:18:35
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:19:02
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:19:47
ジャッキー・チェンに憧れてアクションスター目指してた人間とは思えない言動っスね
忌憚のない意見ってやっっス - 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:20:11
灘の源流が中国拳法にあるとかじゃなかったっスかね
- 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:20:11
- 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:21:12
マさんの技は本物だったよね
強さだけはね - 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:21:23
◇このクソダサいTシャツは…?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:21:36
- 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:22:00
連載当時中国武術の達人が総合格闘家に瞬殺されたってニュースがあったからそれ見ただけだと思うよ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:22:21
- 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:23:43
しゃあけどカンフー映画のSE込みでペチペチやるのを見たら愚弄したかもなるわっ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:23:48
- 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:24:00
猿思想は置いといてキー坊思想らしくて良いっスよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:24:21
このへんは当時の時勢的にイップ・マンが1番槍玉に上げやすいせいもあるんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:24:49
- 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:25:25
タフシリーズだけでも鉄拳伝から嫌いな格闘家噛ませにして愚弄するし今更なんだよね
まあその中でも中国武術には明らかに厳しいんやけどなブヘヘヘ - 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:25:29
猿先生の思想は色々言われるけど国粋主義ってだけなんじゃねぇかと思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:25:55
予想以上にボコボコにされてて笑ったんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:27:01
これのNHKでやってたドキュメンタリー番組が面白かったんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:27:53
実際に現代での中国武術はもはや幻想のようなもんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:28:11
ボッコボコっスね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:28:23
序盤のテーマとして格闘技の盛り下がりと武術の欺瞞ってのはあったと思うんだよね まっいつの間にか消えたからバランスは取れてないんだけどね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:28:47
アクションスターの夢が破れて嫉妬してるだけかと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:29:07
龍継ぐは未読が話逸らすから語るのは無理です
- 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:29:51
猿先生はプロレス好きな一方でガチンコバトルにロマンを感じる馬鹿だからね
ガチンコじゃない中国武術は嫌いなのさ! - 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:30:40
- 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:30:54
胡散臭さで言えば一子相伝の古武術もどっこいどっこいなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:31:21
まあ、中国拳法じゃあボクシングには勝てないだろうからな ブヘヘヘへ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:32:07
猿先生の定石だ
冷笑癖が良い方向に向かった試しがなかったりする… - 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:32:47
- 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:33:08
というかスレ画の話自体は愚弄の対象は日本人武術家がメインでしたよね
- 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:34:08
子供相手にする話の引き出しから思想丸出しの他流武術批判しか出てこない
そんな人生は楽しいか? - 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:35:41
コレ自体はドニー主演の葉問シリーズのヒットから愚弄されてるわけなんでスレ画の連載当時に植芝盛平とか大山倍達を題材にしたアクション映画がウケてたらそっちが愚弄されてたってことも考えられる
- 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:35:47
まあ、稼ぎじゃあ中国拳法の圧勝なんだけどな ブヘヘヘ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:36:05
アロー・ノザワ戦のときも薬物が中国製なことをやたらと批判してたしなっ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:45:20
お言葉ですが「私は愛がほしいです」の人はだいぶ強かったですよ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:48:32
競技化できてないのがデカいと思うんだァ
中国武術はどんなルールで戦うのかが定まってないし打撃技・関節技にしても既存の格闘技とは異なる独特な間合いがあるんだよね
あと動画を見てるし積極的に前に出てくる総合側に有効な反撃できてないしスパーも不足してるんじゃねえかと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:56:55
恐らく憧れてたからこそ失望も大きかったのだと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:53:12
- 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:54:47
- 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:59:25
ううんどういうことだ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:59:37
- 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:00:12
- 45二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:00:58
…大道芸ですね(パァン
- 46二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:01:54
- 47二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:03:20
- 48二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:06:34
うむ…ちょっとボクシングかじった学生にも勝てないんだなぁ
- 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:09:08
- 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:10:45
映画は映画やからな
続編のボクシングはまず不可能としてMUR閣相手でもイップ・マンが勝てる訳ないんだ - 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:12:10
中国がじゃないっス
伝統武術そのものがインチキまみれなので愚弄しているんだ
まっその上で本物は一部あるんやブヘヘヘという流れなんだけどねそもそも - 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:12:21
- 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:13:52
板先生もだけどそこまで特定武術ばかり愚弄しているとか雑魚扱いしていると言われると疑問なんだよね
だって色んなものを普通にかませにしているし愚弄しているしコケにもしているでしょう - 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:21:03
ぶっちゃけ中国系の武術はボーッと突っ立ってるわけだから勝てるわけないのん
- 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:21:27
- 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:25:26
最小限の動きで~とか言ってるけど欺瞞としか思えないのん
怒らないでくださいね振りかぶって殴った方が強いに決まってるじゃないですか - 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:26:42
- 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:27:00
手先だけわちゃわちゃやってるのはカッコいいとは言わないっスね忌憚のない意見って奴っス
- 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:28:11
- 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:31:55
- 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:34:37
- 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:37:08
- 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:45:27
- 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:47:58
世界最高民族である漢民族に少しでも関わることを小日本人に愚弄されたらめちゃくちゃムカつくのん
- 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:49:25
すいません「痛くない」のは異常なんです
- 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:52:05
- 67二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:15:04
スレ画ら辺のストーリーは思想関係なく田代さんのせいで集中出来ないんだよね
- 68二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:25:10
でも実際に戦う中国武術系ってそれ相応に強かったり胡散臭い技が本物なことは多いんだよね
灘も中国武術の流れ組んでるけど猿先生はどれほどおぼえてるのやら - 69二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:27:17
- 70二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:29:25
- 71二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:34:47
後ろを向けc国の工作員
- 72二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:37:46
- 73二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:46:04
- 74二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:50:48
- 75二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:56:09
そういや板先生は意拳の師範代にボコされてるっスね
で塩田剛三に道場破りの真似事すんなって笑われてるっス - 76二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:58:29
- 77二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:00:08
- 78二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:07:19
- 79二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:09:27
笑ってしまう
そこまでして猿先生に思想が全くない人間であって欲しいのか
思想のない人間なんているわけがない幻想だというのに - 80二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:12:51
猿先生も人間だから当然思想くらいあるんだ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:13:00
明確なのはロリコンにたいする怒りなんだ
- 82二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:20:23
- 83二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:25:40
ある意味バランスとれてるし漫画にするとある意味めちゃくちゃになるんだ
やっぱし怖いスね、猿先生は - 84二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:29:14
怒らないで下さいね
百年単位で続いてきた伝統武術って考えてみたら日本以外だとパッと出てくるのは中国武術くらいしかないじゃないですか
加えてタフ世界ではハイパー・バトルに上がってきた中国武術界最強クラスの達人がよりによってあのブタだったんだ
タフくんが胡散臭いイメージを持ってしまうのも仕方が無いと考えられる - 85二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:30:21
中国に対する思想がないにしてもそれだと今度は
◇このハリートルーマンを原爆投下の戦争犯罪者呼びは...!?ってなるんだよね
これは何が元とかじゃなく普通に戦争世代の人と近い猿先生の思想と思われるが...
- 86二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:31:56
美味しんぼの作者みたいなゴミ思想持ってるわけじゃ無いからそこまで問題視するようなこととも思ってない
- 87二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:32:26
- 88二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:32:52
- 89二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:34:27
- 90二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:36:35
そもそも猿先生は思想が出ていないとい事も確定していないんや
確定していない事を確定している前提で話進めるのやめてもらっていいっスか? - 91二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:38:43
それはスレ前半の猿先生の思想だよラッシュに言うとんのかい
- 92二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:41:44
なんか猿先生にどうしても思想を持っていないで欲しいマネモブがいて戸惑っているのは俺なんだよね
そもそも思想を全く持っていなかったら風刺ネタや国家批判なんて漫画にいれないでしょう
思想はない思想はないって猿の一つ覚えじゃないんスから
- 93二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:42:13
- 94二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:45:59
天安門愚弄もプー愚弄も変な漫画描いてる割にはまともな感性してて安心できる
それが猿先生です - 95二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:49:00
昔からそうっスけど猿先生に思想を持っていて欲しくないマネモブってなんなんスかね
別にいいじゃないスか猿先生に思想があっても
人間である以上は思想を全く持たない事なんて不可能なんだ
結局のところ猿先生の一つの特徴を認められずに必死に言い訳ばっかりして綺麗な幻想の偶像ばっかり求めているだけなんだ - 96二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:51:15
- 97二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:52:48
- 98二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:54:17
ヤクザに対する軽蔑は滲んでるよね
- 99二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:56:01
金時の原爆投下を決めたハリートルーマンを戦争犯罪者呼びしたときも思想だ思想じゃないだであっという間にスレが完走した事もあったっスけど
猿先生は戦争世代に近い年代生まれなんスよ...
それこそ当時はだしのゲンが人気だった頃だったり親や親戚が色々教えたりでそれはもろに猿先生の思想説は濃厚なんスけど... - 100二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:56:50
- 101二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:00:03
- 102二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:01:48
どうしてこれは猿先生の思想だと決めつけたいアニキは思想が0か100含まれてるかに固執するんだ…?
本気で思想を世に訴えたいならタフなんて漫画の与太話に使わず数十ページデジタルで読み切り描いてSNSで発信できる時代なんスよ
それをやらない時点でこれらの愚弄・思想は本気度が全く足りない漫画を盛り上げるフレーバーだってマネモブでもわかることじゃないですか - 103二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:02:19
- 104二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:04:39
傍からレスバの状況を解説するのはルールで禁止スよね
- 105二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:04:42
- 106二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:05:15
怒らないで下さいね?
思想が全くない人間なんて逆に怖いじゃないですか
えっそれじゃあなんスか?
猿先生は戦争世代の人たちに近い年代で生まれ親戚や親から色々戦争の話を聞いてもそれでもなお何もないんスか?
ハリートルーマンを戦争犯罪者呼びしてもそれでも思想がないんスか? - 107二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:07:59
- 108二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:13:13
猿先生は漫画を盛り上げるためなら猪木と馬場モチーフのキャラも殺すし時事ネタも盛り込むっス
しゃあけど…残念ながら本気度がないわ!
まさか猿先生が本気で猪木や馬場に殺意があったり時事ネタに本気で憤ってたりすると考えてるわけじゃないでしょ? - 109二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:16:30
- 110二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:18:13
落ち着けケンゴ! 猿先生が親戚や親から色々戦争の話を聞いてるかどうかなんて俺らには分からないのに聞いてるという前提で話すのがそもそも変だし
戦争犯罪者呼ばわりした所で結局それが思想だって確定できるわけでもないぞ ケンゴ!
- 111二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:34:34
キー坊が中国嫌いかどうかについては普通に龍継ぐ読めばわかるじゃないっスか
血の謝肉祭の参加者ほとんど中国の息がかかってるし中国の高官もタンカーに乗せてるんスよ
一応主催者なんだから好き嫌いで参加者を選別できるんだ 悔しいだろうが別にどうも思ってないと考えるのが普通なんだ