どうして正当な疑問って言ってたのに作中で出された回答で納得しないの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:45:22

    批判じゃなくて疑問っだったらそこで納得するはずでしょ
    儲は疑問を書き込んだだけでアンチ認定してくるって言ってたのになぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:46:30

    やっぱり批判だったからやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:47:06

    負けたんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:47:24
  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:48:12

    自分が納得してないからやん…

    逆に言うなら自分が納得してないだけだからそんなことのたまうやつに付き合う必要もないってことやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:48:29

    >>3

    何に負けたのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:51:52

    正当な疑問なんスけどこの>>1の文繋がってないっスよね?


    2文目を言いたいが為に適当な事例を妄想して書き出した結果、唐突に儲とアンチの話が出てくる猿文になってしまっていると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:55:11

    気にさわったなら謝ります
    でも……スレモブがおかしいだけですよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:55:59

    >>7

    待てよスレ主自身が儲で正当な疑問を言うマネモブ=アンチと認識している場合はスレ主の中では話は繋がってるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:57:17

    >>7

    どうして疑問って言いながら自分の妄想の結論を書き込んでるの?疑問なら後半の部分不要なのに…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:31:34

    そもそも疑問に対して作中で回答が出ることと
    それで納得するかは別やんけ

    鬼龍がゴリラに挑んだ理由は照れ隠しってのが公式の回答なんだろうけど
    「照れ隠しならもっと他にあったろえーっ!」っと納得できなくても普通ヤンケ
    シバクヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています