味方の最強キャラが邪魔なんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:55:46

    仲間を庇って退場してもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:57:06

    作中で扱いが最強なタイプか能力が強すぎて仲間内もしくは読者内で最強なのかで扱い変わるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:58:07

    あっ庇われた雑魚が突撃して庇った奴の死を無駄にした

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:58:54

    俺は兄貴分としてお前の事を

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:01:19

    仲間や一般人のために最強キャラが本気を出せない展開嫌いなんだよね折角の最強キャラなのにもったいないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:09:16

    五条悟はこうなりそうなのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:10:10

    >>6

    だから仲間が足手纏いにならないためにギリギリまで待機させるんだろっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:11:02

    >>6

    この戦いでそうなったら宿儺の株が底辺まで下がるし庇ったキャラのヘイトがヤバそうだから流石にそうはしねぇと信じたいですね マジでね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:11:13

    最強キャラの排除とはこうっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:26:35

    >>5

    最強キャラも辛いと思うよ

    周りに気を遣いながら戦わないといけないんだから

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:28:35

    だから防衛に回すんだろっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:28:56

    ゲームなら使わなくていいだけだが漫画アニメだとそうもいかないのが悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:30:36

    >>9

    ま…漫画史でも稀に見る最悪な扱い方ですよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:32:44

    スポーツ漫画は取りあえず怪我させて弱体化させるのやめろーーーっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:34:27

    >>14

    最後に怪我が完治しますから

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:34:56

    >>9

    老化&不摂生によるデバフ自体は納得できるよねデバフだけはね

    しゃあけど描写がダメ過ぎるわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:53:03

    ひょっとして最強キャラはほとんど戦わせずにそれより一歩劣るキャラをバンバン活躍させた方が格を保てるんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:54:27

    >>17

    消えろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:54:31

    最強ってか明らかに考えたらやばい力なのに作中で使い道間違ってるよねって能力たまにあるスよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:56:01

    >>6

    待てよ、明らかにこういうオチが予想できるのになんで多勢に無勢だ行けーしないんだって騒いでる奴らがいるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:41:06

    それはフーゴの事を…
    パープルヘイズ君パワーだけはあるよね パワーだけはね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:44:05

    >>20

    ククク……

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:03:05
  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:04:33

    >>9

    いつも思うんスけどこのゴリラデカくないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:06:25

    紹介しよう ”セントリー”だ
    こいつは100万個の太陽に匹敵するパワーの持ち主というどう考えても強すぎるヒーローなのにアベンジャーズ入りしたんだ
    しょうがないので精神がメチャクチャ不安定で定期的に「頭痛いから部屋でない……」って引き籠る精神不安定キャラになった

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:35:18

    最強キャラというより舞台措置だな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:37:59

    続編でハンデを克服した最強キャラに哀しき未来...

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:40:24

    >>27

    三杉君は心臓に衝撃受けて幽体離脱までしたんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:41:08

    >>21

    へーっ フーゴならボスに勝てるなんてネタ信じてる奴まだいたんだ…

    まっ 無差別殺人ウイルスで使いづらかったのは確かだけどね

    文庫版で味方の中で一人裏切者出す予定がフーゴだったけどこれ以上暗い気分にしたくないと書いてあったんだァ

    嘘か誠か知らないが本来チョコラータの役目がフーゴだったという読者もいるらしい

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:42:11

    逆に最初から即退場することが決まってたから最強クラスにされたキャラとしてお墨付きをいただいている

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:43:16

    >>9

    すみません味方の最強キャラはキー坊ですよね?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:44:13

    モハメド・アブドゥル⋯?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:44:18

    怪物を超えた怪物

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:45:22

    >>31

    今週も「やはり最強はキー坊か」とお墨付きをいただいたんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:47:05

    ブラクロの魔法帝の退場の仕方は王道だけど理想的だよね
    ボケーッ ちゃんとトドメを刺さんかいっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:48:15

    割と良く言われてるけど
    最強クラスキャラの扱いとして良い塩梅だった代表格じゃないっスかねこいつ
    タイマンで妲己ちゃんとか女媧に勝てるかって言うと微妙なところはあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:52:12

    >>36

    妲己すらイマイチ戦わなくてジョカに焦ってたから毅然な態度崩してない申公豹のが強そうだよね

    始まりの人は無理です 宝具とかの次元じゃないですから

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:02:26

    >>37

    始まりの人はパンチ1発が雷公鞭と同じ威力とかいうめちゃくちゃを超えためちゃくちゃ

    しかも意外と地球破壊宝貝やビッグバン発生宝貝とかいうヤバいものまで持っている…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています