- 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:32:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:44:33
ちょっとうるさくて収集癖があるけど意外と飼いやすいミニフクキタルじゃん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:45:45
奇声で感情表現するなって言おうとしたけどよく考えたらフクキタルの奇声は元から感情表現だったわ
存分に鳴けちびキタル - 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:46:14
ほぼちいかわ世界の住人
- 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:09:22
ちびフクは縁起物で簡単に餌付けできそう
- 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:16:34
不満があれば耳や尻尾でぺちぺちしてくる
- 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:17:32
- 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:36:18
ゴミィ!?(廃棄)
- 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:37:40
フギャー!?
フンギャロ!フンギャロォー! - 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:52:36
フッ!ンギャロォォォォォオ!!!!!!!
- 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:53:35
アーンゴムタイナー(悲しみ)
- 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:03:54
- 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:12:37
千と千尋かな?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:33:40
フクキタル
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種マチカネ亜種
チビウマ種の一種。
マチカネ亜種は非常にバリエーション豊かな鳴き声を持つことが特徴だが、その例にもれずフクキタルも非常に豊富なパターンの鳴き声を用いてコミュニケーションを行う。一方でフクキタルはマチカネ亜種の中でもトップクラスに大きな鳴き声を発することができるのが特徴で、その声はしばし威嚇や同種への警報としての役割を果たす。迂闊に手を出すとけたたましい声で威嚇してくるので注意が必要。
目立つ色合いや形状のものを巣に持ち帰り保管する習性をもつ。巣の容量を気にせず片っ端から物を詰め込むためやがて巣が収集物でいっぱいになり、そのたびに近場へ巣を作り直す。このコレクションは求愛の際に用いられることがあり、収集物が多い個体ほど同主間での力関係が強い傾向にある。
飼育場の注意
上記の通り声がうるさい、モノを収集する習性があるといった理由から、室外での飼育は近隣トラブルに発展しやすいためお勧めできない。室内での飼育も防音環境の整った専用の飼育スペースで飼育することをお勧めする。
小物を与えると喜び非常になつきやすくなるという特性があるため、しつけ難易度は低い。環境さえ整えば初心者でも飼育しやすい。
一方で見た目に反してデリケートな性格の個体が多く、放置する、コレクションを整理しようとする等の行動で一気にメンタルと体調を崩すこともあるため注意。一緒にいられる時間が少ないと言った場合、他種と喧嘩する可能性が低いため他のチビウマ種と同時飼育することも検討できる。 - 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:43:14
フンギャロ!フンギャロォ!(威嚇) コパァァッ!(威嚇)
- 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:26:55
- 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:17:49
ブライアン
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種ナリタ亜種
チビウマ種の一種。
チビウマ種は集団行動を好むものと単独行動を好むものがおり、ブライアンは典型的な後者に属すると考えられているが、一方で同種意外の種(ローレルやトップガンやハヤヒデなどが多い)と行動を共にすることも多く、未だにどちらの性質が強いかは議論がわかれるところである。
チビウマ娘は総じて装飾よりの雑食性であるが、ブライアンはその中でも非常に珍しく肉食性が強く、ほぼ肉しか食べない。この状況でなぜ必要な栄養素が取れているかの理由はいまだ解明されていない。
飼育場の注意
基本的に肉類しかたべず、野菜を頑なに口にしようとしない。そのくせに野菜を食べさせないと体調を崩すという点から、飼育の際には専用の加工フードを食べさせることが半ば必須。それ以外については特段問題なく飼育が可能で、特に孤独に強いため単身世帯で日中放置しがちな人にも飼育がしやすい。
このように飼育しやすい一方、気まぐれかつなれにくい性質が強く、タイキ種のようにフレンドリーに接して欲しい人にはお勧めできない。猫を飼うような気持ちで接するといいだろう。 - 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:20:25
ダディ、クワガタムシおるー
- 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:25:31
???「でちゅので」
- 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:28:12
マチカネフクラガエルを思い出しちゃった
- 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:35:26
リッキー
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種コパノ亜種
チビウマ種の一種。
巣に珍しい色合いや形のものを収集するという、フクキタルと似た習性を持つ。また特徴的な鳴き声をしているという事から一時期両者はチビウマ種の中でも近縁種と考えられたが、その後の研究で全くの別種であると判明しており、この類似性は収束進化の一種だと考えられている。
フクキタルとの違いとして、収集物を巣の中で色合いと形によって整理整頓するという珍しい特徴がある。驚くべきことにリッキーの行う物の配置は東西南北の方角によって傾向がほぼ決まっており、この性質は個体が違えど変わらないことから、リッキーは他のチビウマ種と違い非常に正確な方角把握能力を持つと思われる。ただどの器官がそれを可能としているかはいまだ解明されていない。
天敵はスマートファルコンであり、野生化ではよく襲われる姿が確認される。
飼育場の注意
基本的にはフクキタル種同様、室内で専用の飼育スペースを設けて飼育するとよい。ただ収集癖はフクキタルほど見境が無いわけではないため、やりようによっては放し飼いも可能。しかし地域によっては屋外飼育の場合にスマートファルコンに襲われる事件が起きるため、その点は注意する必要がある。
色合いの分かれた小物を分け与えるとなつきやすいという性質があるため、なれさせたいならおもちゃを与えるといい。
チビウマ種の中では活発に動き回る性質を持つが、一方でなんて事のないことでドジをふむことがあるので、飼育環境の周囲には危険物を放置しないよう注意する必要あり。 - 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:39:31
- 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:05:33
スマートファルコン
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種
チビウマ種の一種。
主に砂地の多い地形に生息している。
特徴的なのはその頭についた大あごで、これはサイの角と同じく髪の毛の主成分であるケラチン質から形成されている。その頑丈な大あごで獲物を挟み、獲物が弱るころを見計らって捕食を行う。
時折求愛行動や自身を誇示するために周囲に向けて鳴き声を発する習性がある。この「ライブ」と呼ばれる行動の際に出す普段と異なる特徴的な鳴き声が隼の鳴き声に似ることから、『砂の隼』の異名を持つ。
飼育場の注意
砂場と開けた空間を好むので、基本的には屋外での飼育を推奨。また野生化の個体は行動範囲が広いことから、閉所に置いておくとストレスを感じやすい。犬と同様に定期的に散歩に連れていくといいだろう。
比較的なつきやすい性質だが、基本的にチビウマ種の中でも獰猛な種で、自分より小さい相手に襲い掛かる事もあるため、散歩の際には注意が必要。特にリッキー種は好物であるため近づけないようにした方が無難である。 - 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:15:06
なんでこんなところにチビウマの専門家がいるんだよ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:21:21
リッキー種とファルコ種は食う食われるの関係なのに、飼育下どころか野生下でも一緒に居たり仲良くしてるのが頻繁に目撃されてるのが不思議だよな
- 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:22:21
ファルコ怖いよ……
- 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:29:22
アイドルは獰猛なくらいでなきゃね☆
- 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:31:19
ダイヤモンド
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種サトノ亜種
チビウマ種の一種。
チビウマ種の中でも非常に活発に動く性質を持つ。同時に格上の相手に果敢に立ち向かう、危険と思わしき場所に自ら入っていく、危険な色合いのものを食べようとするなどの無鉄砲な行動が目立つため、個体数は少なくなっている。ただその性質故か、生き残った個体は非常に逞しく強い個体となることが多い。
一度つがいとみなしたものに非常に執着する性質があり、求愛の際に自身の収集した餌や貴重品をプレゼントする性質を持つ。特に金属や貴金属を好むため、ダイヤモンドの生息地には貴重な資源が眠っていることが多いことから、「至宝」の別名を持つ
飼育上の注意
ダイヤモンドの特徴として、人によってなれる人、なれない人がはっきりと分かれるため、縁が無かったら諦めた方がよい。逆になれた人に関してはとことん執着し、その人がいなくなると一気に衰弱することから、気軽に買おうと思って見物に行くと言った行為は禁物。買おうと思う際には最後まで面倒を見る覚悟をしておくように。
また性質上危なっかしい行動が目立つため、飼育スペースは常にきれいに整え、周囲には危険物を置かない等の注意が必要である。
などなどなれやすい反面飼育が困難な面が目立つので、上級者向けのチビウマと言える。ダイヤモンドを育てられるトレーナーはチビウマ界では羨望の目で見られるぞ。 - 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:54:27
ウマカテってよく飼育員さん来るよな
- 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:21:40
ドトウ
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種メイショウ亜種
チビウマ種の一種。
一口にチビウマ種といってもその性格や習性には大きな差異が見られ、トップロードのように他の生き物(この場合猫とカラス)を嫌ったりするものもいるが、ドトウは博愛主義とでも呼ぶべき性格をしており、基本的にはどんな生き物とも仲良くできる。たぬきと一緒に過ごす野生個体がいたという記録もある。
粘り強いがそれは執着心と表裏一体で、特に好物のリンゴとニンジンに対しては一際強い執着を見せる。
また頑強さに大変優れたチビウマで、他の小柄なチビウマや小動物程度になら攻撃されてもびくともしない。
飼育上の注意
大人しそうな見た目とは裏腹に危なっかしく、本種の頑強さが災いして多大な被害が出ることがあるため、室内で放し飼いにする際は家具の隙間やコンセント、誤飲の可能性のあるものに一層気を配らなくてはならない。
またおやつや辛い食べ物を推奨される量以上にねだるため、根気強く「おしまいでーす」という言葉を教える必要がある。
上記の理由から、寂しがり屋で慣れた相手の側を離れない傾向のあるシャトル種や、面倒見のよいシャカール種等との多頭飼育がおすすめ。 - 31二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:25:43
フクに比べてブライアンの解読難度高すぎだろ
せめて肉と姉貴くらい言え - 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:29:21
普段と対して変わらない…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:57:43
ミラクル
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種ヒシ亜種
チビウマ種の一種。
ミラクル種は現在ケイエス亜種とヒシ亜種が確認されているが、ここではヒシ亜種について説明する。
ぽやんとした表情の、曰く普通のチビウマで、人間の言うことは一応は聞くものの気分でないときはサボり出すなど困った一面もあるが、むしろその姿が癒やされると人気を博し、豪邸が建つほどの金額で手に入れようとした人間もいたという。
また通常チビウマは水に浮くが、ヒシ亜種のミラクル種は一定の深さ以上の水に浸かることを極端に嫌う習性があり、雨が降った次の日に深めの水たまりで溺れかけている野生個体が見られることがある。
飼育上の注意
目安として本種の首から下ほどの深さの水に浸かるとパニックになり溺れるので、水浴びの際はつかまれるものを用意すること。それでもだめなら大きな金属音で足を動かすよう促すこと。
美味しいもので釣るなどしてその気にさせればしつけは容易だが、その手法に頼りすぎると次第に手を抜くようになりまた肥満の原因にもなるため注意が必要である。 - 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:01:06
リッキーマジメ二ヤッテ!
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:51:15
分類的に冠名が亜種であるから個体名は品種扱いなるのか。
- 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:52:31
何気にファルコの項目に亜種がないの芸が細かい
- 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:07:06
/\
/ \
/ ファル子 \
/コパノリッキー\
/マチカネフクキタル \
厳しい食物連鎖… - 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:07:27
スマートレイアーとか、他のスマート冠が来たらスマート亜種になるのでは
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:47:54
他の子と違ってチビファル子の解説だけクワガタファルコンじゃん
チビダイヤとねじねじダイヤレベルには別の種類だぞ - 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:50:44
ウオッカをタニノ亜種に含めるか議論は決着したんかな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:55:32
好物…好物?!
- 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:56:37
- 43チビウマ博士23/09/05(火) 09:15:23
- 44チビウマ博士23/09/05(火) 09:15:48
かぶった
dice1d95=14 (14)
- 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:16:43
エルか
- 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:20:30
威嚇は多分ケェー!
- 47チビウマ博士23/09/05(火) 09:33:04
エルコンドルパサー
霊長目ヒト科ウマムスメ属チビウマ種
チビウマ種の一種。
非常に発達した脚部を持ち、チビウマ娘の中でも優れたジャンプ力を駆使して移動する。このジャンプ力は優れた身体能力と共に首領でも効果を発揮し、木々を足場に空中を駆け回って獲物をしとめる様子は、さながらプロレスのようにも見えるという。そのためプロレスラーの間では縁起物として扱われることもある。またこの特性と猛禽類に似た鳴き声から、一部地域ではコンドルと同一視され、力の象徴とされることもある。
食性としてトウガラシ属に代表される刺激の強いものを好んで食する傾向があり、トウガラシで農作物の保護を行うような地域では、エルコンドルパサーによってトウガラシのほうが食害されるケースもみられる。一方でトウガラシによって餌付けされたエルコンドルパサーに農作物を守らせると言った農法もあったりと、利用法によっては有益にもなる。
飼育上の注意
上述の通り優れた身体能力を持ち、活発かついたずら好きな性質であるため、飼育の際には広いスペースを設け、定期的に散歩やおもちゃ遊びを行いストレス発散させることをお勧めする。ただし体格に見合わぬパワーを持つため、不意怪我には注意されたし。またキャットタワーのような高低差のある足場があると喜ぶのでスペースに余裕があれば検討したい。
餌は専用の辛味フードでもいいが、トウガラシやタバスコと言ったものを与えることも可能。これらをごほうびとして与えるとしつけがしやすい。
散歩の際には他のチビウマ種や動物にちょっかいをかけることがあるので注意。あまりに落ち着きがない場合は、逆に落ち着いた性質であるグラスワンダーなどのチビウマ種と一緒に飼育することもお勧めする。きっといいストッパーとなってくれるだろう。 - 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:00:04
- 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:05:26
ウオッカが発見された当初はまだタニノが亜種として確立されてなくて、後の研究でタニノ亜種が確立後された際にウオッカもタニノ亜種に含まれることが分かったってパターンじゃなかったっけ?
その時点でウオッカという名称が広く知られるようになってたから、そのまま改名しなかったって聞いたが。
- 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:20:58
ちびウマを飼うスレやってみたら面白そう。やってみようかな
- 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:32:30
ライスも研究進んでたような
- 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:54:56
ちびフクキタルは仕事してるトレーナーの袖口のボタンで遊んでそう