- 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:17:16
- 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:26:29
DX買え
- 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:40:25
- 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:42:43
スケール変更と胸部ジョイントなくなってるのあるから仮に新作に合わせた規格の各ロボが発売決定してもできてライデンキョウリュウジンまでっぽいんだよな…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:46:22
ぜいたく言わないからアンキドンとブンパッキー出して
- 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:47:00
無理
- 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:50:17
- 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:52:28
前年のバスターエースが細かすぎて耐久性とか難易度とかの問題があったから簡単さに振り切ったとも聞くな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:21:35
- 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:23:13
- 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:00:15
キョウリュウジャーの人気ならいつかスーパーミニプラ出るだろうし
獣電竜全種揃えるのとかガオレンより簡単だし希望はあるぞ - 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:10:49
- 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:21:27
メットの上からプテラゴードンの頭部絵被せれば...(無茶)
- 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:32:22
- 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:34:42
トッキュウとジュウオウが革新的だったなぁ…
あの辺から食玩全体ののクオリティが上がり始めたよね - 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:44:20
ジュウオウとキュウレンの稼働・色分けでぶったまげた記憶がある
カメレオンボイジャーの色分けとか頭おかしいってレベルじゃない - 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:55:46
キュウレンって確かクリアパーツがそれぞれちゃんと色付いてたんだっけ?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:59:23
- 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:21:55
- 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:15:58
- 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:31:01
10体➕トバスピノだけだから他の戦隊のシリーズよりもSMP化しやすいし集めやすいからな