- 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:07:41
- 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:23:59
今回も凍座には当たるけど仕留められないだろうな
「万全の刀なら首が飛んでいたぞ」的なフォローはありそうだけど - 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:33:58
- 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:36:44
煽りの天の名を刻まれし奥義が天翔龍閃と対応してて好き
- 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:06:58
露骨にかませにはならんだろうよ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:19:50
- 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:23:52
渡辺久信のブルースカイフォーク理論か
- 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:31:31
ゲイボルクじゃあるまいし
- 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:33:16
他に上位技編み出してるって可能性はないのかな
- 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:34:41
- 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:35:20
剣心が実は結構ボロボロだからちゃんと分かってて気遣ってくれたことに宗次郎の成長を感じる
- 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:51:10
瞬獄殺?(しれっ)
- 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:57:28
味方キャラが使う即死技や即死級の高威力技って漫画だと「効かない・躱される」等でダメージ0にされるか「命中したのに敵がタフ過ぎて耐えられる」で結局仕留められないケース多いよね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:51:52
瞬天殺の一太刀が防がれても鞘の追撃を入れればいいんじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:58:57
次号休載か…
まぁ掲載されてても宗次郎vs凍座の続きか分からんが - 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:05:02
どんな闘姿なんやろな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:12:00
元ネタはそれでしょ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:43:29
赫力なしでも三連九頭龍閃でやっと倒せるレベルのタフさだから、鞘でしばいたところで決定打にはなりそうもない
- 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:29:37
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:35:52
一歩手前と二歩手前に完全に反応されて見切られて反撃まで食らってるんで縮地そのものでも凍座に通じる気が全然しないんだよね、あいつまったく本気出してない状態で斎藤ズタボロにした化け物だし
和尚も素早い相手には極みを発動すらできないって理屈で防戦一方だし十本刀ナンバー1と3が大苦戦するっていうこれまでの剣客兵器の描写からすれば妥当なパワーバランスではあるものの… - 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 04:22:59
剣心も一歩手前は感情読めれば余裕で捌けるけど瞬天殺は天翔で迎え撃つしかないらしいので
- 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 05:44:24
姿が見えないほど速い相手に突進して天翔したらスピードは互角とかいう作中トップクラスの謎理論。タイミングずれるだけだろ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:43:45
瞬天殺側も相手が近づいてきた分タイミングズラさないといけなくなるからセーフ!
- 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:51:30
- 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:58:15
縮地って開けた場所だと威力半減よな
- 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:06:18
何で? 広い空間の方が走りやすいし、縮地は見えないんだから全包囲ガラ空きの方がいいだろ。攻撃方向がいくらか限定されてる方が迎撃する方に有利だぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:12:15
決まれば瞬天殺なんだよな
決まれば - 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:19:16
かませにされなきゃそれでいいわ