- 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:30:22
- 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:31:44
ていうかそのための布石だと思ってる
- 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:34:27
CPは仲良くても仕事のために割り切るってのが一貫してる気がするわ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:35:48
ゼロかな 身を案じるにしても言葉には出さなそう
- 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:36:05
というかカクは捨てられたのかな?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:37:26
カクだって隙ありゃ切りかかってくるんじゃないの
- 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:37:38
ルッチが敗れたとしても何も知らないカクが麦わらに見逃して貰えるようにするために
わざと何も伝えなかったんじゃないか? - 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:39:13
少なくともサンジはそれ警戒して先んじてバブルで封じてるな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:39:19
ルッチは重症のカクを巻き込むよりも、何も伝えずにおいた方がカクの生存率が上がると思ったんじゃないかなぁ
だから自分が負けたとしても、何も言わないでカクが助かる可能性に賭けると思う - 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:39:36
全滅リスク回避しようとしてるという建前でカクだけでも生存確率上げようとしてんじゃねえの
- 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:40:13
勝ち目が薄い状況だからおとなしくしていただけでしょ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:40:14
ルッチ「ボルサリーノと俺で十分だから、お前はゆっくり休んでろ」ってことなんでしょ
氷の心になりつつあるサンジが歪んだ解釈をしたってだけで - 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:43:19
ルッチは自分に利益があるかどうかで動く人間だと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:43:45
カクが生き残る可能性を上げるために事前に伝えずに一人で暴れたんだと思うよ
麦わらの一味に「カクは見捨てられたんだな」って思ってもらえれば、もし自分が敗北してもカクはそこまで酷い目に遭わないかもしれないし - 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:54:31
自分と黄猿が勝つ→カクが助かる
自分が勝ち黄猿が負ける→カクが助かる
自分が負け黄猿が勝つ→多分カクが助かる
自分と黄猿が負ける→見捨てられた判定されたカクが多分助かる
とか? - 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:57:46
どう転んでもカクの生存率が高くなるよう動いてる可能性はあるけどそれはそれとしてゾロにカクを頼む…するとは思えん
最後まで憎まれ役に徹するタイプな気がする - 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:01:59
重症状態で動かす利が薄いのとカクはなんとかなりそうのどっちかだけならカクも動かさせた気がするんだよな
同郷に情がないとは言わんがその為だけにリスク取るやつでも無いだろ感 - 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:08:50
カク汚れ役やらず読者目線には良いやつに見えるけど政府戻ってもあれだし政府抜けても裏切り者で始末対象でどうすんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:13:30
なるほど、カクに寝てろってだけ言ってたり自分だけで勝手に暴れ始めたのはカクが助かる確率を上げるためって可能性もあるのか
前話のルッチが大人しかったのってそういうこと? - 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:21:31
スレ主です 真面目に話聞いてくれてありがとう
ルッチのこと好きだけどここら辺どう解釈したらいいか悩んでた
非道だし仲間を助けるタイプじゃないとは思ってたつもりだけどエッグヘッドではカクに対して比較的優しめな描写多かったから今回の展開で動揺してる
カクの生存率上げるために行動してるって言葉すごく助かる まだ希望捨てなくていいよね?
確かにルッチはゾロに対して「頼んだ」なんて言う奴ではないからちょっとでもいいから元CP9組との回想だけ入ってぶっ倒れてくれたら理想だな - 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:32:30
扉絵見てた感じ仲間意識はありそうなんだよな
不器用にも悪役に徹しようとしてる感が
自分たちが政府に切られたのは戦況から察してそうだし - 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:35:24
扉絵的に仲間意識はあると思う
それはそうと任務は続行する意識もある
両立の結果が今回の話なんだろう - 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:41:35
ルッチってカクの身を案じるにしてもそのために行動するタイプの人間じゃないと思うけどな
あくまで目的は任務達成だしプライド高いからもし自分が負けても…なんて考えてないだろ
悪役に徹してるとかそんなキャラじゃなくね - 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:44:23
一味はサンジが言ったようににルッチの単独行動だと思ってるからルッチ倒した後で大怪我人のカクに留めさないだろう
その中でカクだけちょっと思うとこがある感じ(仕事優先は真実だけど自分に何も言わなかったのは見捨てたのではなく生存率上げるためではと思う)のコマあるの希望
ルッチの描写自体は冷徹な仕事人で一貫してほしい - 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:46:40
カクのことは助かるのなら助かるといいな
でもそれはそれとして自分は任務を遂行するのみって感じ - 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:56:31
任務優先は絶対かつ指示無い部分では身勝手なやつとして描かれてると思うんだよなルッチ
あったとしてCPとして仕事は全うしたって形になってあとはカク側の認識に委ねる感じとかじゃねーかな - 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:33:13
ルッチがやられた後にハットリがカクの肩にとまることがあったら
この一連のやりとりの裏で何らかの情は持っていたということなんだろうなと - 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:48:39
仲間意識はあったと思う
けどそれ以上にプライドど私欲が何重にもあるって思ってる
俺は新参のルッチファン。まだルッチのことはウォーター7とエニエスロビーと扉絵シリーズとレヴェリーでの再登場とワノ国でチロっと出ていたのと今のエッグヘッドと映画でしかしらないけど、ルッチは少なくとも仲間のために大きく動く男ではないっていう解釈で見てる。 - 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:50:51
というかルッチがあの場の全員倒して勝てばカク回収出来るし倒せなければ麦わらの一味の事だから悪いようにはしない事を見越してあえて伝えなかったのもあるからな
どちらにしよ伝えなかった方がカクにとっては都合が良い - 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:52:41
これが最終章じゃなきゃエッグヘッド後にちゃっかり扉絵でベガパンクの護衛にでも着任してそう
- 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:25:17
もしかしてルッチってそこまで思慮深いキャラって訳じゃない?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:09:50
カクを頼んだ…になる展開はアツすぎる
- 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:34:33
もしそんな展開になったとしたらカクは怒りそうだな
何を勝手な、わしはそんなこと頼んどらんわいって