- 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:19:45
- 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:20:40
お前は燃費の悪い邪道のクソ形態!!
- 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:21:45
かっけーよ
好き - 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:22:03
あんた強かったしカッコよかったよ ずっと昔はね
いやちょっと待てよ今でもカッコイイはカッコイイんだぜ - 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:22:27
- 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:24:01
ふうんトーンを使ってるなんて鳥山はこの形態に力を入れてるんだな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:25:41
あの世で作ってあの世前提ならま、なるわな…となったのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:26:26
カッコイイと思う反面優しい悟空には顔が悪役すぎるという衝動に駆られる
- 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:26:31
へっ なにが超サイヤ人3や
手加減にすら使えない形態のくせに
ま、あの世で生み出した形態だから仕方ないんだけどね - 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:27:25
あの世のエネルギー消費無し状態前提だから気を溜めるどころか消えてくクソ燃費形態なんだよね
今はゴッドとかブルーがあるから単なる型落ち形態なんだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:27:43
(鳥山明のコメント)ハッキリ言ってトーンはメチャクチャ面倒くさいあんなのお絵描きじゃなくて工作なんだから話になんねーよ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:31:15
単体でなれるのは悟空だけの変身なんだよね凄くない?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:32:28
悪人顔だからベジータが一番似合うと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:33:13
でもゴッド・ブルーになる体力ない時は節約で3になったり燃費悪いのかそうでないのか曖昧なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:33:34
悪ブウにこの姿でビビるわ純粋ブウ戦で燃費の悪さが露呈するわで強いイメージがないんだァ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:35:20
- 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:36:34
ウム…"ウソじゃないぜ"なんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:41:53
- 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:43:35
ジャネンバ映画やGTや神と神で割と普通に使ってた辺りブウ編の時はまだこの世仕様に慣らしてなかったのが最大の要因な感じがするんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:44:44
- 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:50:10
- 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:54:29
なろうと思えばベジータや悟飯もなれるんだろうけどなる必要が全くないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:56:26
ベジータはトランクスに3になってください!って言われてククク…(ブルー変身)とかやってたからなれるワケでは無いと思う それが僕です
- 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:59:00
変身が進むごとに顔付きと肌の色合いが白人っぽくなってくんだよね
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまったんだァ
しゃあけどこういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がするのは俺なんだよね - 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:01:02
初回登場の章でアルティメットやベジットという更に上位の変身が同時に出てしまってて本編時空だとずっと不遇なんだァ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:01:31
- 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:14:07
発動に使う際のエネルギーが蒼より低いだけで持続的な消耗が激しいんじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:36:26
両端を瞬間移動してると思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:39:18
性能はともかく見た目の威圧感とヤバさはキレてるぜ