風評被害を受けた悲劇の企業として

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:34:34

    皆様からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:35:33

    0simでここの雑さは思い知ったからさもありなん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:35:46

    トレパクやらかした疑惑のある会社やん、元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:36:15

    >>3

    待てよ それが風評被害だったって話なんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:36:54

    そ…素材サイトって怖いところなんだな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:36:57

    ムフッ ちゃんと著作権フリーのとこから素材を持ってこようね
    なにっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:37:54

    まともな相手に仕事を任せないからこうなるのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:38:11

    (NUROのコメント)ハッキリ言ってこの件に関しては完全に被害者
    これでうちが悪いと言われたら話になんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:39:08

    もしかしてトレパクで燃やす前に1週間くらい事実確認の時間を設ける必要があるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:39:30

    あからさまにぶっこぬきな素材サイトを使った代理店…あなたのリスクマネジメントはクソだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:39:39

    プロバイダとしては愚弄されても仕方ないっスよね 忌憚の無い意見ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:41:36

    >>11

    よしそれじゃ企画を変更して回線比較サイトに低評価レビューを爆撃しよう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:41:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:42:07

    こういうリスクがあるから多くの企業はわざわざ金払って信用できるイラストレーターに新規で描かせるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:42:15

    >>11

    みんな使ってるから帯域逼迫でチンカスみたいな速度しか出ないんだよね 酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:42:21

    あの…このサイトアニメとかのスクショも当たり前にあるんスけど
    いいんスかこれ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:43:04

    ふうん著作権ロンダリングということか

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:43:16

    >>14

    どないする?イラスト屋でええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:43:25

    >>16

    ソースを示してちゃんと引用のための条件を満たせばいいのん

    ただしやっている人は誰も居ないのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:44:20

    素材側にも信用がいるから無名の制作者はやべーやつらと商売するしかなくなっちゃうんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:45:21

    ちゃんと広告費を用意してイラストレーターに依頼しなかったツケが回ったのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:46:27

    >>5

    なんじゃあ、このファイナルソードが無料アセットの音楽使ったら時のオカリナのBGMを使ってしまったような状況は

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:49:53

    >>21

    まあ小さな間違いは気にしないでどっちみちこういうのに疎い代理店次第ではクソみてェなイラストレーター気取りに依頼してさらにひどい事にもなるってことですから

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:51:58

    でもね俺晒しておいて騒ぎにするのはやめてくださいって言うの嫌いなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:53:00

    同販売者の他の有名作品じゃなく無名でちょこっと微妙な作品を選んでいるあたりセコいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:58:19

    >>24

    部外者があーだこーだいうべきではないと思われるが……

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:02:51

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:05:15

    最近絵師愚弄レス見かけるけど同一人物なのか教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:09:22

    敢えて消さないから皆にも通報・ラッシュしてほしいんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:59:01

    今回の発端はけっこう冷静な晒し方だったと思うんだァ
    まっ燃やしに行く外野はそんなこと気にしなくていつも通りの炎上騒ぎになるからマイペンライ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:03:19

    >>15

    とにかくNUROは光黎明期にスピードだけはある回線を出したおかげで契約・ラッシュの多勢に無勢だいっけえに対応しきれなかった側面もあるけど改善の兆候もないから結局愚弄される危険な回線なんだ

    So-netウロス…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:05:06

    当事者同士で話が済んでいるのに外野がとやかく言うのはきけんです

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:05:49

    今の勝ち確プロバイダを教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:09:34

    >>33

    ちなみに地域によるから全部契約して試すしかないらしいよ

    ちなみにプロバイダってことはNTT回線のことになるけどISPが詰まってるパターンとNTTが詰まってるパターンがあって後者だとどうにもならないらしいよ

    ちなみに親回線が大当たりでもホームゲートウェイ(いわゆるレンタルルータ)がハズレ機種だとネット不安定で終わるから自分でルータを選択できる回線がいいらしいよ

    ちなみにCATVとかスレ画とかは基本ホームゲートウェイ必須らしいよ

    ちなみにNTTフレッツも最新の奴はホームゲートウェイ事実上必須らしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:13:19

    >>33

    金とエリア対応があればフレッツ光クロスかauひかりホーム10Gギガだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています