プリキュアは無理です

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:07:42

    時々胸熱な展開とか重い展開があるのは分かるけどそれはそれとして通常回がガキ臭すぎますから

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:08:31

    元々ガキっ向けなんだから当たり前の事を抜かすなっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:09:22

    ムフッ
    ビーズでお揃いのアクセを作ろうね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:09:23

    それがいいんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:10:22

    しかし…心が熱くなるんです
    百合ネタで汚すものは退場ッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:10:57

    下手に大友に媚びた展開不要ッ
    この“小さい子どもが楽しく観れる展開”があればいい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:11:06

    まっ大人が見ても2割くらいは神回があるからそれなりにバランスはとれてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:12:28

    お前プリキュアの対象年齢を何歳だと思っとるんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:47:12

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:50:00

    ウム…だからオタクの中でもプリキュアとかニチアサを観てる者はキモがられやすいんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:50:43

    嘘か真か知らないが今日びの2クールとかのアニメだとストーリー進めるばっかりで遊びの回が少なくなるから4クールアニメの雰囲気が心地よいという俺もいる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:51:44

    プリキュアみたいなもん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:53:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:54:59

    >>13

    ちなみに今は敵を演じる声優が子供達が怖がらないような演技を要求されるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:55:51

    誤字で消したレスにレスがついてた…俺は申し訳ないぜ!
    というかシリーズ全体で見てもナイトメアは怖すぎを超えた怖すぎなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:01:17

    わ 私は……プリキュアオタクの友達に「大人でも楽しめるから」とオススメされて見たプリキュアが微妙を超えた微妙だった過去があるんだッ

    友達ァその「大人でも楽しめる」ってのは日常回の寒いギャグとか毎回あるバトルの幼児向けらしいぬるさを全部妥協で耐え切ったラスト3割くらいしか無いんだよ 
    頼むからプリキュアは大人のオタクに薦めるものじゃないって自覚してくれって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:19:29

    心が浄化されるんだよね。すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:24:00

    >>16

    それはまほプリの事を…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:29:26

    シリアス不要!
    トロプリのようにゆるく明るい作品を1年間放送すればいいと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています