桜井景和に対する違和感の正体が分かった

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:28:46

    良くも悪くも幸福の器が異常に小さい
    器が小さいから姉[だけで]器が満たされるし、姉に何かあれば器が空になる
    だから序盤のブーストみたいな姉以外の幸福は簡単に捨てれるし、姉の為なら何だって出来た
    ケケラはそれを見抜いてたから(コイツの器を空にして殺意で満たしたら無敵じゃね?)と考えた

    本編後の景和はもう少し貪欲になって欲しいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:52:13

    それで世界平和っつーでけえ夢にたどり着いたんだから大したもんよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:53:18

    やはり彼女を作るべきだぞタイクーン

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:53:51

    >>3

    気ぶるな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:54:23

    行動原理が他人由来って感じがする
    自分に向けられる危害はある程度許容出来るけど他人(主に姉)への危害は許せないし

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:54:45

    幼い時に両親を亡くしてる時点でなかなかあれな境遇だけど、沙羅さんがいたからああいう風に育ったわけで……そりゃその沙羅さん中心になるのも仕方ないよなって……

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:54:50

    >>3

    彼女はともかく、もっと姉以外に大切な人を作るべきだとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:55:29

    姉ちゃんに彼氏ができたらどんな反応するんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:56:38

    姉ちゃんには幸せになって欲しいだろうし、いい彼氏さんなら気にしなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:57:05

    誰よりもオーズに相応しくない男って事なんだろうか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:57:12

    姉がなんとも無いなら基本的に後腐れなく許してるんだよね景和
    慕情編で姉に手を掛けようとした大智にもその場では丸め込まれようとしてたし

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:57:46

    >>8

    彼氏の性格次第

    いい人なら普通に祝福すると思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:59:28

    >>10

    本編終了時点でようやく一話時点の後藤さんぐらいの器になったという印象

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:01:35

    イカれたメンバーを紹介するぜ!

    幸せの器とかいう次元じゃない!浮世英寿!!
    幸せの器が極端に小さく少量の幸せで満タンになる反面少量の幸せを奪われるとあっという間に空になる!桜井景和!!
    幸せの器が透過素材でできているためどれだけ物や金を入れようとも全くたまらない!鞍馬祢音!!
    幸せの器にヒビが入った時まだ修復可能なのに自分から叩き割っていく!吾妻道長!!

    以上だ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:01:47

    沙羅さんも強欲ではあるけどすぐに叶えられそうな願いがかなり占めてるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:18:19

    デカイ器ドーン!!
    中身スパーン!!
    が真のオーズへの道だからな…
    よく考えたらクソ難しいなこの条件

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:20:40

    >>14

    わかりやすいまとめをありがとう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:26:24

    姉>他人>自分なんだなと思ってる

    他人>自分なとこが目立つし実際そうだから間違いなく善人ではあるんだけど、姉ちゃんの幸せが景和の幸せに直結してもいるから完全に自己犠牲型かと言われるとまたちょっと違う、人間らしくて面白いキャラだなと

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:28:46

    両親のことはどう思ってんだろ
    最終回でも蘇ってなさそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:35:53

    >>19

    もちろん大切には思ってるけど居なくなってからの姉と二人暮らしの方が長くて慣れてるって感じがする

    言葉は悪いけど今更生き返っても接し方が分からなそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:37:17

    >>11

    英寿も道長もそこで完全に見誤って、自分らが本来信用されるはずの無い人間な事わすれてた感じ

    それ以前は簡単に許して普通に接してくれてたから

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:38:43

    >>14

    表には出さないけど、祢音の本質は承認欲求の塊だもんね

    白馬の王子様を求めてるのもそれが理由だし

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:40:25

    >>21

    別に景和は今までの行いがあるから英寿たちを信じられないなんて言ってないような

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:42:10

    >>23

    違う、今までなら許してくれた景和の異常性を見落としてたって事

    ただのお人好しだと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:43:10

    言わなくても景和になら伝わるだろう、きっと大丈夫だろうという信頼兼甘えが最悪な方向に出たのがヘッド化

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:46:11

    >>3

    正直景和が姉以外で同じぐらい大切に想うキャラが出てくるのは見たいよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:46:54

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:53:35

    ブジンソード獲得したからあたりで、景和のこと水晶ならぬスノードームみたいな感じかなって解釈してた
    中の飾り付けは姉ちゃんのためだけどそれはみんなが拙い出来なところがあっても良いものって思えるようなやつ
    けど姉ちゃんがいなくなってようやく初めてそのドームを満たす水が「家族を失ったさみしさの涙」だったって発覚するみたいな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:59:40

    >>26

    英寿筆頭として英寿デザグラのメンバーはけっこう食らいつける位置にきてるとは思うけどな

    自分自身すら許せなかったことを裏切ったとはいわず救いたいと思ってくれてたのをもう知ってるので、他メンバーがそういう事態に陥ったらそれを返してくれそう

    姉だけだった世界の中で育つしかなかった景和には大きな前進だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:38:16

    姉を大切に思っている自分が好きだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:58:38

    >>30

    そういう矮小な自分でいいとギリギリで保ってた自我が無理やり崩壊させられるのが本編だからなあ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:40:02

    自分を勘定に入れないアンバランスさは、他作品になるけど三雲修のような雰囲気を感じる

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:42:54

    >>6

    結局世界広げるためには親の庇護ってのは必要なわけでそれが得られてないってなればそうもなるよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:48:00

    女子が好きそうなキャラというか、乙女ゲーの攻略キャラみたいだな
    対象を姉じゃなくて幼馴染とかにしたら

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:50:11

    景和の姉へ向ける愛情を私にも向けてくれる世界

                  景和の幼馴染

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:05:20

    >>24

    しかしねえ……あそこまで事態が拗れたことで五十鈴大智が最終的にキャプテンオリマーになって地球滅亡の未来を変えられる可能性が生まれたのだから……

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:18:41

    一応大学生なんだから大学の友人とかも出してほしかった

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:22:05

    >>36

    結果オーライの塊のような男・五十鈴大智

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています