名古屋には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:43:49

    周辺に千葉埼玉横浜がある東京や京都神戸がある大阪と違って周りが田舎しかない事や

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:45:08

    マサイの戦士騙されない これは巧妙な埼玉ageスレ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:45:56

    そんななことはまあ気にしないで
    47都道府県全て揃っての日本ですから

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:46:00

    球…団…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:46:41

    都会のくせに深夜アニメの放送作品数が少ないことや

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:46:48

    >>2

    しかし…人口100万人超えの政令指定都市という時点でその辺の田舎より遥かに優れているのです

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:47:32

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:47:57

    貴様ーっ、「名古屋の衛星都市」岐阜を馬鹿にするかーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:48:21

    へっ 関東の有名都市なんて全部東京一極集中のおこぼれにあずかってるだけやんけ なにムキになっとんねん

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:48:38

    致命的な弱点がもう一つある
    高層ビルが少ないを超えた少ない事や

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:48:51

    >>2

    いや埼玉より千葉の方が下なんだけど普通に

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:49:11

    名古屋君三大都市ではあるよね三大都市ではね
    しゃあけど周囲が工場と港ばっかじゃ汗とドブ臭くなってしょうがないわっ
    三次産業死んでる代わりに二次産業が強いからバランス取れてるけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:49:51

    >>7

    おいおいその理屈でいくと名古屋はナガシマスパーランドあるいは東京が都内の遊園地にしないとダメでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:50:12

    デート・スポットが異常に少ないのは致命的だと思ってるんだ
    水族館と動物園以外パッとしないーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:50:50

    >>13

    ナガシマスパーランドには致命的な弱点がある...駅直結では無いことと隣のアウトレットモールが死にかけなことや

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:51:05

    名駅前と大須でカード屋が分散しててめんどくさいことや

    別に片方だけでも用事済むっちゃ済むけど歩いて移動できる距離だから両方覗かないと損した気分になるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:51:32

    >>12

    しかし……名古屋経済圏である三重県は「お伊勢参り」「鈴鹿サーキット」「志摩スペイン村」と三次産業に溢れているのです……

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:52:36

    >>10

    どうしてこんなに少ないのん?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:52:52
  • 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:52:55

    これ以上は危険や
    名古屋について考えるのはやめるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:52:58

    >>17

    志摩スペイン村聞いたことがあります最寄駅の賢島からシャトルバスで25分も掛かると...

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:54:02

    >>21

    お言葉ですが現在の最寄り駅は鵜方でそれ以前は志摩磯部ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:55:50

    名古屋愚弄スレには致命的な弱点がある
    愚弄側の発言が古のネタばかりかつアップデートされて無くて滑稽になりがちなことや

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:56:00

    >>14

    水族館かカラオケか大須しか行ったことないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:56:34

    名古屋の国際展示場ってま、まさか...

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:56:48

    >>23

    最新版の名古屋愚弄を教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:57:08

    犬山城 ナガシマスパーランド 鈴鹿サーキット 金津園 鵜飼 志摩スペイン村らが名古屋観光を支える

    ある意味“最強”だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:57:23

    >>26

    球…団…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:58:36

    >>26

    お言葉ですがわざわざ愚弄の言葉をアップデートしてまで誰かを愚弄するような人間にはなる必要ないですよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:00:02

    リニアはいつになったら開業するんやろなあ
    乗り換えに25分かかるらしいけどまあええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:01:11

    >>27

    犬山以外県外だしなんなら犬山もほぼうっ県外ですよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:01:54

    ぶっちゃけ桜通り線の乗り換えめんどくせーよ
    深すぎんだろえーっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:02:08
  • 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:02:46

    地下鉄栄駅の乗り換えめんどくせーよ
    なんで出口行くのに混雑してる東山線ホーム通らなきゃいけないんだよえーっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:03:00

    >>27

    名古屋市内でもそれなりの施設があるのに露骨に省く精神には好感は持てない

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:03:20

    >>33

    名古屋城と言わないあたり悲哀を感じるんですよ本山先生ェ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:03:46

    イベント東京大阪やったり東京大阪福岡やったりと抜かされることや
    でも俺名古屋圏好きなんだよね、リアルイベントや観光とかあまり興味無い人間からすると食も職も植民地含めてあるにはあるから生活に向いてるでしょう
    あっ今運転マナーの話しようとしたでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:07:54

    >>36

    キンシャチ・横丁はシーズンが合えば力士のお兄ちゃんが歩いてるからオススメっす

    小洒落たお店も多いしなっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:09:02

    あの自分コーヒー飲めないんスよそれでもモーニング文化は楽しめますか

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:09:56

    ハァーッ二次産業二次産業二次産業二次産業二次産業!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:10:04

    >>39

    はいっ楽しめますよっ

    紅茶とセットで頼める店も数多くあるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:11:13

    >>27

    リトル・ワールドを忘れちゃ困るんですよ

    無駄に広いけどご飯美味しいしゆるくて好きなんだぁ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:12:04

    とにかく名古屋の大須商店街は同じゲームセンターが向かい合って建ってたり滅茶苦茶デカい招き猫があったりよく分からない謎のクソデカ金玉が吊り下げられてる危険な街なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:14:05

    栄えてるのは名古屋の真ん中だけなことや
    外周部は隣の市の方が栄えてるくらいしょぼい住宅街なんや

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:14:06

    >>41

    なにっムフフそれは良かった

    なら今度の旅行先は名古屋で決まりなんだァ

    リニア鉄道館と名古屋港水族館に名古屋城と記念メダルスポットを巡って楽しむのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:14:31

    >>43

    昔ながらの店もあればオタク向けの店だったり路地に入ればよく判らない店もあったりする

    それが大須商店街ですわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:14:46

    >>43

    ブラジル人が練り歩いてるのも面白いよねパパ

    東方の女装集団が昔練り歩いててですねえ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:17:57

    まあ気にしないで
    動物園と水族館は日本最大級で他のしょぼさをカバーしてますから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています