肉体的労働を舐めてるやつについて教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:03:03

    身バレはまずいからめちゃくちゃフェイク入れるんだけどワシは何年も前警備員が着くような学校に関わってたんだけどさァ
    色々あって教師や保護者で警備関係で揉めた事があったんだけどその親御さんのひと組が子供に向かって警備員さんみながら「勉強しないとああなるんだよ」って教えててめちゃくちゃビビったんだァ

    ちなみに教職の中でも警備員さん達めちゃくちゃ見下してるのがいるらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:03:52

    とりあえず>>1の学歴を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:04:13

    ちなみに勉強しないと>>1みたいな人間になるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:04:30

    なあ春草よう オバサンの一言を何年も引きずる位ならその場で舐めブタしとけばよかったのに

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:05:21

    まぁ失礼なんは認めるけど勉強しやんくても慣れる仕事なんには何の間違いもあらへんがな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:05:30

    その愚痴をネットの掲示板なんかで吐き出す人間にはならないために勉強する
    それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:06:51

    ま…まぁまぁみんな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:07:08

    まあ学はいらないっスからね...
    愚弄されても仕方ないと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:08:04

    見下されるのが嫌なら転職したらいいんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:08:10

    まあ気にしないで
    世間知らずにありがちな思想ですから

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:08:35

    >>2

    >>3

    めちゃくちゃ小中高で金持ち学校


    しゃあけど学校卒業親のやらかしで貧乏になりましたねマジでね

    しかも親は上級国民とガッツリ繋がってた頃が忘れられなくてプライドうなぎ登りでその当時の生活の話になんねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:09:26

    普通に見下してきたやつの性格が悪いだけって思えばいいやんけなに引きずってんねん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:09:33

    >>4

    関係上暴力出来るわけないやんけシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:09:45

    おそらく揉めてたのの八つ当たりだと思われる
    教師は低学歴だと愚弄できないから手頃なやつに当たっただけなのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:10:46

    >>11

    糞みたいな自分語りっスね

    プライドが高いのに特に行動に起こせずこんなとこで愚痴ってる蛆虫なんだ

    警備員を見下す気は全く無いけどお前は見下されてもおかしくない人間っスね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:10:49

    >>11

    勉強ってすげぇ...

    この意味不明な一文見るだけでどんだけ勉強が大事かわかるし...

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:11:19

    >>5

    >>8

    >>9

    しゃあけど金持ち学校なら警備員もある程度の教養求められるに決まってるやんけ


    何ムキになってんねん

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:11:58

    >>16

    タフ語録に合わせて翻訳してるに決まってるやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:12:02

    まぁこの手の体験を誰かに分かってもらえないと進めない気持ちは分かる気がするっスね
    嘘偽りのない意見ってやつっス

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:12:05

    ◇この教養が必要な警備は…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:12:12

    >>17

    えっどんなんですか

    教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:12:36

    >>15

    そりゃめちゃくちゃ家から出てるからに決まっとるやんけシバクヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:12:43

    >>17

    警備員やるのに学校のレベルなんて関係あるんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:13:08

    雇うのは警備会社だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:13:31

    >>11

    文見づらいからアレっすけど

    要するに生活レベル下げられなくて苦労したって事でいいんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:13:39

    教養=高校鉄拳伝タフ
    必修科目なんや

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:13:56

    ううんどういうことだ

    >>22

    お前何言ってるのかよくわからねぇんだよ

    頼むから会話してくれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:00

    フェイク混ぜるって言ってるのに真に受けてるのはどうかと思うんだよね
    初めから全部嘘かもしれないでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:06

    >>20

    >>21

    >>23

    そりゃいい所に送られるヤツらやからに決まっとるやん

    警備員の形だけの研修とはわけが違うに決まっとるやんけ


    まぁその事知るのは大人になってからなんだけどね!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:10

    >>18

    そもそも日本語が崩壊してると言ってるんですよ

    学校卒業親のやらかし...?

    当時の生活の話になんねーよ...?

    言葉が話せないのかガキはねんねや

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:20

    過剰に反応するのは劣等感の現れと言うが… としか言えないんだくやしか

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:20

    >>26

    なんじゃあこの虐待は

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:37

    >>27

    自立した(語録無視)

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:39

    学校が警備員を個人採用するわけがないと考えられるが

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:58

    頭の悪い人って二言目には教養っていうよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:02

    >>32

    あにまんでは必修科目だからね仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:20

    学歴も職歴もめちゃくちゃなカスでも出来る仕事やんけ
    何をムキになっとんねん
    良い給料貰ってたら何とも思わないよね、パパ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:25

    過剰に反応するのは……

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:32

    >>35

    唐突な自分語りどうした?(ブーメラン書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:39

    教職ってはブラックなんだ
    他人の芝は青く見えるんだなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:42

    >>34

    学校どころかその辺の工事すら○○警備会社みたいなのと連携取るっスね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:55

    ちっぽけなプライドを拗らせタフカテのドブに浸かって自尊心を満たそうとする…そんな人生は虚しいか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:10

    >>38

    そりゃここで嫉妬丸出しで荒らしとる底辺共に言うとんのかい

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:12

    >>29

    はいはいもうええやろクソガキ

    せめてアルバイトぐらいしてからお気持ち垂れてくれって思ったね、仕事したことない奴が一丁前に仕事に貴賎なしとか言ってるのもなんか滑稽なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:30
  • 46二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:36

    (こんなチンカスみたいなカテにいる時点で教養もクソもないから)どうでもいいですよ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:40

    >>44

    アカンやん怒りで文字がおかしくなっとるやん

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:57

    >>44

    伝タフ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:17:03

    学生ばかりのあにまんでこんなこと語っても愚弄されるだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:17:10

    >>45

    底辺は凶暴だからね仕方ないほんとうに仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:17:32
  • 52二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:17:33

    かわいそ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:18:00

    職業差別は良くないと思う反面……
    このスレ主は愚弄されて当然という思いにかられるっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:18:22

    世の中には底辺と見下される仕事があるのは事実なんだ
    これは差別ではない差異だ
    そしてそんな仕事に就いて置きながら誇りを持つどころかよくわからん蛆虫の声を気にしてるお前はただのプライドの高い蛆虫なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:18:42

    どうして愚弄されるのが確定してるタフカテにスレ立てしたの…?
    ちょっと頭を使えばわかることなのにどうして…?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:19:07

    >>37

    自分が言われてる訳では無いとは言えさっすがに目の前での暴言には引くんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:19:11

    お言葉ですが警備員でもなんでも人前に出る仕事に必要なのは
    教養ではなくこんなとこで愚痴を垂れ流さない常識ですよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:19:35

    お言葉ですが仕事に誇りを持ってやってたら3日後には忘れてた言葉ですよ
    金持ちにコンプレックスを突かれて効きすぎたからこんなにも引きずってるんだろボクゥ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:20:04

    >>53

    やっぱ荒らしてる底辺達は凶暴っすねマジでね


    皆すこし頭冷やしたら〜?(語録無視)

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:20:12

    アカンやん現実で愚弄されてるやつがタフカテなんかで自分語りしたら
    余計愚弄されるで

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:20:14

    みんなで愚弄するから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:20:40

    あっ結局この警備員ってスレ主なんすか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:20:46

    >>61

    惨めなだけやん……

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:21:08

    まあその親がかなり失礼なのは認めるけど、そんなもん愚痴っても賞賛は得られへんからな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:21:28
  • 66二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:21:49
  • 67二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:22:12

    すいませんタフカテにいるやつが高学歴でエリートの上級国民とかないんです

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:22:54

    ワシメチャクチャ警備員の仕事しらないんスけど
    メチャクチャ肉体労働なんスか?
    経験者モブ…教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:23:01

    底辺が底辺を愚弄してるって考えると泣けてきますね
    生でね

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:24:17

    気に障ったなら謝ります
    でも…実際勉強しなくても就ける仕事ですよね?
    受け流せずにお気持ちして発狂するくらいならマジでこんなとこ覗かずに資格なり取って転職目指した方が良いと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:24:50

    >>1がドMで今日のオカズの罵倒を求めてスレを立てたと考えられる

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:25:07

    ここもまたレスバとマウントに満ちている

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:25:08

    教養と常識は別物と思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:25:23

    警備関係で揉めたの詳しい経緯が気になる
    それが僕です

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:26:28

    そもそもこのスレ主は警備員なのん?
    書き方からそんな感じはしないんだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:26:36

    身バレに関係ない部分をボカすのは自分が悪いからだと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:27:08

    >>33

    あの…プライドの高さに対してやってることが普通なのはいいんスかこれ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:29:01

    ハッキリ言って>>1はめちゃくちゃ無能

    揉めたっていう肝心な部分を詳しく書かずに金持ち親子に愚弄されたことだけ持ち出して愚弄してるんだから話になんねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:32:51

    >>68

    夏場に少しだけやったけど暑い以上に退屈ッスね

    体感時間がめちゃくちゃ長いからコンビニバイトの方が幾らかマシだと思われる

    その癖めちゃくちゃ研修が長い……

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:33:21

    そもそも自分の意思で選んだ仕事ですよね
    まさか頭が悪くてそこしか選べなかったってわけじゃないでしょう?

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:34:35

    ぶっちゃけ教員も底辺職なんだよね
    給与が安すぎるーよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:35:26

    >>79

    もしかして巡回じゃなくて監視カメラでチェックするタイプ? メチャクチャきつそうなんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:36:38

    ちなみに警備員も警備員で取った方がいい資格とかあるからどっちにせよ勉強からは逃れられないらしいよ
    悲哀を感じますね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:36:44

    >>82

    あっワシがやったのは道路工事の警備ッスね

    炎天下の中突っ立ってるだけなんだ

    退屈が深まるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:38:19

    >>81

    これなんだよね

    というかほとんどの仕事は底辺職なんだ

    エリートと言われる外資やら大企業もそこでは頭おかしい政治戦が必要だからね

    もう・・・起業するしかない

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:38:39

    >>84

    退屈なことより炎天下で立ってること自体がキツそうっスね

    熱中症対策はしてたんスかね

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:39:13

    >>86

    もちろんめちゃくちゃ2Lポカリガブ飲み

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:40:29

    >>84

    勝手に学校の警備かと思い込んでたのが俺なんだよね 

    夏場で立ちっぱなしはワシには無理を超えた無理

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:41:05

    >>85

    ウム…日本の企業の99%は中小企業なんだなぁ

    大企業以外が底辺だって言うならほぼ全てが底辺になるよねパパ

    身の丈にあった暮らしをしろ…鬼龍のように

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:41:37

    >>88

    30°超えてるのにヘルメットと蓄光ベスト?みたいなのは必須なんだ

    誰でもなれる仕事で最速でその日の夕方には金貰えるから仕方ないを超えた仕方ない

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:42:26

    世の中薄給激務か高給激務の二択しかないって言われたのが俺なんだよね
    そこそこの労働時間でそこそこの給与が一番贅沢だなんて酷いよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:43:40

    >>90

    ファン付き作業着とか使いたくなりますね…ガチでね

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:44:06

    暑いのは対策していれば余裕なんだ
    問題は対策にまあまあ金がかかるのと目の前の景色が8~9時間代わり映えしない事なんだ
    頭の中で架空のタフスレでも立てないとやってられないんだ
    苦痛が深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:44:27

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:44:44

    職に貴賤なしでええやん…
    こんなとこで暴れるニートより余程マシやで
    比較対象がニートの時点でフォローになってないんやがなブヘヘヘヘ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:46:10

    >>93

    その時間ヒマ潰せないのは精神的にキツいッスねり

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:46:16

    >>93

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    俺も似たようなバイトやったことあるけど苦痛過ぎて頭の中で妄想してやり過ごしてたんだ

    目の前で工事現場に突っ込んだ車をガン無視して妄想に耽って地獄をみたんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:47:02

    ちなみに警備関係も国家資格色々あるらしいよパパ
    親戚が空港、貴重品、核燃料の資格持ってたのん

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:47:32

    >>98

    ふうん

    核の資格ということか

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:48:03

    >>96

    ちなみに最後の1時間は頭の中でトイレの神様を6回ループ再生してたらしいよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:48:20

    肉体労働は警備と倉庫を経験したけど倉庫の方が常に頭使うし体力的にもきつかったけど精神的には楽だったのが…俺なんだ!9時間勤務があっという間だったんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:48:34

    >>95

    職に貴賤無しなのは認めるけど自分の職をアホにバカにされたってのをグチグチスレ立てするお前は愚か者やけどなブヘヘヘ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:50:03

    >>95

    本当にそう思ってるならスレ立てなどせずに誇りを持って明日の仕事に備えて寝ていると思われる

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:50:23

    自分が底辺扱いされて愚弄されたからってマネモブを底辺扱いしていくダブスタに笑うんだよね
    マジでそういうのが滲み出てるから言われてたんじゃねえかって思ってんだ
    なぜか揉めた下りも書かないしなヌッ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:51:00

    鼬 お前が今のところ判明している>>1の情報をまとめろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:51:54

    >>105

    マネモブ

    ホモ警備員

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:52:06

    >>100

    やっぱり体力的にも精神的にも削られるんスね…

    警備員の仕事について教えてくれあざーす(ガシッ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:53:09

    >>99

    核燃料関連を運搬する時はこの資格持ってる人が警備に付かないといけないらしいっス

    震災直後からしばらくはこれのおかげで食うには困らなかったって言ってたっス

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:53:11

    >>105

    嫌だ

    バカ 虚言癖 妄想癖 元上級国民(笑)位しか情報がないものをまとめたくない

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:54:00

    正直最初は普通にかわいそ…と思ってたけど>>11の辺りで臭さを感じた

    それが僕です

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:55:04

    >>108

    よくわからんけど危険物資格の上位互換みたいなものなんスかね?

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:55:21

    新卒で入った会社を数ヶ月で鬱病発症して辞めて数年の治療後の立ち直りで就活して地元の建設会社の工事スタッフから内定貰って行こうか悩んでるんだァ
    中小の建設会社の中では大きい方だけど鬱から復帰の1発目が一般論としてきつい仕事は身体が持つか不安なんだァ
    だけどそのまま就活して他社から内定もらえるか不安なんだァ
    アドバイスしてもらおうかァというかお願いしますなんだァ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:57:44

    これでも私は経験者でね 学生時代に日給1万3千円に釣られて夜間警備のバイトをさせてもらったよ
    その結果無茶苦茶怖くて二度とやりたくない事が分かった

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:57:46

    >>112

    責任取れないので無理です

    自分の仕事ぐらい自分で決定出来なきゃどの仕事やっても駄目っスよ

    強き意思と矜持を持て…鬼龍のように

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:58:00

    >>112

    飛び込んでみてダメなら撤退すればいいと思われる

    別にちょっとくらい仕事してない期間あっても死なないッスよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:02:34

    >>112

    鬱になった理由によるのでマジでワシらが判断するのは無理です

    ただまたキツくなったらすぐ転職するくらいの気でいいんじゃねえかって思ってんだ

    鬱のブランクも再就職で消えるしなヌッ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:04:55

    >>112

    自分建設会社に材料売ってる側っスけどこの業界高齢化と人手不足が深刻なんで日本語喋れて読めるだけでも歓迎されるっス

    20~30代でこの業界いる日本人は昔ヤンチャしてたか親が同じ仕事してるかの二択っス

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:10:44

    ここまで底辺が釣れると結構面白いんでもっと踊ってくださいよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:11:04

    >>114

    とりあえず今面接の予定が入ってる企業の選考がひと段落してから考えるのん

    優柔不断とは真逆の強い心を持ちたいですね⋯ガチでね

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:12:24

    >>112

    鬱で心がボロボロになりながらもまた立ち上がろうとするとは…

    立派な心掛けや

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:18:10

    >>98

    核燃料輸送警備を行う警備会社って

    ま、まさか……

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:26:32

    >>118

    そうやって釣りスレってことにしてごまかすところがコンプレックス滲み出てるんだよね

    そんなんだから1の出来事で傷つく弱虫なんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:35:49

    >>117

    2級建築士なら1~2年の実務で免許登録できるくらいの単位を大学で取った記憶がある それがボクです

    はーっなんか新しい職場で頑張ってやっていきたいなあ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 03:56:08

    警備員が一人いなくなっても教師が一人いなくなっても世の中は回るけど、どちらかの職業も無くなると世の中回らない
    個人は等しく卑しいけれど職業に貴賤はありませんよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:19:35

    >>91

    文明社会の悲哀を感じますね

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:59:05

    それよりオススメのエロ同人を教えてくれよ
    わしはメチャクチャもんはんのえろほん

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:25:09

    スレ主ムカつく
    貧乏人をバカにしてる奴はもっと叩こう!

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:41:38

    怒らないで聞いてくださいね
    実際差別はよくないって言ってもヒエラルキーはあるし稼げない底辺職についてるおっさんなんて小学生のガキにも尊敬されるわけないっスよね 忌憚の無い意見って奴っス

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:42:46

    >>1=クズ

    なんだかんだ言って同情して欲しいだけなんや

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:48:53

    >>101

    ウム…物流もとい倉庫番は外からどんどん入ってくるのと内側からの注文の板挟みで頭と体両方を酷使するんだなァ

    しかも拘束時間が長い

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:53:45

    まあ気にしないでください
    職に貴賤は無いし働いてる時点で労働者階級という最底辺層の中での争いではあるが稼いでる金額の大小の差はありますから

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:54:47

    >>1のコンプレックスが解消することは一生ないと思うと悲哀を感じますね

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:35

    上級国民って言葉は愚弄のためにある言葉であって自己紹介に使う語彙ではないんだなァ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:44

    どうでもいいけどウチの大学の警備員さんかなりお年召した人ばかりなんだよね
    あのお爺さんたち有事の時対応出来るのん…?
    まっほぼ駐車違反の取り締まりしかしてないからバランスは取れてるぽいんだけどね

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:01

    周囲の人間が大人だったり優しいから表で言わないだけで実際現場仕事はこんな暑い中外で働く頭おかしい奴等って言われてもあながち間違いじゃないんだなぁ…
    若手は入らないし手掘りはガチでダルいを越えたダルい上に年々暑くなるし いつ腰をやるかもわかりませんし空元気が続くのは30代前半までですしね
    はぁ 過去に戻ってやり直したいっスね ガチでね

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:55:19

    底辺だ底辺だ〜

    >>127

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:47:02
  • 138二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:13:10

    >>135

    そうか!君は頭が悪くて転職する努力をしようとしないから現場仕事を見下してたられば論を語ることでしか自尊心を満たすことができないんだね

    かわいそ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています