おじさんって芸術を愛しているけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:13:47

    芸術至上主義ってわけでもないんスよね

    価値のあるものを破壊する快感>芸術だと思ったらその場のノリで破壊するんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:15

    猿先生のノリだと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:14:30

    ぶっちゃけ鬼龍のキャラが練りきれてなかっただけなんじゃねえかと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:15:30

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:01

    贋作の絵も容赦なく破壊するし絵を描ける人間を無条件に尊敬するって言ってたデビデビ鬼龍とは全然芸術との接し方が違うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:13

    道元が買ったのは偽物のツボという説にもできなくはないけど文脈的には明らかに本物なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:16:19

    相手の嫌がらせになるなら徹底的にやるってことでいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:17:53

    >>6

    人間がほとんど消え去った世界では前提が違いすぎるんだ

    くやしか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:18:12

    おじさんでかすぎるんスけどいいんスかこれ…
    道元が立ち上がっても腰の位置に頭が来そうなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:22:40

    おじさんが好きなの基本絵画で他の芸術作品はそんなにって感じなんだよね
    あにまんだとたまに芸術へのリスペクトがあるって拡大解釈されがちだけど自分が気に入ったもの以外には雑なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:24:45

    性格クソだけど良い絵は描くタイプの相手に対しては難癖付けて絵を偽物の芸術もどき扱いしてぶん殴ってそうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:25:32

    壊して修復した方が味が出るからわざわざ壊したと考えられる(鷹兄フォロー)

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:25:36

    ピカソのゲルニカも腐してたし好みがめんどくさいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:25:58

    猿何考

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:27:52

    >>11

    この画像ばかり使われるのが誤解の原因かもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:27:55

    板先生もオーガのキャラ途中で変わってるし雁先生は途中で雄山の方にんほって主人公がダサい男になったし猿先生レベルの大物漫画家でもそういうことはありがちだと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:51:47

    自分が認める芸術は至上のものだけどそれ以外はそんなにって感じっスよね
    あと書き手が女であるかどうかで評価も違いそうなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:13:29

    そもそも気分でやってることが変わる迷惑なオッサンだから
    その程度の言行不一致くらい特に違和感を覚えない…鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:53:08

    デビデビだとルーブル美術館でサモトラケのニケが壊されるのを案じてたりしてたし一応絵画以外にも価値を認めてた美術品はあったと考えられる
    山道でもデザイン全振りの跳馬使うしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています