ゾン100の話題最近聞かないけど面白いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:26:36

    登場キャラのフィギュアがおすすめに出てきたから気になってきたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:28:21

    原作でヒロインNTRれたって話はどうなったんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:28:35

    思ったよりは面白い…それだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:29:10

    >>2

    間男はゾンビに喰われて荼毘に付したよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:30:04

    ブラック時代の上司再登場までやったんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:30:12

    まぁ……そこそこっス

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:31:07

    面白いとこは面白いっスよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:31:24

    >>4

    その一連の展開いる?(語録無視)

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:32:04

    >>5

    もう終わったっスね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:32:50

    >>9

    良かったのん


    必要とはいえあそこはトップクラスに面白くないんだよね、酷くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:33:01

    アニメから入って毎週見ているけど個人的にはメチャクチャおもしれーよと思う
    それがボクです
    主人公の振り切れっぷりがおもしれーよ
    しずかさんカッコかわいーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:33:35

    >>9

    どうしてブラック上司再登場回にフランシュシュを参加させたのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:34:14

    >>12

    えっ えっ?

    そうなんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:36:38

    主人公に危機感がなくて気に入らなかったけど
    危機感を会社で壊された主人公だと思うと好感が持てるようになった
    それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:37:23

    >>13

    中の人が出演したと言っておこう

    >>8

    語録無視いる?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:38:00

    海外まとめ見てると結構人気らしいっスね
    あるランキングでも上位らしいんだァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:38:55

    初めての制作としては結構いいじゃねえかって思ってんだ
    延期の話はするな
    OPの使い回しから薄々思ってたんや

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:40:25

    走るゾンビ、協力プレイで追い込むゾンビ、恐竜ゾンビが過酷な現実を支える……ある意味最強だ

    あの世界の住民がタフを超えたタフなだけで過酷さは並じゃないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:41:53

    >>14

    危機感よりもこの終末世界をいっそ思う存分楽しんでいこうという精神なんだあ

    いつ死んでもおかしくないということは逆に言えば思う存分好き勝手生きても良いってことでしょ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:43:05

    評判が良いということだけは聞いているけど内容が絶望的に興味を惹かれないので尻込みしている それがボクです
    ゾンビものにあまり良い思い出がないのもあるけどそもそも何を期待して見たらいいのかわからないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:45:03

    我が名はネタバレ踏ムーカ ちゃんとうぇぶりで最新の更新話まで読んでたのに知らない情報が出てきたことに困惑を感じる 一体どこで読んだのだ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:48:32

    >>20

    あえて言うならがっこうぐらしに近いががっこうぐらしのメスブタ共のように鬱要素がないのが本作っすね

    むしろ躁に入っててアドレナリンドバドバ垂れ流してあれ?なんか楽しいぞ?となっているのが本作ッス

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:50:38

    >>22

    内容に興味を惹かれないって言ってるんだから大筋は知ってるに決まってるだろうがよえーっ

    問題は…魅力はどこかということだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:50:58

    全国回る観光漫画っぽくなった辺りで離れたのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:51:30

    >>19

    しゃあけど暇になったから大通り歩いてゾンビの大群相手に襲われ、ゾンビに囲まれながらも逃げ込んだもう出口のない個室に潜り込んだ主人公の一言が

    「暇だな……暇を楽しむか」なのはもう割り切りを超えてただの狂人やわ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:52:58

    異世界ありがとうの作者のゾンビものとコンセプトは同じなのん
    コンセプトだけはね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:54:24

    >>25

    命の危機を感じても命を失う恐怖が無いのだと思われる

    度胸試しを楽しむ露西亜の悪ガキのそれになってるのだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:55:31

    >>23

    魅力に感じるのは人それぞれやが俺はキャラだと断言するね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:01:31

    >>28

    おおっ…うん…

    答えてくれたところ悪いんスけどキャラに惹かれてコンテンツに触れるみたいな導線はあまり持ち合わせてない人間なんで正直厳しいっスね 忌無意

    まあこれ以上水差すのも嫌だから参考として持ち帰っておくのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:08:36

    >>2>>4

    そんな話あったっけ?(語録無視)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています