- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:54:07
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:56:31
ウオオオッ オトンをバカにすなあっ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:57:17
死後10年以上経つのに未だに人気投票TOP10に入り込むんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:57:44
すいません良いキャラしてるからこそ死に際のダサさが深まるんです
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:57:56
ロジャーの性格を受け継いだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:58:21
まっ死ぬまでの流れが猿展開なのは認めるけど
その他キャラの魅力とはなんの関係もあらへん…から… - 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:58:59
いいキヤじゃなきゃここまで言われてないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:59:05
キャラ自体は実際いいと思うのん
逆に死に方の愚弄は仕方ないを超えた仕方ない
白ひげを敗北者にするのは助けに来た奴ら全員に対しての愚弄過ぎるだろうがえーっ - 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:59:23
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:59:35
ルフィを庇うのは全然問題ないけど自分のために皆動いて脱出しようってときに煽られただけで振り向くんだから話になんねーよ
器小さき者… - 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:59:53
- 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:01:20
- 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:01:53
しかし…ここでメラメラの実がリポップしなければドレス・ローザでルフィが死んでいたかもしれないのです
- 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:01:59
やっぱり十字火だよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:02:34
おーっ多分誤字なのにキャラ的に違和感ないやん
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:02:44
えっ エースって死ぬんですか
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:03:09
マルコ…すげえあの黄猿と渡り合ってるし
- 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:03:20
敗北者ラップだけしか知らなかった時はヒャハハハこいつメチャクチャバカやでエと嘲笑していたのがワンピ一気読みした後はバカだねえどうしてロジャーの血に抗えないかなあと悲しく思うようになったそれがボクです
- 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:04:28
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:04:43
ガキッの頃リアルタイムの空島~ウォーターセブンあたりで脱落したやつは強キャラエースが死ぬこととその死に様に驚いたんや
その読者数500億 - 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:04:51
- 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:04:53
真面目に話の都合上だけで殺された感あって、未だに違和感があるんだよね
もうちょっと上手い死に方があったと思われるが… - 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:04:55
とにかくエースはオヤジを愚弄されると潜入中だろうがオヤジ自身が止めようが怒りに任せて突っ走る危険な男なんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:05:29
まっワノ国編の回想で出てきた時はヤマトやお玉との約束も忘れて無駄死にしてんじゃねぇよバカヤローと感じて株が更に下がったからバランスは取れてるんだけどね ボケーッ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:17:22
- 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:21:41
すいません所詮サブキャラヤンケなにムキだから散るのはいいんですかっこよく散って欲しかったんですこの気持ち分かってください
- 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:23:40
- 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:27:37
ロジャーの気質にそっくりという死体蹴りを超えた死体蹴り
地獄を見せる愛情にも限度があると思ってんだ - 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:32:57
単行本のSBSでルフィやエースは所詮悪党とかシビアな事言ってたんだよね酷くない?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:34:51
MADで知ってからワンピ読んだのが俺なんだよね
その結果登場シーン大して多くないからそこまで入れ込めなかった上に強いのはわかるけど劇中戦績が微妙であまり好きになれなかったのがわかった - 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:34:57
しゃあけど、もっとルフィとエースの絡み欲しかったわ!
- 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:01:32
善玉滑りに無理がたるハチを猿空間送りにしたりクリークを逃さないミホークにする実写ワンピースだと上手く改変してくれそうで楽しみっスね
◇何年後? - 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:40:27
この戦場で唐突に始まるレスバは…?
- 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:47:23
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:51:19
でもねオレ白ひげバカにされて怒るエースの気持ちもわからなくもないんだよね
過去編見てたらあのオヤジの下で過ごしてたらウオオオっオトンを馬鹿にすなぁってなりそうでしょう
しゃあけど…それ(愚弄されて立ち止まる)はダメだろ - 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:51:52
それは蛍火 火達磨で遊んでたワシのことをいうとんのかい
- 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:54:30
普通にルフィをかばって死ぬでよかったと思うんだよね
◇この挑発は…? - 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:02:58
そうえばエースが黒ひげ探しに出てってしまった間 白ひげ達は何をしてたか気になるんだ
出てったなら仕方ないって感じで追っ手は出さずにいつも通りの活動をしてたんすかね - 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:04:07
- 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:09:08
ジンベエはその後にルフィ庇って致命傷受けてたからこそ
余計にあの瞬間何してたかの謎が深まるんだよね - 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:11:33
なんか小さい船に乗って海軍一気に蹴散らしてるのがかっこよかったんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:14:55
よく考えたら能力相性良かったらエース貫通してルフィに直撃してたと思われるが…
◇この役立たずのロギアは…? - 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:17:35
ルフィより2年早く出て四皇幹部になっているのはとんでもない早さなんだよね凄くない?
待てよ新世界突入、七武海勧誘拒否、覇気習得、ワノ国殴り込み、ジンベエタイマン引き分け、2番隊隊長就任なんてはっきり行って異常を超えた異常なんだぜ
正直もう2年あったらあの無鉄砲さも含めて四皇の一角として君臨してたんじゃねえかと思ってんだ - 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:22:21
- 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:25:10
処刑台から救出する絵を描きたかったがそれはそれでエースを殺したかったからああなったと思われる
- 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:26:24
キャラとして良くなかったらここまで擦られずに忘れ去られるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:28:14
えっ なんで黒ひげに負けたんスか
- 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:12:50
ルフィの回想読んでも好きになるのはエースやサボじゃなくてダダンなのはルールで禁止スよね?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:18:39
- 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:21:09
デザインや弟想いで義理堅い兄ってキャラはいいよね、それらはね
しゃあけど一番血を忌み嫌ってたのに血に抗えず大局を見誤るのは上に立つ者としても兄貴としても論外だわっ - 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:22:58
待てよ。死に方もそのキャラらしさを出した結果なんだぜ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:25:31
よしっ白ひげを始末してやったぜ
次の海賊の仕切りどないする?
まあエースに任せればええやろ。ただ逃がすのも不自然だし適当に挑発するのん
なにっ - 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:26:58
株上がったのガープぶん殴ったダダンだけだと思ってんだ
- 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:31:18
恐らく無理な解毒や常にギア上げ続けた麦わらに不意に限界が出て倒れるのを庇う魅せ方で良かったと、多数の読者から妄想をされている
- 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:32:45
今思うと相性があるとは言え手負いの状態でクザンの能力封殺できる力持ってるの凄いと思うんだよね
だってあのサカズキですら10日も粘らないと勝てなかった相手でしょ? - 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:33:33
- 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:40:24
どちらかといえば主人公たちとは仲良かったけど無駄な意地張って犬死にし呆れた登場人物たちから遠回しに愚弄される枠だと思われる
- 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:43:38
でも…エースが逃げ切れていれば勝ち戦になってましたよね?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:51:42
でもね俺エースの死に方嫌いじゃないんだよね
だってあれだけ白ひげのこと慕ってるのに全然白ひげの言うこと聞かないしそれが原因で親父の死因作ってるし土下座までして感謝したのに直後にロジャー成分で赤犬の挑発でもない独り言にキレるし最終的に白ひげのマーク貫通して殺されてるし最後まで白ひげの息子になれなかったでしょう
もう本当にどうしようもないくらい馬鹿だしどこまでいってもロジャーの息子だし本人もそれ自覚してるんだよね もうそういう病気だと思われるが…
本人も途中まで助けにくんなって言ってたけどあれって多分『俺のためにリスクを犯すな』じゃなくて『俺に助けてもらうほどの価値はない』って意味が強いと思うんだよね
だから遺言が「こんなどうしようもねえ俺を 鬼の血を引くこの俺を 愛してくれてありがとう」になったんじゃねえかと思ってんだ
一応キャラとしては一貫してるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ マジで馬鹿だけど一番そう思ってるの多分本人なんだ - 60二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:52:33
敗北者ラップのシーン全カットでも普通に話繋がるんだよね
おそらく尾田先生がわざわざ入れたのだと考えられる - 61二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:52:42
正直火拳とかメチャクチャかっこよかったからもっとエースの活躍を見たかった それが私です
外伝もあるけど本編でもっと戦う姿を見たかったんだなァ - 62二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:35:41
- 63二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:39:09
以前別スレでも言われてたけど皆猿展開を舐めすぎなんだよね。ガチの猿展開なら三大将を全滅させて黒ひげもボコった後何故かエースをマリンフォードに忘れてくるぐらいはやるんだ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:53:36
死に際について色々言われるのは当然を超えた当然
でも死に際の馬鹿っぷりも含めて好きか嫌いかと言われたら好きなキャラと答える
それがボクです - 65二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:57:25
- 66二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:08:17
ここだけならバカ息子で済んだんスけど、お玉との約束やヤマトとの関係の所為で更に愚弄されてるんだよね
酷くない?
尾田センセイには人の心が無いと思われるが・・・ - 67二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:21:28
約束を忘れてなかったのは回想で描かれてるだろうがよ えーっ
- 68二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:27:01
な…何故だ 何故ロジャーの血を継いでるというだけで迫害を受けなきゃならないんだ(ゴッゴッ
み…見ろ お前らだって赤い血が流れてるんだ(ゴッゴッ
怒らないでくださいね バカ
幼少期から血とか関係なく普通に凶暴なんだ
最も海賊に向いてる性格なんだ - 69二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:39:26
バカを超えたバカ
キャラデザと主人公との関係はキレてるぜ - 70二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:28:34
これはこれで見たいとお墨付きを与える
- 71二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:16:39
- 72二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:21:39
お玉がエースに悪印象持ってるわけないんだよね
お玉にとっては捕まったフリで食べ物をくれた上に悪者を退治して海に連れて行ってくれると約束したかっこいい兄ちゃんなのん
まっ読者からしたらそう見えないのは仕方ない本当に仕方ない
- 73二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:42:59
- 74二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:56:54
- 75二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:56:57
主人公とその兄の面影を重ねるシーンがそんなネガティブな意味のわけないので普通に魚先生はお玉にとってルフィとエースが似ているという意味で描いた思われるが…
世間一般的にはエースは普通に人気あるしそんな愚弄するような扱いなら100巻の表紙にも出演させないだろうしなっ
- 76二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:20:36
- 77二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:51:56
立場弱き者…