なぜプラモ化されないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 04:56:05

    下手なMSより活躍したぞバンダイ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 05:00:58

    工業製品感がいいよね
    ベネリットグループ以外のMSはプラモ化されなさそうなんよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 05:02:36

    ワンチャン外伝枠が残ってるから…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 05:05:07

    サーペントとかグレイズ味があって好き実弾はいいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:08:29

    かっこよかったよプロドロス恐ろしいほど乗り手の違いが映えた

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:13:57

    ルブリスだって1話きりの活躍だし出せば売れるよなプロドロス

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:16:00

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:27:26

    ホバーで爆炎回避するとこかっこいいよね ゴツい刀も良い

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:55:54

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:41:57

    フィリップが「クソがー!」って言いながらホバー移動するシーンちゅき

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:58:39

    こいつだけ泥臭さが違いすぎるんだよね
    15話は泥臭い戦闘、ザウォートのミサイルパージ、旧式vs新型
    とてんこ盛りなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:17:37

    15話はガンダム見てるぅ!て気になった
    乗り手の技術がダイレクトに反映されてるの素晴らしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:12:58

    飛んだだけでカッコイイMSじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:17:32

    デスルターといいアーシアンモビルスーツは妙な色気があるグエル乗ったから人気は一定あると思うんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:19:34

    てかデミバとかよりずっと活躍して動いてるんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:20:41

    武装も装甲もお粗末なのに機動力だけは負けてないピーキーさがある

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:25:00

    空から降って来るといい武装を捨てて飛ぶといい話が綺麗だよねプロドロス

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:40:24

    無骨な感じがいい

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:42:08

    箱絵は夜明けの一等星背景にブレードでザウォート切り裂く感じでお願いしたい

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:44:12

    デカい薙刀いいよね…好き…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:46:06

    >>17

    GUND使ってないテロリストの旧式兵器が武装捨てて人助けの為に飛ぶのがね…物は使いようなの示してる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:50:41

    制作会社わからんあたり元からプラモ化はないんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:51:55

    せめて設定画が公開されていれば…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:54:24

    >>22

    一応設定では

    ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー製のmsらしい

    名前的にインド系列の企業だと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:56:30

    地上ではホバー移動っていうだけでかなり戦えるんだよな
    やっぱり地上(平地)でホバーは有利だわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:58:24

    コイツってローラーダッシュじゃなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:59:20

    >>24

    そんな会社があるのか…知識不足だったわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:59:40

    >>26

    そうだっけ…

    ずっと勘違いしてたわ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:01:27

    >>24


    名前と地球の環境から考えるとジャンクや旧型、作業用なんかを改造して統一規格のプロドロスにしてるような家内制工房的な所なのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:01:45

    >>27

    名前だけしか出てないからな

    知らんくてもしゃーない

    もっと地球企業のms見たかったな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:00

    マニュファクチャリングから考えると
    マジで人集めて人力で生産してるんじゃねぇかなって…
    アーシアンは数だけはいるから実際その方法は正しいんだが

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:12:12

    コクピットや武装見てるとマジでシャレにならない世代格差あるよね
    21年前のハインドリーの先祖やルブリス系統は全天周囲モニター+ビーム兵器もちだったのに
    こっちは画面3つの実弾兵装だし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:30:16

    >>3

    プロドロスを駆りながら地球の戦場を渡り歩く傭兵みたいな外伝やってくれねぇかな~

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:48:45

    今の所地球で購入出来るMSはこいつと古いデミシリーズだけか

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:02:14

    デミギャリだってキット化したんだ
    ワンチャンあるさ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:14:29

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:16:50

    豆鉄砲なマシンガンと質量乗せないと倒せないブレードでビーム機体を倒すロマンはなかなか異質だと思う好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:18:33

    >>35

    ほんとによくキット化できたな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:28:19

    作った会社HMIのこととかいろいろ知りたいよプラモでないかな冊子読みたいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:26:12

    >>32

    そりゃデルスターをテロ組織に流出させたら怒られるわな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:21

    >>38

    まあ実質ウェポンセットとか言われてはいるけど、普通に欲しいって人も居たしね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:41:54

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:55:18

    >>42


    >>35>>38はデミギャリソンをけなしてるようには見えないけどなんでそう思ったの…?

    >>36のハインドリーsageは良くないと思うよ、そこは同感

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:08:49

    >>42

    いきなりプロドロスファン全体の人格否定に走らず、まずは普通に窘めればいいと思うの

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:10:13

    1話で色んな姿を見せてくれたMSだった
    可能性があるならば是非とも欲しい

  • 464223/09/05(火) 19:11:30

    >>43

    >>35は別に問題視はしていない

    言葉は非常に悪いが比較的マイナー気味の機体同士ということで例に挙げただけだろう

    個人的にはデミギャリソンは物語に於いて存在感の大きい機体に思えるが

    プロドロスも色々印象的なMSではあった

    >>38は駄目だ

    需要がないとでもいいたげな物言いだろう?

  • 474323/09/05(火) 19:40:25

    >>46

    「需要がないとでもいいたげ」とは思わんかったけどな俺は…むしろ称賛の意味合い(よくやった、みたいな)かと思った


    まあ38に聞いてみないと分からんことだな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:44:10

    そもそもデミギャリはデミトレの金型流用で出せたようなもんだし完全新規な上にガンダムでもないコイツはハードルが桁違いだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:45:58

    パイロットがベスト1枚で明らかに旧時代っぽいMS乗ってるのいい演出だった

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:47:14

    マジでカッコいい
    オルコットやフォルドの戦闘+救助目的だから戦闘なしのグエルでMSの側面を一話で2つも出してきたのスゲーよかった
    というかこれに乗ってスペーシアンの最新MSに勝つオルコット何だよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:51:20

    「勝敗はモビルスーツの性能のみで決まらず」 「操縦者の技のみで決まらず」 を水星で成し遂げた数少ない機体のうちの一つだと思うわプロドロス
    ほんま好き絶対買うから発売してくれ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:53:12

    ビルドメタバース「お前の席ねぇから!」

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:54:07

    >>52

    なんだとぉ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:38:24

    いっそラミネートで1/144相当のアクスタもどきを作ろうかとも思ったが

    設定画が…設定画が手に入らない…!!

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:24:30

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:38:55

    >>55

    グエルはプロドロスで飛び上がりながら「車は…どこだ!」と言っている

    瀕死のシーシアを抱えてこの発言なので医療施設に向かうための車を探していた模様


    プロドロスをそのまま足に使えばよいのではとも思ったが、地上をMSで駆けずり回って戦闘員と間違われるのを避けたかった(あんな風に飛び上がるとそれもそれで戦闘員と間違われそうだが、早く車を見つけたくてやむを得ずやったんだろうか?)とも考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:45:26

    >>56

    多分いつもの人だと思うから触らんほうがいい

    この手の話でいつも同じ事言っとる

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 05:51:07

    プロドロス2体くらい欲しいな…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:17:15

    まぁ難しいだろうな、新規造形じゃなきゃ再現できなそうなフォルムだし

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:19:24

    デミバーディングよりよっぽどロボアニらしい活躍してたのになあ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:24:46

    そのデミバもデミトレからの流用金型が何割かを占めてんだよなぁ、ギャリソンも然り。
    量産msが完全新規の金型を貰えることなんてそうそう無いね今までの商品展開を見ると

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:28:44

    まだデスルターの方が希望ある

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:48:37

    欲張りなのでデスルターもプロドロスも両方キット化してほしい

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:38:11

    そういえば全身図の画像ってだれか持ってる?探しても見つからなんだが

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:39:11

    割とこいつ独特なフレームだよな
    近いのはディランザなんだけど曲線ほぼ無いし

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:41:30

    曲線があんまりない
    無駄にごつごつしてる
    フレームが細くない
    というかどの部位も図太い
    ビーム兵器なしであのコクピット
    まじで地球側は技術力ないんだなって

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:42:08

    >>63

    ああいう旧世代機や古い見た目のmsでしか取れない栄養素ってあるからな

    分かるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:45:49

    >>66

    21年前の機体にすら負けそうだからな下手したら

    プロドロスは地上戦における機動力ただ一点で一応戦えてるからマジな部類だと思うぞ…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:48:44

    プラモ化なんて我儘は言わぬ(めっちゃほしい)
    せめて設定画を…設定画だけでも…

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:53:58

    デザイナーは鈴木勘太さんらしいけど、SNSにイラスト投稿するタイプのお方じゃなさそうでな…

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:20:45

    というか改めて見ると凄いゴツゴツしてるよねプロドロス

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:26:32

    ほしい!ほしい!!ほしい!!!

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 06:41:18

    金属の重厚感が良いよな 渋い

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:14:58

    >>69

    msの詳しい設定資料集欲しいよ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:25:46

    水星はプラモ出ても他より文章控えめだからもっとはっちゃけて欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:33:52

    デミギャリソンは既存のデミトレキットを流用できる部分が多いから出せた可能性が高い
    そう考えるとかなり前から企画が進んでいたであろう既存の水星キットを流用できないプロドロスは
    発売されるとしても数年単位で待たないといけないかもしれない

    まだ武装を外したダリルバルデによく似ているデスルターの方が早く発売される可能性が……
    いや似てるレベルだと金型流用できるかわからんな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています