psプラスエクストラに加入

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:18:56

    カタログが豪華すぎることを実感
    怖いよ(猿渡)

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:22:10

    有名どころ大体あるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:24:07
  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:25:02

    たけーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:25:54

    値上げ前に500億ヶ月分延長したのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:26:18

    で、ラインナップはすごいと思うけど今更PS4で入っても意味ないと思ってるのがこの俺!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:27:56

    エッセンシャルから3000円ちょい上げるだけでこれなら1作やるだけで元取れるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:30:04

    私のクラシックカタログはいつ充実するんですか?
    もっと早いペースで増やしてほしいですね…マジでね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:48:47

    ラチェクラのパラレル・トラブルだけで満足しちゃったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:33:38

    多すぎて逆に何やるか困ってるんだ
    おすすめを教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:06:03

    ムフフ…ワシの好みやけど
    ジャッジアイズ ロストジャッジメント
    スカーレットネクサス
    GHOSTWIRE TOKYO
    昔のRPGみたいなジャンル好きやったらやけど最近追加されたSea of Starsもウマいで

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:07:52

    今月のフリプは比較的当たりスね
    謎インディーズとスポーツゲーしか無いときはもう死んでくれと思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:26:20

    カタログでFF7〜10、キンハー、ジャッジアイズとロスジャをやっているのは俺なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:37:07

    >>11

    おーっゴースト・ワイヤー・トーキョーが入ってるやん

    俺と同じ意見だな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:38:10

    >>10

    フロムゲー好きならThymesiaがオススメっス

    最近追加された深夜廻もおもしれーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:38:38

    スイッチオンラインの2倍もするぅ~

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:51:56

    >>10

    ベタにドラクエffキンハー軌跡とか片端からやったわええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:56:33

    >>16

    うーん特典ゲームがだいぶ古いやつで数も対して多くないSwitchと最近のものが大量にあるこっちだと値段が違うのも仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:58:22

    やっぱり最新ゲーがすぐに遊べる箱パスは神だよねパパ
    PCでも出来るところが特になヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:11:56

    なんでもできるということは何か一つに絞れないということ
    選択肢が多すぎると脳がフリーズするんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:24:56

    >>10

    ブラッドボーン、サイコブレイク、バイオ7とかを自分はやってるっスね

    PS4でしかできないって意味ではブラボがおすすめやでぇっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:31:29

    セキロとダクソ3は無いのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:32:50

    >>22

    ツシマとブラボならありますよニコニコ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:19:40

    クラシックカタログがゴミを超えたゴミから一向に追加されないんスけど…いいんスかこれ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:41:25

    龍が如く8とFF7Rの次は来年の初頭に出るんだァ
    今のうちに備えてもらおうかァ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:44:58

    確かにクラシックカタログはメチャクチャ擁護不能
    現状だと話になんねーしエクストラとプレミアム分ける必要性すらねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:09:26

    ゲパスと違って話題にならないけど結構いいラインナップだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:11:01

    オンラインで対戦するのに馬鹿みたいな値段とるなんてそんなんあり?
    普通にSteamでやった方が早いんとちゃう?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:11:34

    うわっ買う人なんて始めてみたわ
    あははこれは尊敬するわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:12:17

    スレ主じゃないんスけど今から加入するならエッセンシャルでいいのん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:13:18

    >>29

    あかんやんそんなこと言ったら

    スレ主も悲しむで

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:22:03

    >>30

    オンラインプレイしたいだけならエッセンシャルで充分っスね いっぱいゲームしたいならスレ主みたいにエクストラに加入した方がいいっス

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:21:24

    ビルダーズどちらもできるんだよねそこは評価じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:24:36

    PS+エクストラには致命的な欠点がある
    選択肢が多すぎて何したらええか分からんくなる事や

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:58:50

    しかしキングダム・ハーツが一通りできるのはハッキリ言ってめちゃくちゃ嬉しいのです

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:08:44

    ドラクエffだけで十分元取れるんだよね
    オンライン使ってないけどねグビグビ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:09:41

    如くが多いのも助かるよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:15:17

    如くは最近0,極1,極2ガキ得たんだよね
    クラシックカタログに3,4,5のリマスターと普通のカタログに6,7残すのみなんだ
    サブスクだから仕方ないけど入れ替りがあるのが好感もてない

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:32:24

    ドラクエ11とビルダーズ
    ff7と10
    キングダムハーツ
    デビルメイクライ5
    如く
    そしてその他諸々だ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:37:05

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています