- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:10:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:19:59
リーボックさん、他人に説教する前に自分の仕事を全うするべきでは?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:39:06
- 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:22:57
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:59:37
- 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:01:27
- 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:28:19
- 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:37:58
言いたくないけど常に何かしらの不満抱えてそうで雇う側からしたらやってられん
- 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:41:46
2代目暗い王はリーボックが桓騎を討ち取ったと聞いたらちゃんと「何か褒美をやらんとなぁ」と考えてくれる王なんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:44:06
- 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:44:34
王都の親衛隊も含め全軍を任せるって、それこそ李牧が謀反起こして新王朝築こうとすればいつでも出来るわけでな。
ドリフでも信長が軍は権力者の権力を保証するものでそれを手放す訳がないと言ってるが、その全軍を好きに動かして良いと言うのは、謀反を考えない前提なら全幅の信頼という事で臣下としてはこれ以上無いほどの名誉な筈なのにな。
あるいはそれすらも「王権を保証するものをこんな軽々しく臣下に委ねるなんて暗い」と思うのだろうか。 - 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:44:48
「余計な事は考えずに戦いに集中しろ」
これがおっしゃる通りすぎる - 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:45:10
- 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:45:38
なんでこいつ自分が王になろうとしないの?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:46:30
光武帝、太宗あたりは自分が出た方が早い!とか言い出しそうだしね(臣下に白起や楽毅がいるなら任せるけど)
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:50:16
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:53:08
- 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:53:32
- 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:54:04
カクカイさんはともかく暗い王は再評価するにはちょっと...
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:54:16
- 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:54:29
専門家に全部丸投げするのは間違ってはないはず
国民への建前さえ使えれば名君だ - 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:54:47
- 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:58:21
- 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:59:57
前の暗い王も兵は出したし策にも嘴突っ込まなかったし王都兵は出せないはその通りだし…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:00:18
- 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:09:14
歴史ものなんだから推しの武将が居るのは当然だし、贔屓しても良いだろうが、どうもキングダム李牧については贔屓の引き倒しと言うか、過ぎたるは及ばざるが如しになってるなぁ。
呂不韋とか韓非子とか良かったのに。 - 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:13:03
キングダムにおいて郭開さんはリーボックよりよっぽど有能だから・・・
- 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:13:11
自分が経営者や経営陣に加わるよりも
現場の管理職しながら下っ端と一緒に「だから現場知らないお偉いさんはダメなんだよなぁ」って言ってる方が楽しいしね - 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:15:42
- 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:20:40
毎度のように「王」を理想化し過ぎている節が多分にあるリーボックと、
現実の「王」に合わせて上手く付き合う郭開さんで対照的だなといつも思う - 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:29:15
机上の理論だけは完璧な李牧
机上のアイデアを実用レベルにする郭開
2人が自分に忠誠を誓っていないと知った上で全権を委ねる王
生えてくる雑兵
どこからか生えてくる雑兵全員に行き渡る金属鎧や武器
李牧陣営の味方殺しが無ければ最強の布陣では? - 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:01:06
- 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:23
- 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:08:19
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:09:18
我が亡き後洪水よ来たれ、とか言ったフランス国王の話する?
- 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:11:00
桓騎がリーボックを「普通」呼ばわりしたのはこういう部分なんだろう
既存の枠組みの中でそれなりに満足しつつ不満を根本から解消しようとせずに文句だけ垂れる、よくいる人間 - 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:14:14
- 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:17:15
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:24
- 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:53
- 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:25:10
- 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:37:43
暗い奴らがリーボックと関わるとみんな光出すの狙ってんのかな...
- 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:39:04
- 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:58:33
- 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:31:31
そこまでくるとリーボックを寵愛してることが暗い王であることの証明になりそうやな・・・