めちゃくちゃ面白そうという反面・・・

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:51:47

    これが転けたらサンデーが大変なことになるという衝動に駆られる!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:52:19

    コナンがあるから失敗してもマイペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:52:50

    メチャクチャ楽しみな反面…
    ここまで派手にお膳立てされた作品が爆死するのを見てみたいという気持ちにも駆られるッ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:53:31

    >>3

    もうチェで見たヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:53:53

    正直原作ファンからの評価は大丈夫そうだけどそうじゃない新規の獲得ができるのかどうかっスね・・・

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:55:08

    フリーレン大丈夫?
    もっと粛々とやる話なのにアニメ凄い感動モノみたいに売り出されてるみたいだけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:58:23

    感動はフェルン加入まででそれ以降は基本ボケ3人組旅なんだよね。ちょっと感動返せと思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:59:24

    アクションじゃないんです ノスタルジーある旅の物語なんです
    初めて見る人はそこらへんわかってください

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:00:50

    鬼滅とか推しの子レベルで流行らそうとしてるけどコンセプト的にも一般受けするのか怪しいよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:01:15

    ヒャハハハ初回金ロー枠 YOASOBIの主題歌 ぼざろの監督を集めたんだ秋アニメの覇権はフリーレンだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:02:55

    >>9

    一定数の根強いファンをつかんで長く続くタイプだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:03:12

    もうサンデーは死んでるから全部ワンチャンに賭けてるのだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:04:18



  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:05:20

    >>10

    楽しみですね…色々とね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:05:40

    >>4

    まてよ

    放映時間が初回2時間金曜ロードショー、以後金ロー後23時は

    チェ以上にキレてるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:06:11

    フェルンを太く描いてくれたらなんでもいいですよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:06:32

    >>10

    つまり覇権になれなかったら実力不足だって事やん

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:07:38

    1巻読んで切ったからあまり言えたことじゃないけどそんな大舞台に立つような作品か?と思えてならない
    それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:00

    面白くなかったらタフカテで愚弄の嵐なんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:26

    >>7

    まてよそのあともちょくちょく良い話が出てくるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:49

    >>19

    お、面白くてもマネモブは愚弄しますよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:55

    >>19

    その時だけタフカテから離れたらええやん…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:10:13

    >>9

    そもそも推しの子て一般受けする要素なくないすか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:10:42

    原作ファンからすると力が入ったアニメ化で嬉しいと思う反面… 大ヒット前提で全面にこられると周りの反響が怖いという衝動に駆られるッ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:12:01

    >>23

    かぐや様である程度 作者のことを知られていた&好評な実写化が大きかったと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:12:18

    >>23

    だからしっかりヒットしたことにビックリしたんだろっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:12:44

    原作の独特な「間」をアニメで表現できるのか不安だよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:14:04

    バトルシーンをめちゃくちゃ盛って欲しいしのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:14:47

    嘘か真かアニメがそろそろ放送なのに連載再開しない原作があるという科学者もいる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:15:11

    >>24

    チェン・ソーマンの悪夢がよぎるんだ

    別に失敗というわけじゃないのに、ヒットしなかったというだけで死ぬほど愚弄されるなんて

    こ、こんなの納得できない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:15:53

    >>29

    おまえ知らねーのか この前ようやく連載再開が告知されたんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:15:59

    >>29

    あの・・・今年に入ってからほとんど休載なんすけどいいんすかこれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:16:35

    >>29

    アニメの監修しているせいかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:17:27

    >>23

    むしろ一般ウケする要素ばっかりじゃないっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:18:27

    >>32

    新人作家にサンデーの社運をかけたアニメ化を預けたんだ 満足か?

    ムフッちゃんと休ませてあげてよかったのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:19:02

    >>34

    嘘か真か知らないがそう言ってる奴に限ってどこがと聞かれたら答えられないと言う科学者もいる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:20:13

    実際どこまで人気になるのか気になる それがボクです
    鬼滅以上は無いとしても
    スパイファミリー
    推しの子
    ぼざろ位はいくのん?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:21:10

    >>37

    それなりに話題になってくれればいいですよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:21:20

    >>27

    お言葉ですが「間」なんてものは読者の頭の中にしか存在しませんよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:21:29

    >>32

    アニメ化作業もある+作画のpcが壊れて全データ飛んだんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:22:19

    >>40

    うえーこ…こわいよーっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:23:22

    >>37高望みしすぎだと考えられる

    というかその作品群並べられるほど同格じゃないスよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:23:34

    むしろマガジンアニメみたいに原作の宣伝と割り切って何とも言えない出来のアニメをお出しするのが一周回って今は正解かもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:23:37

    ムフフ…あまりにも気合い入りすぎてて笑うのん

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:24:06

    >>21

    待てよ 面白かったらバカみたいに感想スレが立つし

    面白くなかったら愚弄スレがバカみたいに立つんだぜ


    見てみいタフカテで立てられるフリーレンスレをそこまで愚弄されてないわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:24:22

    正直アニメ化されたってだけで嬉しいからめちゃくちゃ面白いとかは期待してないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:24:36

    >>40

    >作画のpcが壊れて全データ飛んだ


    えっ えっ

    まあある程度のバックアップがあるだろうけどそれは精神的にまずいんじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:24:58

    >>42

    しかしサンデーの力の入れ方的にはこのメンバークラスを狙ってるはずなんです

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:25:18

    ぶっちゃけここまで推される作品なんすか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:26:48

    YOASOBI主題歌が謎だと思うのがオレなんだよね
    名前的によふかしのうた担当のほうだろうがえーっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:26:57

    >>48

    サンデーだけじゃなくて日テレも相当本気だと思うよ

    フリーレンのためだけにわざわざアニメ枠を増やしたんだからね

    爆死したら相当マズいハズ

    俺達が円盤を買ってあげないと

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:27:07

    むしろフリーレンが順当にヒットして
    愚弄したくてたまらない勢が地団駄踏んでるのがみたいですね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:27:18

    秋アニメのライバルを教えてくれよ
    当然蹴散らせる位のメンツなんでしょ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:28:26

    >>50

    よ…よふかしのうたは逆にクリーピーナッツ以外有り得ないですよね?

    そもそも漫画のタイトルがそこから取ってるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:29:16

    >>49

    はい!刺さる人には凄く面白い漫画ですよ

    気になるなら公開分の1〜2話を読んでこい…鬼龍のように

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:29:19

    普通に面白いという評判は聞いてるのん
    普通に面白い作品を全力で当てに行くとどうなるのか気になりますね、ガチでね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:30:07

    >>53

    ライバルになるといえば


    スパイファミリー

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女

    盾位っスかね?


    ネカピン一推しのSHYも一応秋アニメなのん

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:30:42

    >>53

    ラグナクリムゾン…

    薬屋のひとりごと…


    今期は初回に放送枠拡大するアニメ多いっスね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:32:18

    ウム…いいアニメとは言われそうだけど跳ねる要素もあんまり無い気がするんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:32:28

    >>57

    おいおいウマ娘3期と範馬刃牙もあるでしょうが

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:33:46

    >>57

    SHYに関してはアニメで跳ねるんじゃねえかと思ってんだ

    スキップとローファーもアニメで人気になったし

    SHYは他のヒーロー物の人気もあって可能性としては充分あると思うんだよねえ


    まっ逆にヒロアカ辺りと比べられる可能性も大いにあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:34:11

    アン…デラ…

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:34:19

    普通に面白い作品ということは言い方を変えれば多方面に向けるにはあっさりしているということ
    ここまで御膳立てして通常の範囲内の成功に収まったら実質失敗なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:35:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:35:13

    一応王道ファンタジー物なので言い方は悪いがファンタジー=なろうに結びつけられる昨今そのイメージを少しでも払拭して欲しい衝動に駆られる

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:36:09

    >>63

    うーっそこそこの成功なら成功でいいじゃないかアニキおかしくなりそうだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:37:04

    >>61

    しゃあっいは作画的には普通っぽいしあんま跳ねないと思うんだよね

    まあ声やキャラデザは思ってた通りだからバランス取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:37:14

    >>65

    嫌でもなろう扱いしてやりますよククク…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:37:27

    >>60

    フリーレンがコケる→愚弄する

    ウマ娘がコケる→愚弄する


    "俺達"は最強なんや

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:38:19

    待てよ
    最悪アニメが跳ねなくてもフリーレンは既に原作でアホ程稼いどったんや
    その発行部数…1000万部

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:38:47

    >>69

    マネモブとして立派な心がけや… いやこれマネモブは害悪じゃないっスか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:39:40

    >>66

    しかし…局がどう思うかは別なのです

    鬼滅やスパイレベルを望んでたら何とも言えない視聴率で局がキレる可能性はあるよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:39:41

    >>63

    投資額>回収額なら失敗でそれ以外なら成功だよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:40:52

    ヴァイエヴァの反応見ると金ロー視聴民はあんまああいうの観ないかなって思うのは、俺なんだ!!

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:41:12

    まあ細かいことは気にしないで
    ウマは現時点でウマネモブ同士で勝手に争ってますから
    ドゥラメンテ出すかどうかのスレ立てれば簡単に荒れるの面白すぎるよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:41:47

    時が経つのは早ぇなあ もうフリーレンのアニメが始まるんだよ
    いや ちょっと待てよ いつの間にか9月になってるんだ 恐怖が深まるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:43:06

    >>76

    待てよあっという間に最終回を迎えて12月なんだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:44:27

    アニメ化前から1タフ売れてるからバランスはとれてるんじゃないスかね
    巻数が近くてジャンプの次期看板を狙ってるサカモトが0.35タフだしな(ヌッ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:45:54

    >>77

    おまえはウソをついている…

    マサイの戦士だまされない 夏休みが終わっているかどうかはニオイでわかる

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:47:04

    >>69

    秋アニメってやつは結構豊作だな

    まあその分コケるアニメも出てくるから愚弄も楽しめるんやけどなブヘヘヘへ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:48:29

    私はこれでも慎重派でね 話題のフリーレンを7話まで読んでみたよ
    その結果確かに面白い…面白いが大ヒット作特有の魂を揺さぶられる衝撃はないことがわかった
    この作品にサンデーは社運を賭けてよいのかという気持ちに駆られる

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:50:47

    日5を継ぐものはどうなんスかね
    マガジンの次期看板っぽいスけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:51:06

    >>81

    新規が増えた オレも嬉しいぜ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:52:44

    >>53

    アンデラ、シャンフロ、ビルドダイバーズ、ウマ娘、転スラ、スパイ、薬屋が俺の視聴予定を支える…

    正直これ以上見る作品を増やせないんだよね、辛くない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:53:28

    >>82

    VRMMOモノアニメってSAOみたいなデスゲーム除くと防御力みたいなメスブタ愛でる系しか受けてないからわかんないんだよね

    まあノリは受けてるっぽいスけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:53:30

    >>84

    徹夜…

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:53:32

    >>84

    Dr.STONEを忘れていたのん…

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:57:54

    >>82

    コミカライズの助っ人外国人枠だから寧ろ半タフ売れててビックリしてるのは原作ファンの俺なんだよね

    ただコミカライズって性質上漫画読んでて驚いたり盛り上がったりすることはないっスね

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:59:57

    >>84

    ビルドメタバースは全3話らしいから11月からはぐっすり寝れてハッピーハッピーやんケ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:11:43

    >>36

    まあウケる要素って芸能界くらいじゃないスかね

    中学生くらいで推しの子を知って芸能界を理解した気になってる子はTikTokで結構みれるっスよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:32:16

    原作読んだんスけどまぁまぁ面白いけど鬼滅並のヒットとかにはならないんじゃないスかね

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:34:23

    フリーレンって凄いぜぇ
    もう1タフ売れてるんだからな

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:52:45

    呪術廻戦2期の2クール目
    葬送のフリーレン
    薬屋のひとりごと
    SPY×FAMILY2期

    東宝は作品を集中させ過ぎだと思われるが…
    ちなみに薬屋のひとりごとは初回で3話一気に放送+2クールらしいよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:58:36

    >>92

    えっ10巻でもうそんなに売れているんですか?

    ふうん サンデーが力を入れてアニメ化するわけだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:02:17

    普通のアニメの数倍のメチャクチャな予算とパワーかかってて安心できる反面
    そこまで安心感があるならもうどういうのか予想つくから見なくてもいいんじゃないかという気持ちにも駆られる!

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:11:13

    >>93

    薬屋の原作は2タフ売れてるんだよね

    ラノベの最終兵器なんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:12:33

    アニメがヒットするかどうかなんてどうでもいいんだよ…
    問題は…連載がちゃんと再開するかということだ
    2,3回載ってまた休載じゃ意味がないんだ 絶望が深まるだけなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:35:41

    >>47

    確か地震でpcぶっ壊れたとかだった気がするんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:39:41

    黄金郷編をいい感じに映像化してくれるなら何でもいいですよ。

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:47:37

    ワシのこのNARUTOも秋アニメに入るんですか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:50:45

    金ローでやる作品じゃないと思うのは俺なんだよね
    短話完結が多めなんだから毎週ちょこちょこ見るのが合ってると思うんだ
    おそらく2時間見せられても初見勢が「2時間ある割に話進まないし内容薄くない?」ってなるのではと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:53:19

    アンデラが覇権狙いに来てると感じる反面…2クールだからそんなに競合しないんじゃないかとも思う!

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:32:02

    >>102

    覇権ッテナンダ?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:32:38

    >>103

    アマラン1位の作品…

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:35:43

    >>103

    うるさいっ つべこべ言わずに見ればええんや

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:36:55

    正直俺は好きだけどここまで持ち上げられるタイプだとは思う それがボクです

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:10:55

    >>103

    そんなもん気にしなくていいですよ だいたい関係者でもないのにそんなの気にするとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:18:43

    >>106

    順当を超えた順当ってことっスか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:44:17

    待てよ鬼滅も推しの子もグロさや話の内容から放送前はガキッにはウケないなんて言われていたんだぜ
    おそらく放送する前の印象ほど役に立たないものはないと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:57:29

    サンデー系列って編集が原稿無くしたとか無くした振りして売ったとか
    PC壊れてデータ飛んだとかやたら多い気がするよねパパ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:58:47

    推しの子よりさらにガキッ受けする要素0だからここまで大々的に推されても…って感じなんだよね
    それに最近は倍速視聴が流行ってるらしいから空気感とか間が大事な作品には逆風と思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています