あばれブン屋には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:06:31

    熊田とスミちゃんだけやたら突出して語られる割に他の部分があまりに影が薄すぎることや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:07:18

    おいおい
    ホモヤクザ忘れたらヤバくね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:15

    整形中毒者の話は見てて背筋が凍りついたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:15

    いつ見ても不味そうな天ぷらっスね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:33

    高野くんはまだ語られてる方じゃねえかなって思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:08:53

    >>2

    あれ味方だと思ってたおばさんが真犯人とかホモヤクザの部下がアケミさんを殺すとか嫌な要素たっぷりなんだよねヤバくない?、

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:09:13

    企画変更してAVを撮ろうのいじめられっ子が最後はいじめっ子になってたのは胸糞ランク上位に入るんじゃないかと思えるんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:09:31

    >>1を言葉で凌辱し殺してあげる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:09:56

    精神面的なヤバさという意味では最上位に入るサブキャラとして

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:10:21

    おいおいvレンジャーを忘れるとか不味くね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:10:29

    色々キツすぎて語りたくないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:10:43

    森川…
    熊田よりインパクトには欠けるが狂気はキレてるぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:10:48

    痛快あばれブン屋の最終回はどんな感じで終わるのか教えてくれよ
    見殺しという人殺しの方しか知らないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:11:00

    ククク…あばれブン屋は超愚弄 超下品 超残酷 超胸糞鬱展開 超バイオレンス 超ホモレイプ (略) そして超嫌がらせ誰得エロが含まれている完全猿だァ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:11:10

    >>9

    なんかセリフに美しさすら感じるスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:11:51

    うーーーん

    スミちゃんは一人だけvs国とかやってたしタフすぎるし何より死に際が美しすぎたから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:12:04

    最終回や

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:12:14

    ろくに語られないブン屋ヴィランとはこうっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:12:29

    >>13

    ブンヤがボコした大物のバックについてる奴らの狙撃手に頭をボボパンされて終わりなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:12:29

    ブンさんの考えがキツくて読めなかったのが俺…!
    あいつに説教しながらボコる資格はないやろとしか思えなかったんだよね
    人を選ぶという弱点もあると思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:13:45

    スミちゃんは猿先生史上最高の悪役と思うのが俺なんスよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:14:19

    >>18

    1話なのにろくに記憶ないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:14:25

    >>19

    ウ…ウソやろ こ…こんなことが許されていいのか

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:15:35

    フーッ

    暗殺成功

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:17:17

    >>23

    嘘か真か どんなに正義感が強くても立ち向かえないことだってあるんだってメッセージ性が猿先生っぽくていうと評価してるマネモブもいる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:19:24

    >>24

    ふうんこいつが後々のOTONに繋がるというわけか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:23:51

    >>1

    麻美さんと悲劇的な別れ方をする事や

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:40:54

    法が裁けない悪をペンで裁くかと思いきや私刑に処してなんやかんやお咎めなく最後におまけ程度に記事を書く
    そんなブン屋は目障りか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:41:39

    >>28

    はい!目障りだから殺されましたよ(ニコニコ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:47:53

    >>18

    マジかよ…

    猿先生この一話で自分の血なまぐさいイメージ消えると思ってたのかよ…

    って話では結構語られる気がするんスよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:51:40

    猿先生はいつも漫画にバイオレンス血みどろ劇を求める

    あなたも並の猿だったのね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:06:13

    途中までの話は舞台を現代にしても違和感はないあたり、本質的な問題は何も変わってないのが悲哀を観じますね…
    明美ちゃん以降の話は猿濃度が高過ぎて1回読むともうええやろって気分になるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:09:24

    ていうかスミちゃんって何であんな強ェんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:14:33

    >>33

    でもねオレあの意外性好きなんだよね

    ただの万引き主婦が首を狩るような蹴りを放ってくるんだから

    一般漫画だと話になんねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:32:24

    痛快 どこに!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:34:44

    >>35

    痛快じゃない方と比べるとまだ痛快

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:36:04

    こうして見るとメカやら機械の描き込みは割とハイレベルだったんスね
    未読蛆虫の忌憚の無い意見ってやつっス

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:39:12

    介護虐待や子供虐待とかの家庭内暴力が印象に残ってるのは…俺なんだ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:17:12

    異常者がさらに上の異常者に食い物にされるラストが好きなんだよね というかまんまハンニバルっスね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:18:37

    >>33

    昔の恋を思い出したからやん…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:03:53

    >>40

    昔の恋を思い出して出力されるのが空港での自爆テロってもうめちゃくちゃだな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:13:48

    >>9

    総合不良の執事ってネタじゃなかったんですか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:41:20

    スミちゃんはそれまでの悲しき過去から生まれたヴィランと違って、ポテンシャルを最大化させたのが幸せ過ぎた過去というのが最高に皮肉が効いてて好きなんだよね
    目先の幸せを投げうって肉体鍛錬や爆弾の知識を習得に励んで悲願成就の為だけに生きてきた女の執念の集大成って感じでカタルシス感じまくりなのん

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:58:02

    >>42

    ガチだよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:11:16

    >>30

    待てよ この例の画像は左側の掲載年月から考えると

    痛快あばれブン屋でのコメントの可能性が高いんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:27:03

    やっつけネーミングに定評がある猿先生だけど早乙女文矢は元ネタあるんスかね
    文矢はわかるとしても常人のセンスならあんなゴリラに早乙女なんてつけないと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:28:40

    >>12

    ワシこいつのオチであばれブン屋知ったからそこだけすごい覚えてるんだよね

    衝撃的だったんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:47:31

    俺は刑事のほうが向いてると言ったら刑事に速攻否定されてるんだよね
    …もしかしてブンさんはサラリーマンやれてること自体が奇跡に近いんじゃないんスか?
    ホームレスとも仲いいしな(ヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:00:32

    >>39

    横山がレクター博士なら森川はバッファロー・ビルなんだよね

    女装癖から蛾が舞う演出まで“羊たちの沈黙”のオマージュなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:15:59

    >>45

    「痛快」の方は血なまぐさくなかったのん?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:21:51

    >>50

    もちろんめちゃくちゃ血生臭い

    そして”猿漫画”とはこうっ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:27:17

    >>51

    な⋯なにっ セリフを読ませる気がまるでない

    しょうがねえな 会社で仕事してる時に………

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:51:09

    >>52

    このシーン地味に縦書きと横書きが混在してるの斬新なんスよね

    おそらく外国人のセリフを横書きにしたと考えられる

    つまり「さわらないでっ‼」というこのセリフは…

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:03:46

    熊田の事をいくらポン中の犯罪者だからって廃人にした奴を持ち上げる気にはならねえって言った次の章の悪徳病院編で相手をボコボコにしてからモニター叩きつけて追い討ちするのはどうかと思ってんだ
    確かにポン中と違って相手は全治半年程度で済んでいるが…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:39:54

    スッキリ終わった話って悪徳病院編と会社リストラされたおっちゃんの話くらいっスよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:06:31

    >>9

    過去のことが脳裏から離れられず段階踏んで猟奇的殺人鬼になろうとしているやつと

    そんなことは一切ない一般的な家庭で育って最初から吹っ切れているこいつとの対比は印象的だよね


    最後にあんだけ暴れていた犯人がこいつのおもちゃになるのは

    人によっては因果応報に見えるか、後味の悪い最後に見えるのかは人によるんだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています