仮面ライダージオウには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:23:39

    レジェンドの戦績が死ぬほど悪いことや
    後半は本当に死ぬしな

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:26:38

    見返すと後半が猿展開すぎて笑うんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:27:02

    ウム…瞬間瞬間を必死に生きてるんだなァ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:27:37

    もやしが死んだあっ
    あっ生き返った
    アクアも死んだあっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:27:42

    スウォルツが許されてる雰囲気出してるのか分からないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:28:57

    アクア殺すのは真面目にちょっとどうかと思ったのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:30:59

    >>4

    ディケイドを新形態にパワーアップさせてから瞬殺するんだ これはもうセック ス以上の快楽だッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:31:32

    待てよ 克己ちゃんの最期は良かったんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:33:25

    >>7

    かわいそうを超えたかわいそう

    ケータッチ21が予約限定キャンセル不可であの活躍は詐欺だと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:35:08

    >>8

    ジオウ後半の猿展開・ラッシュの中で燦然と輝く神展開を超えた神展開

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:36:48

    オーマジオウの格だけは守ろうとして作品の格を落とすなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:38:16

    >>9

    まっアナザーディケイドとディケイドアーマーが活躍してるからバランスは取れてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:40:12

    >>11

    (白倉のコメント)

    コロナやばすぎてマトモな撮影なんてやってられねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:42:23

    >>8

    もやし「エターナルが勝った世界から来たと思われるが…」


    克己「風が吹いただけなんだよねすごくない?」


    設定が1話内で矛盾してて反応に困るのは…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:43:09

    クソほど好きな作品だけどそれはそれとして終盤が猿展開というコメントには俺と同じ意見だな…と言うしかなくなるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:43:35

    >>14

    負けた世界に来た時に負けた記憶は引き継いでるのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:44:27

    >>14

    ふうん両方の記憶があるということかで納得したのか俺なんだよね

    まあ説明はないからただの脳内補完なんなけどなブヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:44:28

    その場のノリで瞬間瞬間を楽しむ作品なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:47:28

    大抵の瞬々必生は受け入れたけど
    地獄弟へのオファーがギリギリになって豚のまま出した瞬々は受け入れがたい…それが僕です

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:50:02

    ストーリーが縦軸だと思ってたらいつの間にかディケイド化してたのは猿展開だと思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:52:38

    だから俺がいるんだろっ
    真面目に映像化してほしいのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:54:30

    ・オーマジオウが未来で暴れてるのに最高最善を自称してる理由
    ・ウォズの嘘情報のせいでゲイツとツクヨミの仲間が死んだのに普通に仲良くしてる理由
    を教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:55:07

    >>21

    歴代ライダー小説でも上位に食い込む傑作やん

    元気しとん? 最後に駆け付けてきたゲイツとツクヨミはOQルートから来た説がスキなのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:59:04

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:03:14

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:03:15

    >>7

    客演さえ容赦なく死ぬことに意味があるんだ

    緊張感が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:04:22

    >>26

    既にタイムマジーンで死んだ人助けてるから緊張感無いんだ これは差別ではない差異だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:04:56

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:06:40

    >>26

    キャラ死ぬ時だけ猿空間送りされる能力としてお墨付きをいただいている

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:09:55

    >>23

    えっそんな説あったんすか

    小説版ソウゴ時空世界のゲイツツクヨミが何となく戦ってると思ってたのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:45

    本編以上に派生作品が猿展開かましてることや

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:07:34

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:13:05

    >>32


    待て面白い奴が現れた アナザーオーマジオウだ


    バキバキ 我が元号は昭和93年

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:14:49

    >>4

    チェイスも死んだあっ

    ゲイツも死んだあっ


    ムフッ世界作り直そうね

    あの…ビルドでもやったんスけど…いいんスかこれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:24:25

    >>29

    ライダー|仮面ライダージオウ|テレビ朝日テレビ朝日「仮面ライダージオウ」番組公式サイトwww.tv-asahi.co.jp

    すみませんどこ読んでも未来予測が可能と書いてあるけど時間戻す能力は無いんです

    おそらく予知した未来を相手にみせることで相手側が現実に戻った時時間が戻ったと錯覚したのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:27:20

    >>28

    ジオウⅡ強化‥?

    本人性能強化というてくれや

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:30:18

    整合性派、整合性よりインパクトが大事派、普通、がリレー脚本を支えるある意味でグチャグチャだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:30:26

    主人公である常磐ソウゴが超然的な雰囲気を醸し出していながらも精神ガタガタなことや

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:36:14

    でも俺……ジオウ終盤はぐちゃぐちゃだったけど見終わった後に何で早起きしたのか後悔するレベルの酷さの週は無かったから愚弄されすぎじゃねぇかと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:10:53

    仮面ライダージオウって作品じゃなかったらもっとボコスカに低評価食らってたかもしれないね
    しかし…
    料理する素材が扱いづら過ぎるわっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:14:19

    ぶん投げもいい所の終わり方だけどディケイドほどボロクソには言われなかったよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:30:39

    >>4

    ウールが死んだぁっ

    あっ生き返った

    また死んだぁっ

    あの…いいんスカこれ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:31:10

    >>41

    オリキャスのおかげだと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:33:31

    >>41

    曲がりなりにも話に区切りをつけたジオウとオチすらつけずに劇場版にぶん投げた挙句本編が繋がってないディケイドだと受け取り方も違う、これは差別ではない差異だ


    ジオウはOQ効果による加点も大きそうなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています