V2ガンダムって滅茶強いのにあまり話題にならないよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:40:28

    最終回のゴトラタンとの戦いとか超かっこよかったのに…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:41:52

    機体性能にオカルト絡まない正当な強機体だから、あんま語る事ないっていうか……。

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:42:36

    比較対象になるようなモビルスーツ提示したらめっちゃ凄いこと分かると思うんだよね
    いや同期に非公式なゴーストガンダムってヤベー奴居るけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:44:03

    後発のミノドラ機の強さが「V2の何%の完成度」で表される程度

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:46:00

    長谷川裕一がサンライズから「V2よりすごいの出したらダメ」と言われるくらいだから
    公式にも宇宙世紀のマイルストーン扱いなんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:47:25

    昔は単発ダウンのメインとつよつよゲロビ撃てたから好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:48:45

    強いんだけど工夫して戦ってる感はV1の方が感じられて好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:50:52

    アニメ・映像化作品が正史扱いされることが多い宇宙世紀(正暦、RC除く)で、現状最先端のガンダムだからな。
    (速度が)速い・(装甲が)硬い・(出力が)高いの三拍子揃えば、そりゃあ強ぇでしょ。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:52:06

    作中だとスレ画の形態は非常に出番少なかったのが残念
    つか素のV2で十分活躍しまくってるよねウッソ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:52:45

    >>9

    思ったよりバスターが活躍してた記憶ある

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:55:33

    笑い事じゃねえけどゴトラタンのメガビームキャノンと撃ち合いになった結果味方陣営にパッと見やベー被害だした最終決戦の奴好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:56:54

    光の翼がすごくカッコよくて好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:58:39

    富野が機体のカタログスペックなんか知らねぇ~~!!って作劇をやるお人なので
    せっかくのV2アサルトバスターとかいう宇宙世紀最強フォームも装備的には大して活躍してないからな

    G-セルフの独裁者パック?そうね……

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:00:10

    アサルトは兎も角バスターは「ウッソの長所を殺してる」とか散々な言われようだったしな……

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:09:15

    機動力すごいけどメガビームライフルもメガビームキャノンも威力高すぎて酷い
    1発で射線上のMSや戦艦落としまくってたし
    カイラスギリーを抜きにしてもウッソのキルスコアが多すぎる一因になってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:11:21

    ACに例えると構えなしで撃てるアイボール砲2門くらい担いでるようなもんだからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:11:59
  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:17:28

    >>9

    スレ画の状態はテレビで出てなかったような…

    一部足りない状態だったはず

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:54:46

    アサルトバスターとか不要な全部盛りだし…
    単騎で戦争すんのかよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:10:50

    そもそも、V1の時点でクッソ強い機体じゃないっすかコレ…?

    この時代は他のザンスカールMSも大概強い? それはそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:31:57

    >>7

    素で強いからそんなに工夫しなくて良いとも言える

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:32:46

    何ならガンイージとブラスターも普通に強いからな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:33:42

    宇宙世紀においてオカルトほぼ関係ない純粋なテクノロジーとしてのMSの完成形だから話を広げようがねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:34:40

    サイコミュはどうも無さそうだけど
    バイオコンピュータはどうなんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:35:04

    >>13

    ゴテゴテが嫌いなのであってPセルフみたいな全ての機能をスマートにまとめたものならOKなんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:35:38

    >>23

    逆に言えば現時点ではこれがゴールというわけなんだよな

    そういう意味では分かりやすい目安ではある

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:36:10

    >>24

    バイオコンピュータはF91以降MSの標準装備になってる説がある

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:42:38

    >>20

    ゾロアットがV1と同等以上のスペックだからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:04:24

    >>14

    劇中でそんなこと言われてないんだが

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:05:53

    ウッソのNTとしてのカンの良さを感じると
    わざわざ前面に突っ込むアサルトより遠距離で敵を狙い撃てるバスターの方が向いてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:08:52

    バスター形態自体より物干し竿の方がドラマ作ってたと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:11:37

    >>31

    一番劇的に使ってたのビームスプレーポッドじゃね?

    ただの拡散ビーム砲と思ったらめっちゃ強いんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:29:18

    アサルトダサいしな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:35:32

    まぁウッソが使うこと考えるとアサルトでメガビームライフルとメガビームシールド持つのが一番強そうだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:39:36

    >>34

    あの時代でNT(強化人間)に超遠距離武器持たせると厄介なのは

    ファラとザンネックが証明してるので…

    まぁバスターじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:52:02

    ファンネルが廃れるのもわかるよな
    量産機でもビームシールドが標準装備だしMS自体も小型軽量化で機動力が昔と段違いや

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:23:34

    V2のヴェスバーはファンネルになるのは没設定だっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:24:53

    兵器としては完成形だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:25:37

    富野はこのVの字デザインが好きじゃなかったってまじなん?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:30:16
  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:30:47

    ちょっと負荷かけると光の翼が漏れるのは明確な欠陥やで

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:40:07

    >>8

    一応現行で正史かつ映像での最先端はG-SAVIOURだよ!(U.C.0223年

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:51:40

    武者頑駄無版が腰を抜かすほどかっこいい

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:00:24

    >>43

    武者飛駆鳥いいよね

    飛駆鳥大将軍はあのマスクが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:37:15

    >>36

    本作でもメガビームシールドのシールドビットで活躍しましたぜ?

    アサルトの切り離して飛ばせる疑惑のヴェスバーユニットは接続しっぱなしで遠隔未使用で終わりましたが。

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:37:51

    >>36

    ショットクロー…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:40:12

    >>37

    飛ばして撃てると資料には書いてあるが作中では接続状態での使用のみでした

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:41:20

    >>47

    見る度にビームスプレーポッドの殺意の高さに笑う…ワラエナイ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:44:25

    V2はオーソドックスに強いだけだから
    ザンネックとかゴトラタンとか基地外レベルに強い機体には勝てないんだよ
    いや勝つんだけど、印象で負けるんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:44:34

    正直アサルトバスター形態めちゃくちゃ好き
    重装備最高!ゴテゴテ感最高!

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:52:03

    ビームシールドを抜くな

    GIF(Animated) / 2.28MB / 6800ms

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:54:20

    GジェネのV2アサルトバスターとかいうビームサーベル以外全部MAP兵器とかいうとんでも機体

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:59:56

    光の翼が自身の身の丈の倍以上に広がって羽ばたくところ好き
    最終回で「ガンダム!」て叫んでシールド代わりにするところが
    一番ガンダムの力って感じがする

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:15:08

    >>53

    最終技が攻撃じゃなくて防御なのがいいね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:51:55

    実はキロ単位で伸びるからな光の翼

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています