【閲覧注意】この二人:Part33【CP注意】

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:42:46

    ビーマ×ドゥリーヨダナのカップリングについて語るスレです

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:43:44
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:46:59

    立て乙!

    考察スレにもなるからどんどん伸びるね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:51:05
  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:53:31

    和解ルートあったら人口減らしたい神々との戦いに突入するんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:11:48

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:22:11

    某所ではわし様のいろんなifで異聞帯やら特異点やらぽこじゃか生まれてオルタも比例して増えてるけど実は和解から始まるifはあまり語られてないのよな。考えにくいと言うのもあるだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:24:34

    インドの神様は結果主義の合理主義で容赦がなさそうだもんねぇ、数学の国~
    大地の女神救済は必須なので次の台風の目役はどんな駒を造るか・・・って関係ないオリジナル展開になりそうだからマハバのifとしては破綻するんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:30:50

    12億人って多すぎない?
    クソデカインドすぎる
    だからビマヨダはどっちもうおっ・・・デッカ・・・♡なんですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:33:13

    ヨダナの兄力にタジタジになるビーマがいたら嬉しい
    ビーマの奉仕力と愛情にパニックになるヨダナがいたら嬉しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:38:18

    某所の百王子は生前から大地の事情知ってるパターンが多いから和解難しいんだよね……

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:40:50

    急な兄ムーヴを受けてぽかんとなるビマニキ(次男)も急な弟ムーヴをくらってうめき声を上げるわし様(長男)もなんぼあっても良いものですからね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:48:34

    ビーマのいたずらっ子な笑顔とウィンク(投げキッス)浴びてあまりのかっこよさと可愛さに全身から出血四肢が爆散寸前の霊基にヒビが入って退去一歩手前にまでヤムチャるわし様も好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:08:40

    遠目に見てたわし様に向けられることがない表情や仕草をされてバグるわし様概念か…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:10:09

    実際カルデアでどうなのか謎なんだよなビマヨダ
    マイルームの対宿痾向け台詞もお互いに温度差あるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:11:11

    4年くらい待てば幕間の一つも来るさ
    とりあえず確定してるのはバレンタインなので待てしか

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:26:29

    12億人って数何処から出てきた数字なんだよ……って思った
    後ビマニキの力の数が確か1万象力でわし様パパンが10万象力
    なんで半神であるビマニキよりパワフルなの??

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:37:05

    マハーバーラタは口伝えで広まっていった叙事詩なので話を盛り上げる意味でクソデカ数字がめちゃくちゃ出てくるんだと思う
    ギリシャ神話でお馴染みのシシン先生も言ってたけどインパクトのある話や設定が特に後世に残っていって今のマハーバーラタがあるのかもね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:50:46

    戸籍調査とかできない時代だろうしね
    トロイア戦争でももう少し控えめなんだわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:53:26

    そこのお前!競走馬1頭に含まれる馬力は20馬力だぜ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:04:13

    4人力=1馬力=象60馬力

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:26:34

    次スレきてたのか立て乙
    百王子も盛られた数字なのかデフォルトなのか気になる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:34:24

    ハンクエが弓だからビーマでボコボコに出来るの楽しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:36:02

    混沌の爪はビーマが消費するから自分で稼ぎに行けるね!
    なんで混沌の爪必要なんですか?卵とか心臓とかそれっぽいものあるのに

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:51:20

    狂気の残滓のパワーワード
    そんな腹壊しそうなもん喰うなよ……
    いくら「ヴリコーダラ(狼のような胃を持つ者)だからイケる大丈夫だ」とかじゃねぇからね!?
    ほんとなんでバーサーカーのわし様じゃなくてランサーのビーマなんよ
    今んとこ必要な鯖居ないけどマジで怖い216って……

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:45:09

    百王子は全員名前がついてるから盛ってるとも言いづらいんだよな
    でも未亡人100人+αとか出てくると支度金どうしたんだってなるよね
    胸は盛ってる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:20:37

    アーツ全体バサカはわし様が初めてだし攻撃時強化解除バスター宝具はビーマが初めてだし
    行くぞ周回大体クリティカルも添えて

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:53:22

    百王子実際はドゥフシャーサナだけいて双子だった説あるよね
    お兄ちゃんレベル100なわし様が好きなので101人の弟と妹がいて良かった五王子の20倍

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:08:26

    マハバ以前にあったアルジュナカルナの物語とビーマドゥリーヨダナの物語別々に存在したのを叙事詩で語る際統合した可能性もあるのでは?ってどっかで見たな
    これはまあ眉唾だろうけど色んな説があっておもろいよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:23:44

    >>29

    へーなんかいいなその考察

    言われると確かにそれぞれ分けて物語として読むとまとまってるようにも思える?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:51:32

    >>29

    >>30

    「なんで長男同士のユディ兄じゃなくて次男のビーマとライバルだったの?」の解にもなりそうだな

    逆に古典のマハバを読んでそこに疑問を持った人が考えた説の線もありそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:36:30

    アーサー王伝説も時代とともに編纂していくたびに本来円卓の騎士ではなかった登場人物が追加されていくのは有名だからあり得るあり得る
    また本来は別人の逸話を「アルジュナ」の逸話として再構成した事例もありそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:28:45

    兄弟・両陣営から猛反発を喰らうビマヨダ見たい
    ロミジュリみたいだね
    ああわし様どうしてわし様はわし様なの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:32:26

    お前がビーマと言う名前を捨ててもビーマであることに変わりはないのだから名を捨ててわし様の元に来い
    わし様は勿論何一つ捨てんが

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:39:38

    >>28

    確か百王子の中でドゥリーヨダナが長男、ドゥフシャーサナが次男は確定してるけど他はバラバラでかつ弟の中で重要な動きしてるのがドゥフシャーサナだけだから

    実際にモデル的な人が存在したのはドゥフシャーサナだけで残りは設定だけあるかさまし用の弟じゃないかみたいな話だよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:45:43

    マハバ組でビーマとわし様を上にして騎馬戦してほしい

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 04:50:36

    ビーマにめちゃくちゃにされたい願望を隠し持ってるわし様が天性の煽り能力で挑発しまくるところ見てたい
    本人は願望のこと無自覚だといい

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:46:02

    わし様にはメスガキわからせ構文が似合う

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:09:16

    ビーマへの悪口、クソガキみたいなことばっかり言ってるのかわいいし強くて正しくてかっこいいって子供みたいな憧れを持ってるのいじらしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:31:12

    >>18

    数字盛られがちなのは神話や叙事詩あるあるだが、日本の侘び寂びみたいな引き算の美とは逆でインドの方は豪華でナンボ!盛れば盛るほどイイ!みたいな文化気質なのも関係してるのかも

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:36:08

    >>37

    何回も繰り返してるうちにビーマの方が願望に気づくやつだ

    めちゃくちゃにされたわし様が何故か満足気でなんでだよってなるビーマ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:39:34

    インド神話は数をめちゃくちゃは盛ったりするからって某レスで言ったらなんか何言ってんだこいつ的な事言われたな
    いや、数が可笑しいって言ってたから
    少し落ち着けよ的な意味合いで言っただけなのに……
    言葉選びが悪かったのかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:01:57

    そのスレのことはわからんので知らん

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:06:00

    人悪、凶兆とカリの化身やら魔性やらが元の厄いスキル名が並ぶ中真ん中に来る「棍棒術」にわし様の人間性が光るしヴァースキやらハヌマーンやら神獣との出会いの逸話が元で英雄性が輝くスキル名の中同じく真ん中にわし様と同じスキルが来るビマニキというスキル構成については何度でも煎じていきたい

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:18:02

    >>42

    もしかしてわし様が起こした戦争で14億人死んだって流れのやつかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:04:02

    おそろい棍棒術は本当につよい
    対になってるスキルいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:26:21

    おそろい棍棒術バスターとアーツの色違いなのもわかるー!って感じで最高表裏一体

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:27:25

    >>45

    インド神話は数盛りがちとはいえ戦争で大勢死んだのは事実だもんなあ

    クシャトリヤほぼ壊滅くらいまでいってなかったっけ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:27:40

    >>44

    お互いを人間たらしめてるのはお互いなんだろなあという妄想…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:32:36

    12億人じゃなかったか

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:24

    カルナアルジュナが施しの英雄・授かりの英雄という二つ名なのに対して
    棍棒術という技術スキルがお揃いなのいいよね
    同じ技を学んでたんだよな……

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:40

    気軽に今のインドの人口と遜色ない人数削ってねを盛りがちとはいえその数字で登場させる古代インドの方々もちっとセーフしてくれ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:43:29

    もりすぎぃ!の12億の人数の具体的な数字書かれてるのそういえばどこだろ
    出典探そうとすると大変だからここから引用しましたとかほしくなる

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:56:49

    型月だとまだ死者数12億人って確定してなかった気がする
    大勢が死んだくらいの書き方止まりじゃなかったかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:58:04

    ゲームさんぽヘクおじ編見てたら若々しく美しいギリシャ勢の中でヘクがヒゲありおじさまなのは人間らしさ、老化をあらわしてるのかなって話が出てウワーーッなるほどインドもヨダナだけおひげある!!!人間!!!!てなった

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:16:45

    ヘクトールもドゥリーヨダナも“人間であるが神(半神)と殺り合った”が刺さる刺さる
    あ゙ー好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:18:02

    わし様は人間カウントしていいのか迷う時ある

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:21:35

    わし様の他のマハバ鯖に比べて歳がいってるように見える髭面も低くて渋くて深いいい声もカウラヴァの旗頭としての威厳を表してると考えると個人的にはこの姿が全盛期説を取りたいけど神性のありなし説も面白い
    キャラデザ的に言うとイケオジの外見と中身のメスガキプリンセスっぷりが化学反応起こして唯一無二感出してて好き

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:17

    魔の匂いするしカリの化身だもんな
    神vs人の文脈も好きだけど神vs魔であり人vs人であるという解釈も好き

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:07:56

    型月ドゥリーヨダナはやたらカリの化身なこと強調されてるし、純粋に人間として扱われてるかは微妙

    貴重な魔性属性持ちのサーヴァントだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:11:45

    自認は人間だけど実は…っていうのは今後が楽しみ()になる要素よねわし様…

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:18:35

    カーマとカーリー(ドゥルガー)は魔の匂いを感じてたけど半神の人らは魔の匂いって分かるんやろか

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:57:39

    パーンダヴァも半神だけど人として生きてきたもんな
    神と魔の代理戦争と考えると熱いものがある

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:00:36

    わし様オルタとか来たら発狂する
    回さなきゃ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:14:30

    >>62

    フィーリングでわかりそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:29:23

    この気配ギリシャの神だな?とか太陽の神がいるな…とかやってるしな
    魔の存在と対峙したことある人はわかるんじゃないだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:09:25

    ペパムンでわし様はビーマがいることを察してたけど
    直接見たわけではなさそうだから気配を感じ取ったとかなのかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:59:00

    ランサー陣営についての話は早く切り上げたりしてたっけ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:35:29

    わし様のビーーマがおるではないかあああああ!好き

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:16:17

    わし様のビーマ!?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:02:59

    ビマヨダ成立前の時空で「わし様のビーマ」の文字列に心臓ヒュッてなるわし様はいる

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:50:02
  • 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:36:48

    甘々なビマヨダしてる夢を見た時の2人の反応を見たい
    お互い同じ夢を見て気まずくなる過程に居合わせたい

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:40:18

    その夢を見て動揺したり「お前はそんなこと俺に言わない」いいそうどちらかが

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:56:29

    うーんまたこのスレ人知れずsage進行されている
    気にせず書き込むけどな!!

    インドのお菓子食べてみたい心とバター砂糖シロップたっぷりと聞いて足が止まってしまった身体

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:16:51

    >>74

    ヨダナはストレートに言い放つけどビマニキはボソッと独り言の様に言うイメージがある

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:22

    ・本日の夜のおやつ
    同門の修行時代にお互い(こいつおれのことすきだよな…)と思ってたし自分もまんざらではなかったけど時々二人だけでこっそり会って話したりする程度で形にも言葉にもならないまま毒殺ドボン事件によって泡と消えた初恋未満時代があるビヨ
    現在カルデアではビーマはあれは自分を騙すためのアレだったんだなと思っていてヨダナはあの頃なりに嘘はなかったけど面倒だから誤解させたままつつかんどこ…と距離をおいていたのにある日食堂でカルナさんが「振る舞いを改めたらどうだ(せっかく味方の立場で再会できたのだから今ひとときだけ違った関係を望んでみてもいいのではないでしょうか?)」といいはなち…

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:07:02

    >>69

    これ今聞いてきたら覚えてたのよりダミ声で笑った

    ビーーーーマがお゛る゛て゛は゛な゛い゛か゛あ゛あ゛あ゛あ゛って感じだった

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:19:11

    >>73

    同じ夢を共有して見てると嬉しい

    偶然甘々夢と同じシチュエーションになって二人してドキッとしてほしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:44:10

    >>78

    うりぼうのテーマと合わせてた動画めっちゃ好き

    無理矢理悪口捻り出してんだよなあ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:56:08

    そういやビマニキのヨダナ宛ボイスにはヨダナ個人への感想がうかがえないんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:16:12

    マスター視点だとカルデアのわし様は「やかましいけど愛嬌のあるおじさん」をキープしたままビーマへの感情を語り
    カルデアのビーマは「お料理好きな豪快でさわやかなお兄さん」を崩しつつ少しだけわし様に対する感情を語る
    プレイヤーはどう解釈したらいいかわからなくなる

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:39:59

    この話既出だったらごめんけど
    ビマヨダどっちも宝具ランクがパラメーターとプロフで違うね?
    どっちが正解なんだろう

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:08:04

    >>83

    パラメーターが宝具の威力や利便性の総合値、宝具ランクは宝具自体のランクだって聞いたことある

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:13:18

    拾い画たけどこんな感じ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:37:05

    複数宝具持ってるサーヴァントは割といるからFGOで撃ってる宝具と参照してる宝具が違うんじゃねえかな

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:06:19

    >>84

    >>85

    なるほど???ぶっちゃけよく分かんないけど表記ミスではないのね

    サンキュー!

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:18:21

    むしろステータスのランクと実際のランクが一致してる鯖の方が少ないんじゃないっけ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:15:55

    雑な話をすると神様から貰った超性能の剣を宝具として持ち込んだとしてその人の剣の技術が素人だったら使っても凄い攻撃にはならないじゃん
    そんな感じで「宝具としてのランク」と「その英霊が宝具を使った時のランク」にはバラつきが出てくるんじゃないかな

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:02:10

    ビーマの宝具自体は神性活性化させるだけのシンプルなものだから宝具のランク自体は低いけど使用するビーマが規格外で威力が高いから宝具のパラメータが高くなってヨダナの宝具は99人馬ごと呼び出してなんか凄いことしてるから宝具のランクは高いけど百王子皆が皆名が知られてるわけじゃないから宝具のパラメータは低くなるってことかな?

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:11:46

    >>89

    それで言うとステ値が使う技量でプロフが宝具自体のランクかな?

    ビマニキの場合は父ヴァーユからの授かりものだからちょっと技量が追いついてないのはわかる、わし様のはそもそもの宝具がAランク相当なのが驚きというか…軍勢宝具だからなのかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:14:06

    タイミングが悲しい事になっちゃった、>>90 の解釈のが正確かな?

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:55:03

    >>92

    90だけどビーマのパラと宝具ランク逆に見てたからビーマ宝具使いこなせてない疑惑あるね…

    途中で槍放り出すしな…

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:58:01

    マテリアルにも
    「本来ならばその風を外に向けて放出することも可能なはずだが、不得意であるのか、あるいは意図的に封じているのか、あまり飛び道具的な使い方はされない。
    (肉弾攻撃の余波として風が届くことはある)」ってあるから、フルスペックで使いこなしてるわけでは無さそう

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:19:59

    >>94

    覚えて無かったから見に行ったら確かに書いてあったわ

    ビマヨダ脳になっちゃった今だと決闘の時に太腿打った方法が飛び道具的な使い方だったとか?とか考えちゃった

    あとその下にプロフ6があるせいで何度見ても変わらない重さにオ゙ッ……(胃もたれ)になった(小並感)

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:25:06

    もし意図的に封じてるんだとしたら超絶ピンチの時は台風みたいな荒れ狂う風を巻き起こすビーマも見れるかもしれないのか

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:27:04

    プロフ6の伝承に語られているものであり、正確な事実がどうであったかは定かではないが…の文章が不穏すぎる
    嫁侮辱されたから以外の理由かもしれないってコト…?!

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:27:45

    なるほどなあ飛び道具的使い方をして勝負に勝ったとかいう型月アレンジの可能性
    え?ひどくない。もしそうなら棍棒術の勝負で勝ったわけでも身体能力の差で勝ったわけでもないだなんて

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:37:06

    やめろやめろー!まだ何もわかってないのに不穏な憶測ばかり増やしていくのやめろー!
    でもカルデアでの二人は今は平行と平穏を保っているだけで何かバランスが崩れたら何か不穏が起こりそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:37:32

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:38:32

    >>98

    強いて言えば加護の差かな


    まぁそれを言い出すとヨダナが上半身無敵の鎧でバリバリ加護受けてるんですが…

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:43:20

    型月はよく「そっちの方が強い/戦いやすい」って理由で本来の使い方とは違う使い方をするパターン多いから、ビーマもそれだと思うけどね

    ランスロットの「縛鎖全断・過重湖光」やシグルドの「壊劫の天輪」がそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:44:13

    ビーマのプロフ6とヨダナの謎に強調されるカリの化身要素がね…そういえば型月ってヨダナが神々から人類削減のオーダー受けてたことどこかで語られてたっけ?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:47:13

    >>103

    いや全然!!!読者の集団幻覚!!!型月公式ではその辺一切描写なし!!!

    そしてカリ化=人口削減機構ネタも幻覚中の幻覚。本文にありません。

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:49:36

    カリ化するのも現状まだまだ幻覚ではある

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:51:32

    でも型月だから魔性になったからっていうより「互いが人間であるから」の理由で不本意な結末になってしまった可能性にかけたい。

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:53:00

    カリ臭いとは言われてはいたけどそれ以外しか無いよね
    人間だけど魔性持ちではあるけど
    何か起きねぇかな

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:53:58

    まだビマヨダ実装から3ヶ月しか経ってないからここやXで見るネタのほとんどは幻覚な事を忘れてはいけない
    でもビマニキのプロフ6とわし様の「強くて、正しくて、かっこいいくせに…」は現実
    すっごい(語彙力)

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:00:48

    Xなどで凄い勢いで沢山強度の高い幻覚増えたけど幻覚なんだよな

    なんならサナヴィカもまだまだゼロから生まれたオリキャラと境目がよくわからない位情報ないし

    >>108

    YES

    そこはしっかりシナリオ本編(期間限定イベントではない)で明言されたので強い

    そのセリフのシーンのビーマの表情もとてもいい強い

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:02:14

    >>107

    ・魔性属性持ち

    ・紙月本編でカーマ、ドゥルガーからカリ(魔)の臭いの指摘

    ・プロフ4で「悪魔カリの化身であるとも語られる」と記述

    ・紙月フリクエでカリと共に登場

    ・マイルームボイスでラクシュミーと相性がいいと発言(アラクシュミーがカリの妻とされる)


    わし様のカリ要素はこんなもんか

    実装3ヶ月にしてはかなりの量ではあるが、今後何処かで深堀りされるといいな

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:03:25

    まずカルデアでビマヨダ会話して欲しい〜
    幻覚じゃないカルデアビマヨダ摂取させて欲しい〜

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:03:59

    深堀と深読みと「先生別にそこまで考えてないよ」と「先生考えてるけど読者が拘っている箇所と全く違うよ」は全部紙一重だからね。

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:06:59

    ラクシュミーとアラクシュミーは姉妹で
    「カーマの母はラクシュミー」を考えるとカーマちゃん親戚のおじちゃんに出会ったみたいな状態か?

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:10:31

    フリクエの編成で厄ネタ隠されてる確率が高いのは大体1回しか戦えないイベント系限定クエストか幕間でのバトルの合間
    ストーリー恒常エリアのフリクエで厄ネタだった前例あったか思い出せない

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:43:59

    正直プロフ6に関してもその重さがどこに向いているかはわからんのよな…
    幕間とかで語られる時を待つしかない

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:44:23

    オレはビーマに厄ネタあったら微笑む性悪マスター
    同日同年に生まれた子同士厄ネタも同じぐらい抱えてたらオレが嬉しい……何?ビーマはそんなヤツではない?旦那がいうならとりあえずそうだな

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:51:29

    アルジュナ居ないカルデアなのでプロフ6の「アルジュナにカルナとの決闘について聞くようなものだ」の重さがぼんやりとしか分からないワイ
    チョトシッテル情報で「深層心理では悔いとか優越感とか正義の人(?)らしくない感情と執着がヨダナにあった?」くらいのニュアンスで予想している

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:53:13

    誤訳でカリではなくカーリーの化身ともされたわし様
    英霊の座って人々の認知度やイメージで左右されたりするぽいから
    例えば沖田総司の菊一文字則宗がそう大名クラスでも入手が難しい程の国宝級の刀だったから菊一文字の所持を否定されてるけど
    創作の『燃えよ剣』や『新撰組血風録』からイメージが付いたりサーヴァントなのに病持ち(結核)とか
    その影響で何かしら起きる可能が微レ存
    まぁ多分そーゆーのは無いと思ってるけど微レ存の可能性をで期待してる

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:54:04

    正直アルジュナがカルナに抱いてるのとは違う感情だろうと思っている

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:55:29

    つくすの大好きな世話焼きで気の良い兄ちゃんがわし様との決闘の記憶があったら、奉仕のアルターエゴになれないからそれを無くしたみたいな感じだからまじで何なの?
    なーんもわからん

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:56:17

    自分もアルジュナいないからよくわからない(ユガクシュートラもよくわからないで読み進めていた)
    逆にカルナはいるからカルナ視点からのアルジュナとかしか知らない…わかんねー

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:57:52

    えーとアルジュナが「卑怯な手段を使ってしまったから正々堂々戦いたい」でカルナが「卑怯な手段を使わせてしまうほどに真剣に戦ってくれたからこそずっと戦っていたかった」だっけ?

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:00:06

    アルジュナ→カルナは自分の知られたくない面を見透かされているから殺さなければいけない
    真の英雄である相手に卑怯な手を使って勝ってしまった
    って感じだったかな

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:05:19

    カルナ→卑怯な手を使ってでも自分を倒そうとしてくれてる!嬉しい!もっと闘おうぜ!
    アルジュナ→知られたくない本心バレてるからコロコロしなくきゃ…いやでもこんな卑怯な手を使って倒すのは良くない…だからこそ今度は…
    こんなノリだったっけ…?
    あとカルナはアルジュナにシカトされると「は?ふざけんなよお前」みたいに怒る
    ここら辺もビーマとドゥリーヨダナの関係とは違う感じがして面白い

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:08:01

    詳細はわからないからなんともいえないけど…
    プロフ6を根拠にビーマがわし様へ執着を向けてると言われるとどうにも違うような気がする

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:11:00

    わからない
    我々は雰囲気でビマヨダを吸っている

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:12:32

    アルジュナ→カルナとビーマ→ドゥリーヨダナはなんとなく違う気がする(直感E)
    アルジュナは日ごろから「まあアルジュナ真面目だからそう思い悩む事もあるだろうな」が漏れてるときもあるからわかるがビーマわかんねえよ…日ごろのビーマから漏れ出ている何かが見えてくればつかめるかな

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:12:36

    原典作ったインド人未来に生きてんな…と改めて思うわ(褒めてる)

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:14:16

    ガンダーリの胎内で生まれたあなたの息子ドゥルヨーダナは、カーリーの一部であり、目的のために生まれました普遍的な虐殺を引き起こした。

    ってところから勘違いされてしまったんじゃないかなその話(知らんけど)

    >>118

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:14:34

    二人とも積極的にまた戦おうぜ!の姿勢が見えないからかな
    ペパムンは状況が特殊だったから一騎打ちできたが条件がそろわなければ一騎打ちしなかったかもしれないと最近思い始めた。カルデアで召喚されても積極的にエンカウントしないし。

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:15:06

    ビーマ→ヨダナは「未練」じゃないかなあと思っている(考察力E)
    仲良くしたかったし、正々堂々戦いたかったし、その上でちゃんと勝ちたかった。みたいな
    な〜んも分からん…でも好き…

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:15:27

    >>129

    カリとカーリーのスペルが英語だと同じだから混ざっちゃったらしい?

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:17:10

    生前のやり残しや後悔を払しょくしたいから戦おうと前向きになりそうでなんかなってない不思議な同時実装組
    サーヴァントになった今単純に再戦しようだけで解決しないところがカギ?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:17:19

    なぜイカサマや卑怯な手ばかり使ってきた相手が正々堂々戦って
    正義で善の側が反則勝ちしたのか
    マハバおもしれ〜〜

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:18:04

    アルジュナの紙マテには本質を掴み取ろうとするマスターがいればマスターコロコロも辞さないとあるからビーマのプロフ6も下手に突っつくと下手したら肉団子にされるぞという話だと思ってた
    それはそれとしてビマヨダの民的にはヨダナへの感情がなにかしらあればいいな〜って感じ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:19:00

    うるせえ!明るくて陰の感情持ってなさそうなでっかい兄ちゃんがふとした瞬間に見せる重い感情をちら見せする(プロフ6でしか見せてない)のが好きなんだよ!!!
    いやあのぐだも本当に把握してんのかな?ビマニキの地雷

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:19:21

    正しいはずの王子サイドが本質に触れようとするとコロスしてくるのどこが正しいんだと思わなくもないが5王子残りの3名もそのような気配があるのだろうか怖い

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:20:27

    アルジュナは「もう2度とあんな卑怯な矢は打たない」と誓っているけどビーマはどうなんだろうか
    守りたいものがあって同じ状況になったら卑怯な手を使ってしまうだろうと自覚してても美味しいな……

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:20:45

    スレ民はサーヴァントのプロフ
    ①カルデアのマスターは認識できている
    ②カルデア全体が認識できている
    ③そこのプレイヤーしか知らない情報である
    どれ派?自分はほかの推しの事も含めて③

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:21:21

    >>138

    ???「別にそれが正しい行いであればなーんも問題ないのでは?」

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:21:50

    わし様の方も対ビーマ台詞で決闘の結末に触れてないし、ビーマへの悪口もわし様が想像したものを言ってるだけだからまじで読み取れねえ…

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:22:00

    >>137

    思い詰めてただけで実際には殺してないから!

    ちゃんとアルジュナの心の中のカルナさんとラーマくんがセーフティになってくれたし!

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:25:03

    >>140

    そこで引き摺っちゃう善人だからこそ尊いんだよなあ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:25:05

    >>139

    基本的には③だと思う

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:26:10

    なんというかセッ…しないと出られない部屋にぶちこんだら出てきてくれそうだけど、お互いに本音を語らないと出られない部屋にぶちこんだら永遠に出てこない感じがすごい(ロクロを回す手)

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:31:04

    アルジュナは殺そうとしてくるほど思い詰めてたけど
    ビーマの方はマスターに覚悟はいいか?と問いかけてくる感じだから結構違うよね
    覚悟できてるので聞かせてください

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:43:33

    たった一度の過ちが消えない傷になってるのいいよね
    それを見せないように振る舞うところも含めて

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:44:57

    わし様の幕間はトンチキギャグストーリーになりそうだけどビーマは激重湿度じっとり幕間になりそうな偏見

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:52:33

    アルジュナは幕間1が「マスターの指示通りにしか動かないから私を使いこなしてみてください」系で、幕間2で本音さらけ出した重い話だったから油断できない…
    どんな幕間がきても「ですよねー」ってなりそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:57:46

    わし様はメインストーリーで幕間やったみたいなものだからな
    ありがとう運営

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:58:04

    (何が正解かがわかってない混沌とした時期でしか取れないビマヨダ栄養素がある)

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:23:34

    >>151

    (分かりみが深い)

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:45:41

    >>140

    例えそれが“正しい行いであった”としても其れがどうしても許せなかった人が居るんよ……

    再び呪われたって構わないって思える程“怒った”人が居るんだよ

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:57:51

    混沌としてるからこそ色々摂取できて楽しい
    人が多い分ちょっと振り切れてる解釈もあるが……

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:48:50

    聖杯に対して特に願いが無い共通点好き
    聖杯では己の願いは叶えられないから願えないだったらやべえぞ

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:50:59

    自分の行い一つを正当化せずに後悔を引きずり続けてるのは「正しい」ことだと思うし、そうして引きずってきたからこそ下手に触れられるとマズい傷になってるんだろうな
    わし様もカルナさんも宿敵の傷になれてるぞ良かったな!老いて死んで鯖になった後もジュクジュクのままの新鮮な傷だ!

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:03:32

    引き摺り続けてるの美しいしずっと傷になっていて欲しい
    でもそれはそれとして中立で判断して悪くないよって言ってくれる人も欲しい!でもそれにもっと傷つくんだろうな…善側は難儀だ…

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:15:34

    わし様は心底パーンダヴァ側の葛藤は理解できないだろうな
    嬉々として付け込み煽って思った以上のダメージを与えられたことに逆に驚いてそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:09:06

    深夜にアルジュナ幕間を読み直す
    イマジナリーカルナがここまで踏み込んだのはカルデアマスターが初めてと言っているうえカルナさんも味方で難なく切り抜けられている
    数千年の呪いと言っていたのはクリシュナでアルジュナは清濁を認めマイルームの台詞もガッツリ変わる
    求められるのはマスターの覚悟ではなくビーマの覚悟な気がしてきた

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 05:48:48

    >>158

    驚きを通り越してドン引きしてそうだし嫌ってそう

    ヨダナの気持ちも分かるしジュナやビマニキの気持ちも分かる

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:09:20

    おはよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:35:03

    ビマヨダで「こういうの読みたい」って思いついたと思ったXや支部にそういうのが上がったりするから夢中になってありがたく読んでしまう
    たまに「こういうネタ/解釈がイヤ~」みたいな意見をみかけてそんなのあるんだ??と思って探したら確かにあるし自分からは出ない発想だからやっぱりありがたく読んでしまう
    こころがうるおいいのちがたすかります
    旬ってスゲー

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:14:58

    パコのキャラデザいつも線が細めのイケメン美少女のイメージがあって油断してたわ
    ムキムキの美丈夫とダンディ髭おじもいけるとは…両者ドストライクとは…

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:51:14

    みんながみんなが同じネタ好きだとは限らないは大事にしていきたいよね
    エジソンムキムキに描いたことあるから完全に油断してました
    うおっ…でっか…

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:55:24

    推しカプが同一絵師で対のデザインって中々の贅沢では?!と思った

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:07:39

    同じ絵師様だから唐突の供給がヤバい
    ありがとうごさいます!!

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:50:29

    次の奏章くるのではないかと囁かれているがペーパームーン実装からまだ3か月
    ここで異星の使途アルターエゴ男性陣ピックアップですよアルターエゴ

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:10:39

    上手く言えないけど
    ビ→ヨはビマニキは過去のヨダナを見てる感じで
    ヨ→ビはデア(今現在)に居るビマを見てる感じがある
    すれ違ってる感がする

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:26:30

    あ~
    ビーマが好きなのはスヨーダナでドゥリーヨダナではない自認の旦那好きなんだけどそれか~

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:57:15

    アルジュナも今のカルナを見ておらず自分の事も過去の自分を見てばかりだから

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:26:49

    どっちのおっぱいにも谷間と段差があるのつくづくありがたいな(定期開催の拝む会)
    こんなに縦セタを見かける男鯖の村に初めて来たからとても新鮮な気持ち

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:00:42

    ヨダナの尻はデカくて柔らかいって集団幻覚発生してるの好き
    確かに細身の女の子でもつねれるんだから尻柔らかいよな!

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:57:39

    でかくて柔らかいの幻覚の元は型月原作ではとくにないよな?

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:53:54

    ないね
    あえて言うなら身長1cm差の同体重なのに明らかにビマニキの方が上半身に厚みがある(様に見える)からわし様は隠れてる下半身に付いてるのでは?
    あと棍棒みたいな重い長物を振り回すには下半身の体幹が重要だから下半身大きくなるしね(野球等のアスリート参照)
    っていう夢一杯な仮定と妄想だね
    浪漫だね

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:09:32

    でもよぉ華奢なアーユスちゃんが腕とかじゃなくてあえて尻をつねっていたの筋肉質で硬そうな腕よりも柔らかそうでつねりやすそうな尻を狙ったのではないでしょうか?
    実はとても親しい間柄だったっていう伏線なだけだといえばそれはそう

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:17:41

    そういう言えば
    ヨダナとビマってそれぞれ子ども居たんだっけ?
    調べてもよく分からなくて

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:35:33

    >>176

    ビマは三人いるしヨダは双子がいたはず

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:36:38

    ヨダの息子が結婚するよーって時にビマの息子が女装して阻止してるっていうギャグ回あったなそういや…

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:34:09

    >>177

    女の子がいたのってヨダナの所だけだっけ?

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:46:51

    >>178

    親子で女装逸話あんの!?

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:52:39

    ビーーーマですらヨダナ相手に女装しかけた事ないのに息子さん?!アグレッシブですね
    古代インド未来にいきすぎてる

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:11:24

    >>178

    えっそんな回が!?何やってんだ息子たち

    何がどうしてそうなったんだ…?

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:43:10

    ビーマの所(兄弟含め)って子どもは男の子ばっかりなん?

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:33:29

    >>182

    民話とかでマハバ本編ではないらしいけどこんな感じの話

    アルジュナの息子とバララーマ師匠の娘が婚約してたが追放やら何やらで婚約破棄されて、わし様の息子との縁談が上がった

    それを聞いたビーマの息子が結婚式で嫁に化けて台無しにしてアルジュナの息子とバララーマ師匠の娘が元鞘に戻った

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:46:51

    親の世代で見た気がするエピソードで密林生えた

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:54:09

    >>185

    わし様と婚約してたバララーマ師匠の妹もアルジュナに取られたんだっけ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:28:10

    親世代のエピのリメイクみたいだなと思いました

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:52:52

    今日のふしぎ発見はインドだね
    神話は関係ないと思うけど

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:05:15

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:19:10

    ビマヨダ絆10目指してんだがスレ民は今どのぐらい?自分は二人とも7あたり

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:52:11

    ヨダナ居るけどビマニキ居ない
    今ヨダナ絆5

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:40:03

    ビマヨダより先に徐福ちゃんやコヤンのほうが先に絆引退してゆく悲しみ

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:50:52

    夢灯追加して続行してますねサポ鯖
    ビヨ絆上げ終わったらほかの絆上げもまってるからすまんな

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 04:45:01

    わし様スキルにNPチャージとNP獲得量アップ追加してくれんかな…あと宝具に人特攻も…

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:49:30

    わし様のシステム適正けっこうギリギリだもんなぁ
    まぁバーサーカーでシステム余裕だったらヤバいんだろうけど

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:57:14

    わし様アーツ全体狂でスター出しもクリ殴りも出来るからどこでもつれてけるのいいよね
    ビーマに凶兆の申し子つけてゴリラさせるの気持ちいい

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:02:38
  • 198二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:20:47

    立て乙

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:24:27

    おつです

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:39:04

    おつおつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています