これG1とってそうなステしてるし

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:56:52

    ゲームでも簡単に取れてたし現実も一個くらいは取れてるんやろうな
    と思ってたウイポ始めての夜

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:59:06

    早め???

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:00:05

    実際ここまで運だけが足りて無いからな
    普通の巡り合わせなら既に立派なG1馬になってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:00:37

    京都新聞杯勝ったし早め

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:00:54

    >>3

    普通の巡り合わせis何?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:01:10

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:01:16

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:01:38

    下手なG1馬より強いだろこれ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:01:45

    適正距離が終わっとる
    新馬戦、未勝利戦、条件戦を能力でゴリ押ししなきゃ行けないのが終わっとる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:02:05

    ワープレより強い謎査定な模様

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:02:07

    まぁ世代重賞取ってて三冠皆勤は早めでいいのかな?
    瞬発力がもうちょいなんとかなりませんかね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:02:46

    これ確かワープレより高い評価もらってるんだよな
    それだけにあの春天は惜しまれる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:03:15

    >>8

    それどころかものによってはG12勝くらいの馬よりも強いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:04:04

    >>11

    何とかなるならシルコレやってないッス

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:04:06

    >>10

    謎とは思わんけどな

    プボに関しては現実の方がなんかバグってるだけで適正査定に思える

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:04:19

    早めじゃなくて、早め(鍋底)だろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:04:32

    ディープボンド3600って出た事ないよね?下駄履かせて貰ってるんかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:04:41

    ディープボンドとかいうなんかG1とってそう感あるけどじゃあなにとってそう?と言われると思いつかないやつ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:04:41

    ちなみにオートだとクラシックはコントレイルが全部持ってって春天は架空馬に負けたりする模様

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:05:28

    >>11

    瞬発力ないから決め手にかけるんですよね

    思い切って逃げてみたほうがいいじゃないか?これ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:05:30

    >>19

    "クラシックはコントレイルが全部持ってって"

    ちゃんと史実通りで草

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:05:34

    >>10

    いや、査定理由は分かりやすいぞ

    ウイポの査定でG2複数、G12着経験あると65~68は貰える

    で、海外勝つと、海外の不利跳ね返すため+2は査定で毎回貰えるから、70か71は分かる


    勝負根性は少し高杉だが、現役な事考えると、よくある査定

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:07:01

    健康B+か?Aはあるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:07:07

    >>21

    ステが違いすぎるからね

    テコ入れしない場合の和田さんといっくんの騎手能力の差もやばいし

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:07:08

    過去のG1馬より強い査定貰ってるのはファンとして誇らしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:08:02

    翌年の春天にコントレイル出せば勝つぐらい春天はアレ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:10:06

    ウイポの基本査定は近年だと
    G3勝ち=63以上
    G2勝ち=65
    G3、G2複数=67~69
    G1勝ち=70以上
    G1複数=72以上
    Jpnは余程複数買ってないとG2と同じ査定

    で海外重賞は使用上、不利分の2が加算される
    後は他の馬との関係で調整って感じだから、理屈は通る

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:10:39

    >>5

    空馬が無かった枠がマシだった騎乗がマシだった…色々あるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:11:48

    コントレイルは強化版トウカイテイオーみたいなステしてるからクソ強いよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:12:26

    >>28

    他の馬も同じ条件ヤンケシバクヤンケ

    言い訳してて笑っちゃうんすよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:15:04

    ウイポは安定した実績ある馬は査定高めになる気がする
    たった一回ジャイアントキリングしたG1馬よりは何年にも渡ってG1二着できる馬の方が勝ちやすいステになりがち

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:15:20

    2022年版はだとサリオスがこれだからな
    かなりディープボンドはステ高い

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:16:15

    >>20

    足が遅いからテンで負けて出れません

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:16:37

    >>31

    それは現実でもそうだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:18:11

    >>34

    現実だったら結局勝てない馬は勝てない馬って評価されるじゃん

    ただゲームだと安定して上位に入るためには勝てるだけのステータスにしないといけない

    相手なりみたいなことができないって話をしてる

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:18:41

    オートなら2021春天取れなきゃ無理で、上にもあるように上振れた架空馬に負けるぐらいだからな
    二の脚あるタイトルホルダーに絶対勝てないし

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:19:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:19:54

    >>32

    実際戦わせると、サリオスが勝つんだよ

    特技と瞬発の差でスピ1ぐらい跳ね返すから

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:20:09

    引退したら改めて査定されるだろうからセーフ
    その時にフォア賞(海外補正)の分が考慮されるかは知らん、あったらかなりの寵愛を受けてることになるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:20:16

    >>35

    それマジで言ってるなら人間性を疑うわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:20:20

    >>37異世界からの書き込みか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:20:27

    これでもレース回したらクラシックで勝てないし勝てて春天1回くらいと考えれば…有馬2着も無理だろうし
    そう考えるそこまで変なステじゃないのか…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:20:52

    >>29

    ちなコントレイルはこれ

    このステで成長力あるは化け物なんよ

    持続じゃないだけマシだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:21:08

    1着以外負けだと思ってる錦野がまた湧いてるやん

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:21:16

    とりあえずG1勝ってからG1馬より偉いとか言ってもろて

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:21:46

    春天逃したら補正バリバリのタイホエフが居て、後には皐月ダービーをあっさり取って乗り込んでくるイクイノックスがいるから無理なんよね10は
    スピード74相手ははちょっとねえ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:21:49

    査定したの2021年くらいだろうし今だと成長型持続とかになるんかね
    これだとおそらく4歳位で枯れそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:22:09

    >>44

    それが競馬のルールってやつじゃないんスか?忌憚のない意見ってヤツっス

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:22:44

    >>44

    今や気に入らないやつを荒らし認定する言葉になったな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:23:56

    なんでゲームの設定の話でこんなに荒れるし誇れるんや

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:24:23

    >>47

    遅め持続になりそう

    このステならクラシックは数字でゴリ押し出走できそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:24:37

    いつみてもスピ71が大嘘過ぎる…

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:26:13

    スピ68くらいにして根性パワー健康をもう少し上げるほうが個人的にはしっくりくる

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:26:28

    >>27

    >>52

    実はちゃんと理屈は分かる

    査定基準がおかしいなら、2010以降ほぼ全頭見直さなきゃ行けなくなる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:26:31

    瞬発力はもっと下げていい気がする
    その代わりフランス行ってもケロッとしてるし精神と健康はもっと上げてやって

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:26:35

    >>40

    人間性疑うほどのことか?

    ゲームで程よく善戦マン再現するのって難しいよねって話をしてるんだが…

    ウイポだとステゴが当たり前のように菊花賞春天勝ったりするし

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:26:49

    最近の馬にしちゃ王道解禁して平気な顔してるしドロドロ凱旋門のあともずっと元気してるから健康はAとかSでも良さそうなモンだが、厩舎が仕上げ上手なのもあってガレ気味で出てきたことないし

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:27:02

    ただこのディープボンド、現実のディープボンドより結果でないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:27:45

    >>46

    10のイクイはルメール専属でクラシック2つとって大舞台が晴れ舞台に進化してる上に夏休み明け完全燃焼だからテコ入れしない限り勝つの無理よね


    あと10は固有大事だから、手薄な春天は熱血王道持ったスペ産駒とかにあっさり負けたりする

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:29:16

    マジかイクイ二冠馬なのかよ もしかして二冠取っても秋天来るのか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:29:24

    これ言うとウイポのシステムそのものがってなるんだけど
    海外遠征でスピードデバフ掛かるっていうのがこの査定の混乱のもとな気はする
    特性なり精神力次第でデバフ一切なしとか逆に海外で能力上がるとかいうのできないのか
    エイシンヒカリみたいな馬もいるわけだし

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:29:38

    3600はさすがに草
    普通の査定なら〜3100くらいになるだろうし絶対開発陣にファン居るわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:29:57

    イクイは次作で76になったりするんかねえ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:30:47

    >>8

    プボのファンとしてはプボがG1馬より強いと認めてくれる人がいるってだけでも救われた気持ちになる

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:31:11

    >>63

    まだ75か74、多分馬身差込で75


    75の壁がかなり特殊な査定にされてるから

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:31:50

    >>56

    あれに関しては菊花賞馬マチカネフクキタルに全力でヘイトぶつけた結果でもあるから困る…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:32:10

    >>62

    阪神春天であのパフォーマンスだし3100まではないだろ普通に3200は許容範囲

    3600は盛りすぎだろとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:32:33

    >>64

    はいはい

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:32:36

    >>61

    ムラっけが賢さ以外で表せない9系の問題もあるのよ

    10だと特技のムラっけ、詰めが甘いが結構エグい効力発揮するから、こういう査定も分かったりする

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:32:41

    >>63

    76はよっぽどじゃないと付かないからなあ

    来年もG1複数勝ってようやくって所

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:33:02

    現実でGⅠでも勝ち負けするけど通算1勝や2勝の馬がいることをゲームで再現するのがまず無理だからな
    そりゃエタリオウもカレンブーケドールもガンガン重賞勝つわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:33:16

    実際オートならどうなんだ?現実より結果出すのか?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:33:50

    >>67

    いやウイポの査定だと基本3100くらいまでになるんよこういう成績だと

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:34:11

    同期に三冠馬がいなくて上の世代も下の世代も雑魚で京都競馬場の改修もなくて凱旋門賞挑戦もなくて枠も良くて落馬も無かったらとっくにG1勝ってるからな

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:34:45

    >>72

    2021春天はたまに勝つがニエル賞負けたりして、あんまり成績変わんない

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:34:53

    ウイポさんはステイヤーだと思ったら雑に3600m上げるから……

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:34:53

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:35:48

    >>73

    でもウイポってリアルスティールが上限3000だしそれなら勝ってなかろうが上限3200でいいんじゃないかと思うけどな

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:36:08

    >>77

    じゃあなんで勝ててないんですかね

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:36:18

    >>73

    2着二回なら普通に3200は貰えるぞ

    2021ならワープレ勝たせるために3100は有り得るが

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:36:20

    イクイノックス スピード74 ルメール 特性大舞台
    ドウデュース  スピード71 武豊
    ジオグリフ   スピード68 福永祐

    オートなら10やって10勝つよイクイノックス

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:36:31

    >>79

    運が悪かったから、以上

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:36:36

    3600なのもアレだけど強心臓までもたせてるやん
    コーエー的には4000を走らせたいのか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:36:45

    >>69

    フラッシュが根性と賢さ低くてGI未勝利で帰ってったりマックイーンが菊花賞だけの善戦マンで引退したり色々悲しいウイポ9

    マチカネフクキタル:主な勝ち鞍 無し とかざらだしメジロティターンに至っては夏競馬のGIIIひとつとかになって3代親子天皇賞制覇がなかったりする

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:38:09

    >>74

    コントレイルがーとか言うけどクラシック三冠は居なくても着がちょっと良くなるくらいだよ、どうせそれ以外コントレイルさんサイドがグランプリを蹴ったのもあってロクに絡まないし

    京都競馬場の改修と有馬記念における大外に関しては変わるところあるから無理とは言わないけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:38:24

    >>83

    強心臓はゴミ特技、というか上限ギリギリの時何とかスペック発揮させるための特技だから

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:38:59

    >>83

    海外遠征特性と合わせてG1勝たせたいならステイヤーズミリオン走らせようぜというコーエーからのアドバイスかもしれん

    なおストラディバリウス

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:39:19

    >>81

    アプデで一気に壊れたよなあイクイ

    スピード74は無理なんよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:39:59

    オペのステってどんな感じなの?
    10だと和田でも国内GI無双できるんか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:41:16

    ステータス弄らずに普通にオーストラリア行って勝てたような記憶ある

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:41:28

    これくらいで贔屓だどうだ言ったら他の世代にもっと変な馬いるから
    ウイポはジェニュインどうにかしろ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:42:04

    これ見て贔屓とか言う奴はフクキタルみたらどう思うのか

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:42:51

    そんな贔屓って言われてるか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:42:52

    >>92

    そらもうフンギャロ💢よ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:43:59

    贔屓とは全く思わんけど高々ゲームの査定にすぎないもの持ってきて妙に誇らしげにする奴がいるのはよく分からん

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:44:08

    >>89

    固有と特技モリモリの所為で、ちょっと調子つかせるとエライ事になる

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:44:10

    >>77

    >>82

    何かこういうところが怖いんだよなディープボンドファンって

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:46:47

    ウイポスレって毎回毎回荒れてね?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:47:12

    >>84

    CPUだと成長型と成長力が悪さしまくるからな

    自前で使うと、幼駒時代に賢さが自然と伸びるから、意外と勝てるけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:48:10

    >>84

    ティターンは確かスピード69とかそんなだった気がする

    あまりにもあんまりなのでエディットした覚えが

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:49:37

    >>97

    さすがにこれはなりすましのアンチじゃないの?

    言ってること破綻してるし

    これつまりボンドは運で雑魚に負ける程度の馬って言ってるんでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:51:31

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:52:12
  • 104二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:52:13

    こうやってアンチが厄介儲のフリしてるだけって言い出すところまでがプボスレの流れ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:55:00

    >>100

    84年以前、94年以前、2001年で査定基準1ずつ上げてる

    多分海外を意識しての査定だが、それが国内の強さに納得いかない影響を及ぼしてる

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:55:08

    こうしてプボアンチがファンのふりするところまでがプボスレの流れ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:56:26

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:56:57

    >>107

    運が悪ければディープルドルフコントクラスでも負けるのが競馬だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:57:36

    >>90

    自分で使うとクソ強いよ

    なんなら絆モリモリすればコントレイルも撃墜できるし

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:57:37

    現実のディープボンドは足りない所があるだけじゃないの?

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:57:56

    >>105

    スピード71ないと因子付かないらしいので単純に不利なのよね…

    ひょっとしてこれ内国産種牡馬への逆風の表現だったりするのか

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:58:11

    >>107

    競馬における運の要素は下手したら実力差ひっくり返すくらいデカい

    だから競馬に絶対は無いって言われるわけだし

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:58:15

    >>108

    それは強い馬が負けた時に運が悪かったった言われるのであったGI勝てない馬に言うのは違うだろ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:58:18

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:58:25

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:58:50

    >>114

    >>113

    >>115

    もう黙ってろよ…

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:59:33

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:59:56

    このスレって別にディープボンドファンのためのディープボンド礼賛スレでもないだろうに
    ウイポの査定について語るスレなんじゃないの?

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:00:00

    >>117

    だから空気読めって

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:00:25

    ゲームでの査定がG1馬以上だから現実でもG1勝てるはずだし勝てないのは全部運のせいってなかなかぶっ飛んでるな

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:00:28

    ファンスレに乗り込む錦野ばっかりで草枯れた

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:00:55

    >>118

    管理してないことを見て察せ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:00:57

    >>120

    うるさい黙りなさい

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:01:51

    ゲームに出てくるディープボンドのスレであって、善戦マンのディープボンドのスレじゃないからな
    どっちもスレチ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:02:36

    >>111

    いや、多分海外馬との兼ね合い


    どっちにしろ史実馬はG1 6勝しなけりゃ因子二つはつかないし

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:04

    >>123

    最近都合の悪いレスには黙れしか言わないやついるよな

    同一人物?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:17

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:53

    別にプボがちょっと運が足りなくて負けたのは否定しないよ
    21春天とか完全に枠運で決まったなと思うし
    相手が雑魚っていうのはないだろってだけで

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:14

    善戦マンでしかないのによう持ち上げるしよう叩くな
    ファンもアンチもきもい

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:36

    >>127

    無冠の帝王はそれこそイクイノックスでは?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:45

    >>125

    国内なら3勝でいいぞ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:47

    >>128

    相手が雑魚って言うのがディープボンドファンの総意なんだろ?

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:05:31

    >>127

    OKわかった

    じゃあ無冠の帝王ディープボンドじゃなくてウイポの査定がこのスレの中心だから出ていってくれんか?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:06:23

    >>126

    あと別にファンスレって感じでもないスレでフラットな視点で物言ったら空気読めとかな

    というか仮にファンスレだとしても実態以上に持ち上げる方が空気悪くすると思うんだが

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:06:24

    ちょっとスピ下げて根性や賢さ高くてもいいんじゃない?と思って見てみたら何だこのスレはたまげたなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:06:47

    ウイポの査定スレじゃないのか

    延々ウイポの査定基準や実際にレースさせたらどうなるか書き込んでるオレがバカみたいじゃないですか

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:06:58

    運も実力の内とはよく言った物よ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:07:18

    ゲームのステータス一つでここまで揉めるってアホか
    アンチも儲も京都の池で頭冷やせ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:07:38

    >>136

    そういうスレだよ変に暴れてるのがいるだけで

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:08:03

    そういえばポタジェはステ10でどうなった?

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:08:24

    戦ってきた相手を雑魚呼ばわりしてたら荒れるのも当然だろ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:08:43

    >>138

    ディープボンドに勝った馬は別に雑魚じゃないだろって言うだけでもアンチ扱いなのか

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:10:26

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:12:50
  • 145二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:16:38

    ディープボンドって実はタイトルホルダーとは通算3勝3敗らしいな
    逆にタイトルホルダーより実績的に劣ってるジャスティンパレスには4戦全敗らしいぜ

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:17:05

    >>140

    スピード68の乾坤一擲持ち

    まあ…勝てない…

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:17:31

    >>140

    スピC+ 瞬発E 柔軟G+ 精神C

    賢さA 勝負根性C パワーC 健康E

    特技乾坤一擲

    ウマソナ詰め甘い

    遅い普通の銀札


    マジで弱い

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:19:26

    >>146

    >>147

    かなしいね

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:19:33

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:21:19

    ポタジェはせめてスピ70にしてやってくれ…
    大阪杯どころかG2すら勝てるかどうか微妙

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:21:47

    >>149

    パレスにいつ1勝したんだ...

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:21:48

    >>149

    ん?

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:21:54

    >>149

    その基準でいくとディープボンドどっちに対しても0勝だな

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:17

    まあ実際ポタジェの査定難しいとは思うんだけどね…
    なんで大阪杯勝って以降それまでできてた善戦すらできなくなるんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:36

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:23:00

    >>150

    実際G2勝ったことないので…

    乾坤一擲でどうにかしろということなんやろなあ

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:23:12

    ポタジェは去年引退しとけば 大阪杯勝つ前まで善戦マンだったからもうちょい査定良かったと思うんだよな...

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:24:40

    この手のステータスで一番難しいのはパンサラッサだな
    あんな頭矢作どうやって再現すんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:24:42

    >>150

    G1一勝、他重賞勝利なしはウイポ査定で一番虐められるヤツだから

    乾坤一擲の性能エグいから発動したら正味70ちょいになるんで理由は分かるが、そもそも発動率良くないんだよなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:25:24

    >>158

    能力強めで柔軟Gにすりゃいい

    1800-1800マンの完成

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:28:20

    >>159

    フクキタルさん…

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:30:46

    史実補正モードだとそれでも勝てる?

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:31:50

    >>149

    >>155

    一瞬でハートの数字増えるのこえーよw

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:32:27

    >>161

    フクキタルはサブパラまあまあだから


    アイツの一番の問題点は成長力なしだから

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:33:26

    >>162

    まず無理

    乾坤安定しないし、史実だと出てない馬が出てきたりするから

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:17:33

    age

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:48:10

    >>162

    もうそんなものないです

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:10:08

    疾風配合のためにあと一つ根性欲しかったという思いとディープボンドで疾風配合という字面に違和感を覚える思いがふたつある

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:30:06

    >>168

    現役で使ってれば根性一つくらい普通に伸びるぞ

    そうじゃなくても坂路なり史実調教なり最悪エディットするという手もある


    まあ疾風配合は序盤ならともかく2000年代にも入るころにはそこまで使える配合理論じゃなくなるし

    特に2022は最後方強襲が強いから瞬発にマイナス補正入るのが痛いけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています