- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:02:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:08
無理です
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:20
君は何年前から来たんだい?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:44
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:52
◇ニンテンドー64…?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:07
パズドラですら3GBくらい容量食うんだよね 怖くない?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:48
懐古はドットにいきやがれーー!
- 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:04:54
おーっ過去から書き込みしてる奴がおるやん
- 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:05:12
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:05:19
お言葉ですが64mbとか今どきちょっとしたmodですら導入できませんよね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:05:21
ドット…?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:07:31
- 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:07:58
ウチにあるUSBメモリいまだに128MBなのにムカついてきますね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:09:15
64MBだとPSとかでもアウトなんスけど…いいんスかこれ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:10:13
64MBで足りるアプリって電卓とかメモ帳くらいじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:13:44
64のソフトが64MBでPSが700MBなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:17:57
ウム…セガ・サターンはおろかPCエンジンすら遊べないんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:18:26
- 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:21:49
今やTBのメモリも数千円あれば買えるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:26
2002年らしいっスね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:36
- 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:26:31
なんやねんその8bitって
ワシはしらんで - 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:28:06
携帯機のPSPですら後期はデータダウンロード可能な作品が増えて1GBのメモリースティックでは足りなくなってたんだよね (インフレ)凄くない?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 04:24:20
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 04:56:39
左下の商品説明でWindowsMeやxpが現役っぽい表記があるから2001年くらいだと考えられる
- 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:42:59
はい!100MBもあればゲームをプレイ出来ますよ!(ニコニコ)
遊べるわけねぇだろゴラァ!スマホゲーってのはなぁ ファイルダウンロードから始まるんだ!! (ゴッ ゴッ ゴッ)