【特撮クロス】サーヴァント、バーサーカー

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:21:45

    俺は常磐ソウゴ、またの名前を仮面ライダージオウ。召喚に応じてやってきたけれど、王様になるつもりの俺がサーヴァントっておかしくない?そうだ、君が俺のサーヴァントになってよ!



    第1再臨

    善も悪も、光も闇も、全て受け入れる!このジオウⅡの力で俺は、未来を切り開く!



    第2再臨

    段々力が戻ってきてる、そろそろ王様になれるかな?俺が王様になったら、君を家臣にしてあげるよ!


    第3再臨

    祝え…時空を超え、過去と未来をしろしめす究極の時の王者……

    その名はオーマジオウ!今この瞬間、歴史の最終章へたどり着いた!




    最終再臨

    俺は確かに王様になれたけど、同時に大事な仲間をみんな失った。正直、みんながいない世界に君臨しても意味がない。だから一度は王様になることを捨てて、世界を破壊し、作り直したんだ。でもまだ夢を諦めてないよ。あっちの俺は、きっとみんなが側に着いてきてくれる王様になれると思うんだ。なんか、いける気がする。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:22:27

    ステータス
    筋力:A 耐久:A+ 敏捷:A+ 魔力: A+ 幸運:E 宝具:EX

    クラススキル
    狂化:EX
    王になる存在であるため器が広く、「味方」と定義する範囲も広い上、一度味方と認識すれば非常に寛容でおおらかな一方で、自身の夢を阻む敵に対しては容赦がない。
    王になる夢を邪魔しようというのであれば例え味方であろうが、自分に牙を剥いてきたならば味方と認識したまま何の躊躇もなく攻撃する。

    究極の時の王者:EX→B
    全ての平成ライダーの力を受け継いだ最強の仮面ライダーを象徴するスキル。膨大な数の仮面ライダーの力を取り込んだこのスキルは、たった1つで多くの特性が保有されている。故にオーマジオウは鬼でもあり、吸血種であり、ただの人間でもあり、生物の祖であり、神でもある。サーヴァントとして現界してランクが下がっている状態では、ただ特性が付与されてるだけに過ぎず、平成ライダーの力もライドウォッチから引き出すことくらいでしか使えなくなっている。

    召喚術(平成ライダー):A
    別の時代から仮面ライダーを呼び出すスキル。魔力量によって召喚できる仮面ライダーは増えるが、多くて4人までである。

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:23:23

    保有スキル
    対邪悪(怪人):EX
    全てのライダーを取り込んだことで与えられた権能に等しい力。
    悪属性を持った人外、人類の脅威となる存在に対しては絶大な効果を発揮する。その威力はただの打撃が宝具の一撃に匹敵するほどである。

    千里眼(魔王):EX
    正式なスキル名はオーマジオウの感覚共有デバイス。「パラレルラトラパンテ」
    平行世界や別の時間に存在する変身者の意識を並列化し、感覚共有することができる。
    これによりオーマジオウは平行世界の自分自身を通して、過去、現在、未来を見通すことができる。

    魔王のカリスマ:E-
    側にいるはずの家臣が存在しない孤独の王には、カリスマはあってないようなものである。

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:23:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:24:03

    白紙化で平成もクソもない状態になってるからクソほど弱体化してそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:24:10

    宝具
    【逢魔時王必殺撃(おうまじおうひっさつげき)】
    種別:対人宝具
    宝具ランク:EX
    レンジ:10
    最大捕捉:1人
    オーマジオウドライバーの両スロット部分についたボタンオーマジクウマトリクスを押すと発動。
    標的の周囲を大量に具現化した「キック」の文字で取り囲んだ後、跳び上がったオーマジオウが標的へ黒と金のオーラを纏った必殺のキックを叩き込む。

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:24:35

    なお実際のステータスは

    筋力:∞ 
    耐久:∞
    敏捷:∞ 
    魔力:∞ 
    幸運:E 
    宝具:EX

    な模様

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:24:36

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:25:31

    >>7

    鯖化で規格が収まるのでそうはならない定期

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:26:22

    >>5

    平成の記憶を持つものがいる限り不滅だし弱体化もしないぞ

    だけど平成の記憶を持つのがマスターしかいないぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:26:51

    >>5

    こいつの平成の影響て、存在が消滅しても平成を認識してる奴が居るなら不滅とか言う意味不明な事なんだ


    つまり平成人のぐだがマスターである限りはゾンビの如く復活してくる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:27:26

    >>5

    平成という概念が存在する限り不滅なので……

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:28:00

    バーサーカー……?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:28:50

    特殊会話
    第1再臨・第2再臨
    王様サーヴァント全般
    エミヤ(アサシン)
    エミヤ
    マーリン
    メフィストフェレス


    第3再臨以降
    モルガン

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:31:12

    最終再臨オーマフォームじゃないのか……

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:31:25

    ジェネリックアルジュナ・オルタかな?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:31:53

    バスター単体宝具だろうなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:32:20

    >>9

    鯖の規格収まってたら、オーマシグナルは「対象に応じて各種ステータスを2~3ランク上げる」的な感じになるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:32:58

    宝具二個レスされてない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:36:30

    不滅性とか言っても鯖化したら相応に収まっちゃう(やられたら霊基グラフに戻る)し
    あんまり先を見過ぎたり並行世界干渉しすぎても詰みかねないからその辺もう少しランク落とすか普段は使えない(使ってない)ぐらいの縛りが欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:38:02

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:40:38

    マテリアル
    未来の2068年では最低最悪の魔王として君臨していたオーマジオウ。その未来を否定すべく足掻いた常磐ソウゴだったが、運命からは逃れられず至ってしまった。
    オーマジオウとなった常磐ソウゴは、世界を一度破壊して作り直し、ただの王様を目指す常磐ソウゴとして転生した。召喚されたオーマジオウは、転生する前のソウゴが座に刻まれた時の頃である。
    バーサーカー霊基なのは本来の性格と同時にまだ自分の王しての理想像が未確定だからである。
    もしもこれがライダーの霊基なら、別の時空で理想の王に至った、「平成」を冠した仮面ライダージオウが召喚されるだろう。

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:41:02

    このぶっ壊れキャラをぶっ壊れなまま世界観的なバランスがギリギリ崩れないように調整してる感じ好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:42:29

    「あのマーリンって人、よくアーサー王の話をしてくるから理想の王様になるための参考にはなるんだけど、どうも話し方が知り合いに似てるんだよね…」

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:43:40

    >>13

    1話見直せば充分バーサーカーな素質あると感じるよ、とにかく頭が王様畑で一杯だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:44:10

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:46:35

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:47:17

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:47:19

    >>27

    何それ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:47:57

    スレ主変な奴は削除した方がいいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:49:27

    ステもほぼジュナオじゃんか

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:51:13

    「エミヤっていったっけ、あのおじさんのほうの。俺のベルトから流れてくる音声と同じ声してるけどなんか関係あるのかな?」

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:52:48

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:54:38

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:55:06

    まずジオウとオーマジオウは別だと思うんだが

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:57:57

    だよなぁアレキサンダーがイスカンダルになりますみたいな霊基再臨だし無理があるわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:58:47

    ジオウとオーマジオウは同一存在ではあるがあり方がまるっきり違うんだからその霊基はないな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:58:49

    正統進化だし可能じゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:59:30

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:59:35

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:59:51

    進化じゃねぇぞ何言ってんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:00:58

    例えばカーマとかはどの姿でも発揮できる能力は変わらない(男性が求める女性像)だから年齢も変わるが
    スレ画とかFGOの面々で年齢が変わるのはそうそういねぇよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:01:01

    >>41

    いや進化ではあるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:01:34

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:01:53

    >>42

    第3再臨のオーマジオウは仮面ライダーオーマジオウだぞ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:02:00

    >>43

    お前さんはまずサーヴァントが何であるかを理解しろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:02:27

    >>40

    お前それジュナオのステ見てからレスしろよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:02:28

    あの……もしかして仮面ライダージオウ最終回見てない方?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:03:10

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:04:49

    もしかしてこのスレのオーマジオウが19歳って分かってない人いたりする?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:05:00

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:06:00

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:07:06

    それじゃあ否定派は根拠をどうぞ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:07:17

    恐らくジオウ本編を見てないエアプの立てたスレだと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:07:19

    白セイバーが青セイバーになるからってサーヴァントとしてそうなるとは思わんな

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:08:05

    >>47

    本編とクロスはファンからの扱いが違うんだ

    悔しいだろうけど仕方ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:08:39

    Q.ステータス高いし蹂躙系スレだろ

    A.アルジュナオルタとかより低く設定しています


    Q.アレキサンダーがイスカンダルになりますみたいな霊基再臨だし無理があるしジオウとオーマジオウじゃ存在の在り方が違うってば

    A.この常盤ソウゴは19歳の同一人物が変身しています。


    Q.バーサーカーじゃないだろ

    A.1部のバーサーカーよりはバーサーカーしてます


    >>54

    最後まで見ましたが?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:09:31

    19歳かどうかは関係ないぞ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:09:50

    この化け物ステータスのオーマジオウを設定して何がやりたいの?
    大事なのはそこじゃない?
    単に蹂躙するためにこれだけ壊れステ壊れスキル盛り盛りにしたわけでもあるまい

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:10:11

    同一人物でもあり方がちげえんだよなあ……
    実際1にも初期ジオウは王様になりたいっつってるから初期メンタルだろ?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:11:16

    >>59

    ジュナオよりステ低いのにどこが化け物?

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:11:21

    横からだけど違う違うって言うなら根拠提示した方がいいよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:11:34

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:12:04

    >>62

    それこそ本編みろよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:12:28

    >>64

    見て言ってんだよなあ……

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:12:49

    オーマジオウじゃなくてせめてグランドジオウじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:12:59

    >>63

    だから何よそれ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:21

    ぶっちゃけただのオーマジオウならそこまで荒れなかった
    まだ未熟なソウゴと最終話付近メンタルのソウゴを一緒くたにしてるからそりゃ文句言われる

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:36

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:54

    再臨でメンタル変わる鯖いるし……

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:57

    >>66

    クラス:ライダー

    通常  ジオウ

    第1再臨グランドジオウ

    第3再臨オーマフォーム

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:14:02

    >>61

    ジュナオよりステ低いから化け物じゃないって

    ジュナオがまず化け物なんですが

    それよりちょっと低いからこのステとスキルが化け物にならない証左にはならんぞ

    てかスキル込みなら明らかにジュナオより壊れてるじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:14:04

    未来の老人オーマジオウがどうこうじゃねぇんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:14:10

    最終話のブチギレモードなんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:14:51

    >>74

    それだとまず初期ジオウにすらならん

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:15:04

    >>68

    ただのオーマジオウって姿がオーマジオウで一貫して変わらないしFGOに合わせたらただの星4配布サーヴァントになるでしょ、それは嫌

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:15:07

    最終回のオーマジオウならむしろプリテンダーじゃね?
    最低最悪の方(に近い)魔王化しちゃってるわけだし

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:15:16

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:15:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:15:55

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:16:04

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:16:29

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:16:36

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:16:47

    ジュナオと比べてる人いるけどインド神話って神話のなかでもトップクラスのヤバい神話でその神をほぼ全て取り込んだジュナオですら狂化exでやっとあの数値って事忘れてないか

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:17:28

    再臨で成長する鯖もメンタル変わる鯖もいるだろう
    まあセリフに違和感は覚えたが修正すればいいしそこまで目の敵にすることか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:17:37

    >>83

    多分鯖化嫌悪勢とのハイブリッドじゃね?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:17:39

    ジュナオのスペックがどうのこうのよりもスレ主の意見を採用するとノーマルのアルジュナが霊基再臨したらオルタになるって勢いでバグってるんですよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:18:03

    ステに関しちゃインフレにインフレを重ねたライダーの中でも最強格の存在だからまあいいねん
    オーマジオウ単体なら問題なかったんだわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:18:34

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:19:11

    平成の焼却と漂白でなんとか剪定に漕ぎ着けられたオーマジオウ異聞帯やん

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:19:12

    でも星4オーマジオウとか嫌だわ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:19:24

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:20:05

    何故匿名掲示板でこのスレの人だ!と決めつけるのか
    これが分からない

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:20:06

    別に本人の見た目あんまり変わらずに周囲にものが増える霊基再臨あるけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:20:15

    >>91

    星4オーマジオウ

    星5ジオウ(最終再臨はオーマフォーム)

    なら何ら問題はないと思うが……


    というかクロス鯖考える時に真っ先に気にするのがレア度ってどうなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:20:38

    誰もオーマジオウが星4でけってーとか言ってないけど何を言ってるんだ?

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:20:45

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:21:43

    俺にはレッテル貼り荒らしが粘着してるように見える

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:21:52

    仮にオーマジオウの再臨を考えるとしたら簾ありの顔を見せない老人→変身→周囲になんかエフェクト追加が妥当じゃね?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:17

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:20

    >>91

    今モンストの話した?

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:23

    >>97

    ここまで決めておいて荒らす目的でスレ立てたとは思えんぞ

    ただ型月特撮スレは荒れやすいというジンクス巻き込まれただけだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:54

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:57

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:23:00

    それこそアルトリアとか鎧や王冠は増えるけど大きく見た目が変化するわけじゃないしな

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:23:43

    >>101

    嫌な……事件だったね……

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:24:39

    ところであり得ないと言ってる人に聞きたいんだがトネリコ→水妃モルガンの変化はどう思うの?

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:25:07

    別に最終がオーマジオウになるでも良いけどそうなるとまずサーヴァントとしてのソウゴの性格がそんな初期メンタルではないと思うが

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:25:26

    というか最終回ソウゴのキャラに関してわかってること少ねえから語ることもねえんだよな
    仲間みんな失って世界リセットしたことくらいしかわからん

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:25:34

    >>102

    それは特撮クロス自体が荒れやすいの間違いでは?

    こうなったらスレ消して落ち着くの待たないと無理

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:25:43

    >>107

    お前トンチキな水着霊基にケチつけるのか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:26:08

    >>110

    その特撮は荒れやすいって決めつけるのもなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:26:45

    >>111

    いや割と真面目だろあれは

    あれが通るならこのスレも通る

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:27:09

    >>107

    水着だし……

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:27:50

    >>113

    てれびくんのHBVを本編として扱うタイプ?

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:27:54

    >>113

    まずあの子は「人間」じゃないんですよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:28:06

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:28:22

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:28:47

    >>118

    本性表したね

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:29:03

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:29:06

    >>118

    これまたわかりやすい……

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:29:11

    >>118

    型月民全体への暴言は良くないよ

    君も荒らしになってしまう

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:29:12

    主語がデカイ奴大杉内

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:31:28

    ソウゴというかジオウ系列に言えるんだけどあいつら自分でタイムマシン(タイムマジーン)持ってるからカルデア介入せんでも勝手に特異点の原因見つけに行って解決するからクロスさせるのがむずいのよな

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:32:50

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:33:37

    >>124

    なんなら世界漂流者武蔵ちゃんみたいな現地で遭遇した人枠の方がやり易い奴

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:36:05

    19歳のオーマジオウをやりたいのなら本人の見た目は変化せずに周囲に何か増えるタイプの再臨じゃね?

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:38:16

    外見と精神が変化する鯖が既にいる以上1は間違ってないでFAだな

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:38:35

    最終回ブチギレオーマジオウにしたいなら多分基本とかじゃなくて最初からオーマジオウにしておいて周りの風景が徐々に荒れていくとかのがいい気がする、というかオーマジオウのベルト確かにジクウドライバーから変化してたけど別モンだし最初から別れてる方がいいと思う、基本フォーム系のジオウ出すなら多分トリニティまでが落ち着くんじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:40:57

    ジオウとオーマジオウは根源的な在り方から違うから直線上には無いんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:42:27

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:43:14

    >>130

    いやガッツリ直線上じゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:43:27

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:43:45

    >>107

    そもそも異聞帯ブリテンにおいてはトネリコ→モルガンは歴史的に地続きの同一人物じゃねーか

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:44:26

    >>134

    ジオウ→オーマジオウも歴史的に地続きの同一人物だぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:46:32

    >>135

    オーマジオウは違うじゃん

    オーマフォームならともかく

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:46:39

    >>132

    ジオウは平成を集約して次代へと繋がる為の装置でオーマジオウは平成で全てを留める存在じゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:47:00

    >>136

    最終回で変身してたの見てないの?

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:47:24

    >>136

    一応変身者という視点で言えばちゃんと同一人物ぞ

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:48:30

    直線上にないのはオーマジオウとオーマフォームみたいなことを言うだろう

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:52:24

    >>106

    なんか事件が起こったの?

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:52:48

    >>138

    同一人物かどうかは関係ねぇよ

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:53:04

    >>142

    なんで関係ないの?

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:54:01

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:54:56

    前例あるのにうだうだ言ってくる奴が悪いよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:55:00

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:57:39

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:57:39

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:57:40

    むしろトネリコはあれモルガンが見た夢の具現だからトネリコ→モルガンではない気がするんだが

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:59:11

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:59:39

    >>149

    このスレのジオウが違うとは明言されてないな

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:01:58

    なんで「この設定のオーマジオウで何がしたいのか?」ってレスまで消えてんだ
    まさかマジでやりたいこと蹂躙クロスだったのか?

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:07:57

    最終再臨で一人称俺だしオーマジオウ2019の方じゃないの?
    あれなら地続きで確定でしょ

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:08:16

    ぶっちゃけ王様として見るとオーマジオウは暴君も暴君だからな、人を治めること出来ずレジスタンスが向かってきてるし荊軻とかスパルタクスみたいな反逆した英霊から見るとマジぶっころ対象じゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:09:31

    今更議論したところでスレ主が別スレでこっちはもうどうでもいいって感想述べたのが全てでは?

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:10:09

    >>154

    2019のオーマジオウは皆と歩む王道を選んでるからそこは大丈夫だろう

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:11:08

    >>156

    まあ仲間みんな死んだけどなガハハ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:11:08

    >>155

    どこのスレ?

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:11:22

    >>156

    あ、そっか確かに本編での経緯的には問題なさそう。ソウゴと相性が悪い英霊って誰だろ?暗躍系?

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:12:19

    >>159

    リンボみたいな外道系

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:12:57

    >>159

    できてねぇんだよなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:13:21
  • 163二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:13:27

    昨日の鎧武クロスに途中から湧いてきた荒らしとこのスレにいる荒らしだけど特撮カテに粘着してる奴クサくね?
    リバイスとか復コアの時と手口似てるし本人か模倣犯ぽいんだよな

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:13:40

    やっぱジオウ本編も見てなきゃ型月の設定も理解してない

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:15:12

    >>164

    荒らしがね

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:15:52

    >>162

    全然違うじゃん

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:17:36

    バーサーカー要素上げるとすれば王様になりたい原点を見失ってるからとか?
    オーマフォームは原点を思い出してるから正気みたいな

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:18:01

    まずバーサーカー要素どこだよ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:19:01

    >>167

    オーマジオウも覚えてるぞ

    OQで言及してた

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:20:03

    もしかしてこのスレ荒らしてるやつX(旧Twitter)で〇〇次郎とか言うアカウント名で暴れてたクズじゃね?
    アイツ東映関係者に脅迫文送りつけて書類送検されるような倫理観欠如だし特撮カテでもあにまんに居る疑惑出てなかったか?
    アイツのツイートとレスの雰囲気似てるし

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:20:03

    ここまでフォローしてきたけどバーサーカーな理由がわかんなくなってきた

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:20:13

    >>168

    モルガンはなんでバサカなの???

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:20:17

    >>169

    アレはソウゴの中の精神世界、イマジナリーオーマジオウみたいなものだ

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:21:34

    セタンタは再臨してもクー・フーリンオルタにはならないってレスが消えてるという事はつまりそういうこと

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:34:40

    >>174

    クーフーリンオルタはメイヴの改造して産まれた存在じゃなかった?

    オーマは別に聖杯とか使っての外付け改造じゃないけど

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:37:11

    オーマジオウって要は条件満たして機能全解放したようなものだからね

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:40:11

    >>173

    語りかけはイマジナリーだとしても、スーツ搭載されてる機能と本編でのソウゴへの語りかけやった事を考えるとオーマフォームになった時点で同期して思い出してそうではある


    オルタに関しては聖杯ベースのメイヴちゃんイマジナリースペシャルみたいなもんで本来のバーサーカーとはまた異なる姿だから、ジオウトリニティとかそんな感じ

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:41:56

    荒らしなんてバカのやる事なのに何でするんだか

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:42:06

    オーマフォームってヴィヴィアンに汎モルガンの知識と記憶インストールしてトネリコになったみたいな感じなのかな?

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:42:18

    >>175

    ジクウドライバーとオーマドライバーが同一であると見做すかどうか

    あと最高最善の王を目指して未来へと進むジオウと最低最悪の魔王である事を受け入れて停滞を選択したオーマジオウではやっぱり在り方が異なると思う

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:44:29

    >>180

    だからそのオーマジオウは2072年のオーマジオウでしょ?

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:07:09

    >>181

    知らないオーマジオウだな…2068なら知ってるけど…

    さておき2019もゲイツ達の死を受け止めて前に進むんじゃなく時空改変による停滞を選択してるじゃん

    あの時点でジオウではなくオーマジオウとなったから別物だと思う

    OQでは歴史の変化でゲイツ達が消滅しても受け入れて未来へ進む決断をしてたからかオーマにはならなかったし

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:11:44

    >>182

    ごめん4年間違えてた

    あれは停滞とは呼ばないと思うよ

    墓守のオーマジオウが停滞した覇道ルートで本編のオーマジオウは自分の望む未来のために世界を改変した王道ルートだと自分は解釈する

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:22:39

    >>183

    そこは解釈の分かれどころっぽいな

    個人的には「この先に望む未来が無い」と判断したからこそその世界線の停滞を選択したんだと解釈してる

    後日談のゲイツマジェスティでオーマしてない所を見るにその世界では停滞を望んでないみたいだし

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:35:55

    (あれを停滞と呼んでるのはどうなのだ)

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:52:31

    >>184

    作り直すのは停滞からの脱却だと思う

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:55:19

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:07:48

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています