- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:43:44
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:45:22
キズナの次くらいじゃね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:46:27
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:48:46
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:50:06
競馬に興味ないけど知ってた
「お騒がせ馬」としてネットニュースで見た - 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:50:14
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:51:44
競馬民はまずGI4勝以上した馬は基本知ってる
一般人は基本知らない
ネット民はゲートで立ち上がったり変顔の写真が流れて見ることはあるかもしれないけど基本的に名前は知らない - 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:52:21
- 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:53:27
競馬知ってゴルシ知ってからジャスタウェイと「再会」する人はよくいる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:53:28
- 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:55:09
youtubeで数年前に見た綺麗で素行の愉快な白い馬がウマ娘始めてから確認したらゴルシだったよ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:55:19
- 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:56:40
- 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:59:47
- 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:00:57
芦毛のクセの強い馬、くらいの認識は普通に合ったんじゃないか?よく覚えてないけど、変顔の写真とかはウマ娘流行る前からあるものの多いし。
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:01:32
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:02:20
オグリとハルウララとキタサンブラックしか知らなかった。
ゴルシはウマ娘で知ってハマった。 - 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:05:48
競馬民じゃなければ
オグリキャップ
ハルウララ
ディープインパクト
キタサンブラック
ぐらいだろうな
これらの馬は競馬分野のニュース以外でも取り上げる事があったんでそこに年齢次第でオグリが抜けたりする - 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:19
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:16:13
大学生くらいだとウララオグリなんて聞かないぞ
せいぜいディープキタサン - 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:18:27
ゴルシ知ってる時点で競馬知らない人からは外れると思う
大体そんくらいの分水嶺にいる - 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:19:11
こち亀で両さんが競馬しているシーンとかでオグリキャップとハイセイコーの名前は知っていた
- 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:20:05
競馬知らない人からするとディープインパクトの名前が一番聞いたことある程度なんじゃないかな
- 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:04
俺みたいにウマ娘知る前はウララもディープも全然知らなかった勢はいると思う
競馬はパチンコの友達という認識しかなかった - 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:24:32
ハルウララ
ディープインパクト
キタサンブラック
平成初期生まれのワイはウマ娘やるまでアッコにおまかせとかで取り上げられてた上の3頭しか知らんかった - 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:35:15
ウマ娘やる前から知ってたのは
ハルウララ…負け続けてる
ディープインパクト…勝ちまくってる
オグリキャップ…よく知らんけどなんかすごかったらしい
ジャスタウェイ…銀魂から名前取ったらしい
(武豊…すごくすごい)
くらいだった。あとはせいぜい旧ツイッターで美央が予想外してるミームを見かける程度 - 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:37:33
ニコニコで動画あったから知ってたよ
ハリボテエレジーの次に知った - 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:42:28
当時の反応は知る由もないが、当時腫れ物扱いされてたウマ娘に実装が決まったときの競馬民はどんな反応してたんだろ?
イメ損と怒ったのか、それともさもありなんという感じだったのか… - 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:44:01
そもそもウマ娘に実装されてる馬全頭知らなかった
- 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:47:20
ウマ娘やる前から知ってたのは
ハルウララとディープインパクトとオグリキャップ
それと実家にあった古いゲームで白くて印象に残ったタマモクロスと名前が何となく気に入って値段無料とかだったマチカネイワシミズは覚えてた - 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:58:20
きっと競馬関係で一番知名度あったの馬じゃなくて武豊だよね
- 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:59:33
- 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:00:35
ゴルシは知らんかった
ディープインパクトとハルウララ、後銀魂でジャスタウェイの名前だけかな - 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:04:55
自分は岩手県民だから
>>4の四頭にメイセイオペラぐらいだった感じ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:07:10
自分はそれ+CB,マックイーンぐらいだった
21世紀に入ってからまったくテレビ見ない生活になったもんで、
その中では、むしろ逆にハルウララブームをまったく耳に入れずに2021年まで来てしまってたわ
確かに当時の自分がニュースでウララブームとか見てたら、
(馬自身は元気だから走れてるからいいけど、走らせてるのは人間だろが、勝手に美談に仕立てあげやがってケッ)
ぐらいには斜に構えてたかもw
でも武豊が後に語ったように、人の流れ、金の流れ、これらが大きく動いたことに大きな意味があることには、なるほどなあとなったよ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:07:14
競走馬として明確に意識して名前知ってたのって、レッツゴーターキンかな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:12:05
自分の70代のお袋が唯一知ってる競走馬としては、ハイセイコーなら知ってるよと昔言ってたな
- 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:14:57
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:22:30
ここの年代層ってだいたい30半ばだよな
そう考えると競馬できる年齢だとちょうどゴールドシップの前後くらいではありそうなんだけどね - 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:34:18
オグリキャップ、トウカイテイオー、メジロマックイーンあたりまではニュースで聞いて知ってた
ミホノブルボン、ライスシャワー、ナイスネイチャは明石家さんまが話題に出すから知ってた
ナリタブライアンはなんか知ってた
その後はハルウララ、ディープインパクトくらいしか聞いたことなかった - 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:35:12
ゴルシを、というよりウマ娘を知ったのがオグリとの空気読み
他投稿者の空気読みの関連に上がってて、ぱかチューブを色々見て
「なんだこの娘、というかおそらく元競走馬」となって・・・な感じ
競馬を見るようになったのもそれ以降だから
その前だと知ってる競走馬はウララプイオグリくらい あとブラリアンありきのブライアン - 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:35:41
ナリタブライアンは特定年代だと最強ポニーであるナリタブラリアンの元ネタとして当時の幅広い年齢層に知られてたと思う
- 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:53:47
- 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:56:57
- 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:00:33
上で挙げられる名前の中でも
ディープインパクト、ハルウララとオグリキャップ、ナリタブライアンの間に差があると思う - 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:00:37
- 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:07:03
20代だけどディープインパクトの時に比較対象として名前が出てきてたからオグリは覚えてたな
- 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:10:25
JRAの2011〜2013のCMの影響で名前なんとなく覚えた馬がウマ娘であー、聞いたことあるになったな
それ以前だと何故かマチカネフクキタル
あとディープインパクト
ハルウララ
オグリキャップ
ナリタトップロード
オグリキャップは山田洋次監督の映画 学校 でも名前とあの有馬記念について山田邦衛氏が語ってたな - 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:12:13
アパパネとアーモンドアイとディープインパクトしか知らんかったわ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:13:32
正直キタサンしか知らんかった
- 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:19:41
上で挙げられてるようなメンツ+なぜかブエナビスタとトーセンジョーダンは聞き覚えがあったな
- 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:22:17
20代だと親が大学生や社会人成り立ての頃にオグリが活躍してるかなってレベルだから家庭差がデカそうだしなあ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:23:41
最近の若者だからハルウララディープは一般常識だけどオグリは知らなかった
テレビで何かと聞いたキタサンブラックは名前だけ知ってた
あと何故かオルフェーヴルも名前は知ってた
あんな変な奴とは知らなかったけど… - 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:08:44
銀魂ファンだったのでジャスタウェイくらいしか競走馬は知らなかった
ウマ娘のリリースでこいつ知ってジャスタウェイと友人だって知って( ゚д゚)ってなった - 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:11:53
- 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:13:01
ウララプイキタブラに加えてなぜか知ってる枠でダメジャーアモアイコントレデアタクも押さえてたな
- 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:14:13
知名度だとやっぱり最強の馬ディープインパクトと最弱の馬ハルウララが他と比べても頭一つ抜けてると思うわ
- 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:20:22
ハルウララとキタサンブラックとディープインパクトしか知らなかったな
オグリと聞いても小栗旬しか思い浮かばなかった
逆にハルウララは力士の森麗経由で知った - 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:25:16
- 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:17:37
ハルウララとディープインパクトはニュースとかで見かけた
ナリタブライアンとオグリキャップはぬいぐるみが家にあった、縁日かクレーンゲームとかの景品だったかな? - 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:22:42
ディープが亡くなったときニュースになったからそれで知った
他は知らんかった - 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:24:45
ディープインパクトをキタサンブラックだと思ってた、そもそもキタサン(ディープ)が競走馬ってことすら知らなかった
- 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:29:06
コナン読んでてテイオーだけ知ってた
正直ウマ娘見るまで架空の名前と思ってた - 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:44:00
アーネスエイジ
タヤスタケシ
ナリタブライオン
ラムタル
サクラキングオー
マサトトップガン
ここらへんは知ってたんだ(*^○^*) - 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:49:41
ハルウララ、ディープインパクトはニュースになってたから知ってた
オグリキャップはUFOキャッチャーでとったぬいぐるみが幼少期に家にあった
ナリタブライアンはどっかで聞いた
トウカイテイオーはコナンのゴウカイテイオーで知った - 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:57:17
確実に覚えてたのディープとアモアイくらい……
ハルウララは小さかったからテレビで聞いたことあるなーくらい
母親がギャンブルやらんのにテレビっ子だから武豊に異常に詳しくて武豊がいちばん知ってたわ - 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:59:56
確かに競走馬は知らなかったけど武豊は知ってたわ
- 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:05:29
1992年に放送された番組をノベライズした「恐怖の偶然の一致」という本で
1971/4/4に生まれたナスノカゲという名馬が四歳馬の時に四枠で中山競馬場を出走したが、第四コーナーで四頭まとめて転倒し死亡。
というのを読んでそれだけ知ってたけど、ウィキペディアに立項されてない馬だった。 - 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:11:46
今の三十代の親世代くらいだとハイセイコーの知名度高いからなるほど元祖アイドルホースだなと思った記憶ある
- 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:17:12
オグリディープSSは知ってたな
サンデーはディープの親ってどっかで聞いたんだと思う - 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:19:20
ブライアンは競馬ブーム後に初めて出た三冠馬なんで、30年前小学生くらいなら知ってる率高い
- 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:26:56
ニュースでよく目にしたのはディープインパクトとハルウララと武豊
なんとなく名前だけ覚えてたのはキズナとウオダスとルメール
歴史の馬的な感覚で名前を知ってたのはオグリキャップとナリタブライアンとハイセイコー
これでも今思うとだいぶ知ってる方に入ると思う - 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:32:31
いつになっても話題になりすぎるディープ
時代的に知ってる人が多そうなハルウララブーム
キタサン、オグリは世代次第って感じだからな
ゴルシはオルフェ推しの時代のついでに知るチャンスがあったら知ってる程度かね - 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:37:06
年齢というか年代で聞いたことがある馬名は様々だろうけど、ハイセイコー、オグリキャップ、ハルウララは、その年代の人ならかなりの割合で「競馬民じゃなくても名前だけは知ってる馬」だろうね。
- 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:43:59
ナスノカゲっていう馬は実際にいたみたいだが普通に5歳以降も走ってるな
ナスノカゲ | 競走馬データ - netkeiba.comナスノカゲの競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:44:40
一般目線で言うとディープは凱旋門薬物違反で覚えられてるのもありそうなんだよな
- 77二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:45:17
- 78二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:49:30
20代ワイはオグリディープルドルフは知ってたけどウララキタサンはアプリやるまで知らなかった
- 79二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:50:34
ディープの名前を知ってる
ディープが強いことを知ってる
ディープの戦歴の基礎情報を把握してる
凱旋門賞の薬物違反はこの次段階だろうからオタク以外は知らんわな - 80二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:50:44
トウカイテイオーも何か久しぶりの復帰かなんかで夕方のニュースかなんかで様子を中継されてま記憶があるからまあまあ競馬民以外にも人気あったと思う。
- 81二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:51:54
- 82二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:52:53
ディープのお薬はなんかニュースでやってたから競馬やってなくても知ってた。JRAがおこだったのも「そらそうだ。しかも凱旋門初とか不名誉だろつうし」
- 83二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:15:51
- 84二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:24:28
もしかしたら「満4歳でいる最後の日」ってとこまでネタにしてたかもしれないな
- 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:47
ディープとハルウララとオグリと武豊は名前は知ってたわ
あとキタサンはサブちゃんの馬で三浦はほしのあきの旦那という名前は知らない存在で知ってた - 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:46:34
いや当時中学生だった自分でも薬物で失格になったのは知ってた
ニュースで聞いて「残念だなあ」と思った記憶
みのもんたが当時ワイドショーで批判してた話も最近聞いたし、普通に一般ニュースで広く取り上げてたと思う
- 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:50:05
往年のニコ動の典型的な荒らしコメに「動画と無関係な推し馬の名前を連呼する」ってのがあってじゃな、2010年代以降の馬に関してインターネット老人会の面々はその辺りで名前だけ知ってるとかよくあるんじゃよ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:51:26
ディープインパクトとハルウララはニュースで知って
ジャスタウェイは漫画で知って
オグリキャップはどこで覚えたんだろ…と思ってたが、多分、漫画「日常」のWikipedia見た時に同じ名前の犬からリンク踏んでなんかブーム起こした馬だと知ったんだと思う。 - 89二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:52:33
テイオーナリブジャスタウェイは漫画読んだやつの中では有名かもって独特の立ち位置
- 90二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:58:27
00年代生まれだけどディープは知っててもハルウララは知らなかった、あとキタサンブラックは知ってた
- 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:59:56
ディープとハルウララは知ってた
後輩が競馬ヲタでサクラローレル大好きだったから名前だけ知ってた
野球好きで当時よくスポーツ新聞買ってたからスズカとライスを知った - 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:04:47
- 93二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:06:36
- 94二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:13:13
国会で名前が挙がる馬を調べたことある。
1番多いのがオグリで、僅差で2位ハイセイコー。
3位ハルウララ、4位シービスケット(映画に関してコメント)、5位ディープインパクト。
やはり年配の方が多いからか名馬でも最近の馬だと呼ばれるの1回くらいなんだよな。 - 95二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:18:39
コナンの漫画でゴウカイテイオーってウマがいてそれのパロ元がいるんだなって感じで
知っていたな - 96二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:53:36
競馬新聞の一面になる馬なので、喫茶店で新聞読む文化の人は競馬しなくても目にしてた。
- 97二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:03:00
本屋でメイケイエールの写真集を見かける「競走馬も写真集出すんか・・・」
色々調べてみる「なんか・・・すごい子なんやなこの馬・・・」
世代別まとめを辿る「・・・ユーバーレーベン・・・シロイアレノムスメ???」
こんな感じでゴルシ→ウマ娘+競馬と流れてきた次第 - 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:04:44
ディープインパクト
ハルウララ
キタサンブラック
オルフェーヴル
ジャスタウェイ
ジェンティルドンナ
この辺は競走馬だって知っていた
あとブエナビスタ、メイショウサムソン、キングカメハメハは名前だけは知ってた - 99二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:31:45
日曜日の昼の某番組のコーナーの1つで"今週の記事特集"みたいなのやってるけどパールとタイキの二週連続で日本の馬が欧州G-1で勝ったのを取り上げてたのは見たことある。その後の牡蠣で大惨事は名前を伏せて報道してたと思った(フランスで日本人数名が牡蠣にあたった。フランスは当時異様な熱波でみたいなニュースだったと思った)
- 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:47:08
子供の頃に読んでた夕刊の連載小説で「メジロパーマーの有馬記念」ってフレーズがあって、ウマ始めてからメジロパーマーも有馬記念もどこかで聞いたことあるなって思い出した
- 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:54:44
ハルウララが毎朝ニュースに出てたくらいしか覚えがないかな
オグリとかディープとかはこち亀だったかな?
漫画でそれっぽい名前が出てたりして
「そう言う名前の馬がいるんやなー」
程度で流してたかも - 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:18:35
ディープインパクトはギャグマンガ日和から
ハルウララは某ニコニコ動画の超弱い選手が例えられてるところから知った
きっかけが無かったらこの2頭すら知る機会無かっただろうからマジで競走馬のこと何も知らなかったわ - 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:24:05
ゴルシは動画・写真がネット上に大量あるから、知名度はそんなんでもないけど
「馬名は知らんけどおもしろアニマル動画白いお馬」というレベルの認知度はそこそこありそう - 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:57:58
アニメ銀魂で「ジャスタウェイなんてアホらしい名前の馬がディープインパクト(チープインパクト)に勝てるわけないだろう」
と思ってたら、ジャスタウェイの父親が有馬記念でディープインパクトに勝ってたと知って驚いた