太公望実装するならさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:38:15

    聞仲も実装してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:39:50

    なんだその聞仲!?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:41:10

    どっちも前野智昭という

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:41:14

    漫画版はかっこいいんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:56:19

    >>1

    同人誌みたいな聞仲様

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:58:18

    コーエー版はわりとあっさり妲己に騙されてゾンビにされてしまった人

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:10:44

    >>2

    完全版のおまけかな?

    文庫版だったかも

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:42:33

    聞仲って原作だとそんな強くもないし
    なんなら張奎のが強かった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:18:59

    でもこいつ獣狩り推してくるんだけどほんとに太公望か?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:26:10

    >>9

    ライダーなんだよなコイツ

    まだ何かありそう

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:48:25

    >>8

    そんな強くもなく師匠に絶の字は避けよ言われていたのに絶龍嶺で雲中子たちに襲われあっさり死ぬ

    封神後は九天応元雷声普化天尊という雷帝になるけどね

    あと金鞭と墨麒麟なんだよな、本来


    ただ姜子牙じゃなく太公望なのは気になるが、ただ道士ならまだしも仙人は無理では

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 11:00:31

    聞仲より殷側だと比干とか箕子とか微子とかの三仁のほうが魅力的だとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 11:12:48

    まあ立ち絵のみにしても出てくるのは文王、武王、周公あたりじゃないかなぁ。

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 18:59:17

    >>11

    まあその分原作聞仲はコミュ力あるから

    趙公明も十天君もすぐ協力取り付けてるし

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:05:14

    >>11

    一応リアル道教だと元始天尊や太上老君に次ぐ最上位の雷神にして運命神なんすよ九天応元雷声普化天尊

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:19:49

    >>15

    そうだよ?

    仙人界の最高は三清がスリートップでそのすぐ下にいるのが封神後に修行を積んだ聞仲こと後の雷帝

    他の仙人達の取りまとめ役で長官、司令塔、頭領とも言える存在で

    長い名前そのものに災いを退ける祝詞だとした最高クラスの存在


    こちらはく、になっているけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:02:29

    >>8

    原作張奎の強さはちょっとおかしい

    味方殺したっていう敵ならポッと出含めてわりといるけどネームドキャラのキルスコアはこいつがずば抜けてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています