- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:34:37
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:38:08
気持ちがブルーに なるんです
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:42:43
父母みんなが 憧れてきた
希望のブルーが 惑星s−1だったのでしょう - 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:43:18
スパロボで救われたから…(小声)
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:43:37
まぁ、うん。そうだよ。
- 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:45:47
何がヤバいってバルディオスとイデオン同期なんだけど
バルディオス最終回の五日後にイデオン最終回が来るという重苦しい一週間よ - 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:48:20
映画でさらに追い打ちだぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:48:43
明日を救えなかったんだよね…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:49:08
明日を救えたバルディオス(スパロボ)
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:49:17
しかもその作戦までの戦いも結構被害がえげつないよね
飢餓のやつとか - 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:52:16
意外なほど戦闘シーンがないよな
スポンサーから最低限出せば好きにしていいよと言われたせいらしいけど
それでも第四話まで出てきもしないのは凄いと思う - 12123/09/05(火) 19:15:17
そっちも含めて全部見た!なんならテレビ版より個人的には救いがないと思う!
- 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:19:23
でもあのオチだからこそ
なんで少し改造した程度で地球のメカと異星人のメカがうまい具合に合体するんだよっていうツッコミへの答えの説得力増すんだよね… - 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:20:04
なんで三号機担当がゴッドシグマさん家と同じなんです…?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:21:07
家族の話たくさん書いてから一気に流すのは構成としては完璧だと思う
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:22:19
しかもちゃんともう全員死んだんだろっていう描写もしっかりしてるのマジで人の心なさすぎる
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:25:26
- 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:37:03
映画版公開の時メインキャストにガンダムネタ振ったとかなんとか
- 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:50:00
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:11:17
- 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:11:36
34話は月影司令がガットラー総帥道連れに出来たのかと思ってたらあれでも死んでないらしくてビックリした
- 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:14:56
- 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:16:10
一応S1星人の存在からして地球人は生き残ってるんだよね
タイムリープで何度目かに地球を救うバルディオスとか見てみたい - 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:48:30
- 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:50:22
スパロボZ3でS-1星のその後がガルガンティアの地球になると期待してました
- 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:50:50
- 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:59:31
- 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:06:29