ザオサガの無い週は生きるのが辛い

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:29:55

    それがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:31:15
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:31:48
  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:32:42

    どういう話なのか知らないのは俺なんだ
    良ければ教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:33:42

    ザオリク…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:33:45

    >>4

    その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:34:47

    えっ明日更新ないんスか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:34:48
  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:35:05

    >>4

    日本語翻訳が所々ガバいからわかんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:35:05

    >>4

    読んでるやつ誰もストーリーがよくわかってないんだよね

    すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:36:15

    >>8

    本当に初めて読むタイプの漫画なんだよね凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:36:48

    >>4

    ううん、ううん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:38:43

    外国人が編集付けずにジャンプ漫画を描いている…多分それがザオサガです

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:38:44

    >>4

    磯部家に幽閉されている落ちこぼれ・磯部太一郎は最強の先祖である「ザオ・磯部・ガキ(偽甚壱)」を宿して生まれたと言われとるんや

    それの復活を目指す紅丸(トルトゥーガ(偽虎杖))が太一郎を捕獲、ガキ(偽甚壱)を制御するために必要なV(偽五条)を手に入れたけどガキ(偽甚壱)の復活に失敗して太一郎がパワーアップしたってのが今の状況っス

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:38:46

    >>4

    読んでてもよく分からないッスけど

    特殊能力の使える貴族の支配する世界で、無能力で馬鹿にされてた主人公の中にとんでもない怪物が封印されてることが分かって

    今、その力を解放して訳アリ感溢れるけど敵の>>2>>3と戦いだしたところッスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:40:51

    >>13

    日本語で書いてくれてはいるけどトルコ人だから言語センスが日本人にはよくわからないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:41:16

    日本語はめちゃくちゃうまいんだけどそれはそれとしてよくわかんねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:42:24

    待てよ偽虎杖を〆る為に偽偽五条が偽呪術キャラと磯部龍星を率いて横槍入れてきたのが最新話の出来事なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:42:52

    ルーキー版のジジイが説明してくれた情報と合わせて、ようやくどういうバトルシステムなのかが分かったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:45:04

    インディーズはいつでも全話無料公開だから楽しんで読め…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:45:33

    えっ 偽条って敵なんスか

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:47:52

    >>19

    タフって...ま...まさか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:48:22

    >>21

    お仕事に来たのに現場トラブルでやることがなくなり無能扱いされる、それがⅤ条です

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:50:24

    >>21

    偽虎杖「よしっあらゆるコネを使って復活した偽甚壱を制御できる偽五条を捕まえたぜ これで計画の始まりだ」


    偽五条「この少年は器として耐えきれないから計画は取りやめた方がいいと思われるが...」

    偽虎杖「うるさいっ」


    偽虎杖「どわーっ復活に失敗したやん 消えろ無能」

    偽五条「えっ」

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:50:26

    水曜日層が厚すぎてずりーよ
    日曜日にザオサガよこせ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:51:23

    >>25

    待てよ

    日曜日には針があるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:51:39

    ザオサガが無いってことは呪術の早バレを踏んだ時にこれはザオサガだと思い込んで事なきを得る戦法が使えないってことやん

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:54:21

    >>26

    いらねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:57:30

    あれェ明日はザオサガ更新週でしょ?
    そんな酷い嘘付いちゃダメダメェ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:58:16

    >>29

    このマスコットは...?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:00:05

    >>30

    さあね…なんかいきなり出てきたしなんなら15話じっくり読んでても唐突すぎてよく分からないんだよねこの謎モルカー

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:06:01

    磯部ガキってネーミングはマジで日本人のセンスじゃないんだよね
    そして磯部ガキと磯部のガキッは別物なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:06:48

    >>32

    餓鬼と我鬼で表記ゆれてるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:18:29

    まあトルコ人なのに担当なしで超たどたどしいとはいえ完全におかしいわけじゃない日本語の台詞書いてくるのは普通にすごいけどねグビッ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:24:00

    中国の同人液はこの人の爪の垢を煎じて飲むべきだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:25:25

    >>24

    理不尽を超えた理不尽

    もしかして典型的なパワハラ職場なんじゃないっスか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:01:13

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:32:05

    最新話読んだけどVがトルトゥーガを裏切ったってガチかよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:45:33

    ま…まずいよ
    このままだとザオ・サガがジワ売れしちゃうよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:47:02

    >>38

    マジ。虎杖裏切るとか最低っスよごじょせん

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:48:19

    >>40

    これ偽偽五条に見えるけど偽五条なんだよね

    マジで見分けつかないやんけ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:00:27

    >>15

    その主人公覚醒したはずなのに普通にボコボコにされてるん様な気がするんスけど、いいんスかこれ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:02:20

    今週で古代魔法が出てきて腹筋がバーストしたのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:06:31

    主人公が強くなった!と思ったらボコボコにされるところまで呪術リスペクトなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:15:31

    >>41

    ◇ダイナミックコード…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 03:18:06

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 03:32:18

    古代魔法は唐突に出てきたっぽくて、ガキに負けたゴリラとか元から変な怪物がウロウロしてるし
    サモンナイト式で元の世界に戻さず放置するアホが昔はいっぱいいたんスかね。
    五家や紅丸みたいなアウトローが権力を握れてるのはそういった事情もありそう。

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 03:59:57

    おおっ…それなりにカッコいい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています