あ…あの自分…もう長いこと冒険してないんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:31:38

    ワリオランドの新作出してもらっていいスか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:35:27

    お前ゲーム会社の売上絶好調ヤンケシバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:35:50

    お前は「ゲーム会社社長」なんだ笑われながらプチゲームを盛り上げるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:36:37

    もうメイドインワリオしか求められてないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:37:44

    任天堂「無理です ワリオのアクションゲームの新作を出すよりマリオが主役のゲームを多く作った方が売れますから」

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:37:51

    どっかのピザ屋に跡継ぎさせたってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:38:54

    もしかしてワリオカンパニーの仲間と冒険すればいいんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:40:42

    ああー!マリオでは珍しく本人も取り巻きもバリバリ日本語で喋るからそれを活かしたようなゲームをくれー!

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:43:21

    >>8

    わ…わかりました

    メイドインワリオシリーズを続行します

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:47:06

    初めてプレイしたマリオゲームがDSマリオだったからこいつもレギュラーメンバーだと思ってたんダァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:48:18

    同じアクションゲームならワリオやドンキー、ヨッシーで主役の作品を作るよりマリオを主役にした方が売れる
    これは差別ではない 差異だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:49:41

    >>9

    ゴージャスはフルボイスだったのに何でおすそわけるではフルボイスじゃなくなったんだ…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:50:14

    >>11

    は…話が違うであります

    ワリオはマリオにはやらせられないヨゴレをやらせるためにプレイアブルすべりしたはずであります

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:52:34

    >>12

    コロナ禍…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:55:22

    >>13

    もうワリオでやれるアクションのアイデアが無いのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています