- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:44:35
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:48:18
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:49:28
第ゼロ感がバスケのテーマソングになってる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:52:46
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:53:43
- 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:56:45
全然世代じゃなかったけどアニマックスで再放送見てたら聞いたことある曲ばっかで驚いたわ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:56:58
東京五輪の時バスケの会場で君が好きだと叫びたい流れてたなぁ
外人の選手がニコニコしながら手叩いてたの覚えてる - 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:03:58
- 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:22:20
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:33:00
昔のアニメ本編と関係ない曲なこと多かったからな…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:33:32
マイフレンドの映像で全国の猛者達が出てくるとこ好き
- 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:43:06
花道「君(晴子)が好きだと叫びたい」
晴子「あなた(流川)だけ見つめてる」 - 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:46:40
- 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:48:32
上3つまでしか思い出せねぇ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:48:36
第ゼロ感の「swish da 着火 you」はミッチー表してんなぁってなる
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:52:32
ゴールデンタイムにTVで曲が流れること自体がすごい宣伝になる時代だったなあ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:54:26
- 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:56:22
カラオケで歌うとき、サッカーの部分をバスケに変えて歌ってる
- 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:57:47
湘北メンバーが1人ずつ現れてくのがカッコよかったし山王メンバーが立ちはだかるように現れたのもカッコよかったな
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:59:29
さ、山王戦で最終的には晴子さんも花道にドキドキしてたから……!
- 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:01:50
- 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:09:50
映画のオープニングBa.(宮城)→Dr.(三井)→Rythm Gu.(赤木)→Rythm Gu.(流川)→Vo.(桜木)の順で出てくるの凄い好き
- 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:14:00
ジャンプ黄金期のアニメは主題歌もいい
- 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:44:12
ボーカル桜木ってところが特に良いわ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:51:15
ハマスタでよく聞くのですっかり覚えてしまった
- 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:42:47
- 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:45:10
まさかThe birthdayがこんな形で注目を浴びることになるとは
ボーカルのチバが食道癌で活動休止中なのが悔やまれる - 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:27:35
世界が終るまではって歌詞も結構少ないけどその分深いしメロディーもすごく良いんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:59:15
単品で聴ける名曲揃いだな
代わりにバスケ感もスラダン感もジャンプ感も無いけど - 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:03:54
- 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:34:50
- 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:35:57
- 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:36:37
「サッカーさえも好きになったわ」
サッカー? - 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:04:58
煌めく瞬間に捕われてもなんなら三井の曲だろ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:07:40
カーボベルデ戦が終わった後に流れた第ゼロ感で合唱された話すき
- 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:17:50
牧は牧(海南)の格好したり色々やってくれるよな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:23:09
あなただけ見つめてるに至っては歌詞にサッカーが入ってる…
- 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:33:16
- 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:39:46
- 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:28:55
それだけじゃないぞ
歌詞のあまりの都合のいい女っぷりにアニソン三昧では武井壮から「彼氏のリバウンド全部拾いそうな女」などと言われる始末
スラダンどころかスポーツアニメに採用していい内容の曲ではないんだが……爽やか目にハイテンションで歌ってきた曲を大黒摩季に用意されたら白旗をあげるしかないよなあ……
- 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:44:34
あなただけ見つめてるは山岸凉子の天人唐草みたいな歌
あれは明確に束縛されるホラーを描いている - 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:48:42
あなただけ見つめてるって今でいうプロ彼女ってやつだよな
いい女っていうより重すぎる女 - 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:49:36
カラオケDAMだとミッチーよくばりセットのアニメ付きで歌えるぞ!
- 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:50:43
初日初回でなんの情報も無く観たから山王降りてきて叫びそうになったわ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:53:09
- 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:25:11
マイフレンドは汎用性が高いと言うか、青春部活ものなら何にでも合う歌詞だと思う
今のジャンプ作品ならアオのハコとかめっちゃ合いそう - 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:41:03
「ぜったいに 誰も」の早朝に聴き始めてサビに入るくらいで朝になって欲しい感
- 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:50:44
マイフレンドのサビでインターハイのライバル選手たちが続々出てくるの最高にジャンプアニメしてて大好き
- 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:01:07
君が好きだと叫びたいってスラダン初期の学園もの恋愛感にピッタリなんだよな
- 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:13:11
- 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:14:33
やっぱ歌いやすさとかもあるのかな
- 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:28:39
アニメの挿入の仕方神だったわな
- 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:19:16
- 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:21:58
カラオケ需要がある曲ばかりだから
未だにカラオケ印税結構入ってそう - 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:54:00
第ゼロ感が最強
- 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:54:23
第ゼロ感のが好きですね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:57:00
- 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:57:51
SLAM DUNKの映画は曲、作画、BGMが全て良かった。TVアニメは作画とかテンポ微妙だったし漫画≧映画>>アアニメの順で好き
- 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 06:23:09
ピアニストのハラミちゃんがスラムダンクのメドレー弾いてる動画見たけど全体的にメロディーが良いなって思った
- 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:41:47
- 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:08:23
- 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:50:42
そうか?そんな盛り上がらんが(笑)
- 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:51:14
第ゼロ感が一番好きだわ他はうーん