- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:35:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:36:47
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:37:21
- 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:37:34
50mでコースアウトする男だぞ
面構えが違う - 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:40:05
「チョッパーが手を振ってるところがゴールだからまっすぐ走って」←ダメ
「チョッパーがキング級の強敵と戦っていて大ピンチなので駆けつけないとマズいと認識させる」←頑張ってまっすぐ走ってくれる
みたいなイメージ - 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:40:48
- 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:45:32
でも2歳児は滅多なことじゃ一人でそんなに遠くへは行けないだろうから島中探すことになるゾロのほうが大変そう
- 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:45:53
チョッパーが手を振りながら酒持ってるならいける
- 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:47:49
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:53:04
60歳チョッパーが差し出してるダメにも効く薬、養命酒だった!?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:55:45
そもそもなんでコースアウトしちゃうんだ
興味を惹かれるものを見るとついそっちに意識が向いちゃうのか? - 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:00:18
50mまっすぐ走れないのは方向音痴とはなんか違うような気がするけど「ゾロだからだよ」って言われたら「まあゾロだもんな…」となってしまうんだよな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:02:17
酒か妖刀置いときゃチョッパーいらんぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:02:41
50メートルとか正直ゴールが目と鼻の先なのに…感は正直ある
- 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:06:03
もしかしてよ…50mコースアウト、走る方向間違えてんじゃねェのか?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:06:50
スレ画が気が散るくらいかっこいいんだが?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:07:30
- 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:16:29
そこの階段を登ってって言われたのに登らなかったことあったよな
方向音痴以前の問題だろこれ - 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:44:09
- 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:46:27
ゾロの方向音痴はなんらかの伏線であって欲しいぐらい酷いが何かの伏線だったらギャグがシリアスになるので嫌
- 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:01:30
片目見えないのも影響してそうだけどな
それ以前から大概だが - 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:16:42
出たなゾロの方向音痴考察界隈の重要参考文献
- 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:23:24
アラバスタにて直線上数十m先でナミがMr.1ペアに追われてる時に近道だって言って回り道選んだ男だからな
- 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:22:47
ゾロの方向音痴のクソ厄介な所は方法は置いといて目的地にはほぼ間違いなく到達する所なんだよね
多分今回のケースも10mでコースアウトして島の反対から現れるわ - 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:23:43
ゾロの頭の中でゴールと効率と目的が事故起こしてるとしか思えないので初動はチョッパーに向かうが途中で何か別の事柄を考える視線を外す等で脱線するとしたらやはり開けた場でチョッパーの前にノープロレスカイドウを置くしかない
- 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:24:44
多分こいつの50m計測するにはスタート地点から半径50mの円を作ってそこを出る時間の方が早い気がしてきた
- 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:36:09
常に頭の中でグルグルバットしてんのかっていつも思う
- 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:45:16
どういう空間認識能力してるんだろうな
一回地図書いてみてほしい - 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:02:13
トラックの50m走でコースアウトは流石にファンタジスタが過ぎるが多少ごちゃっとした町の道とかで100mあれば居なくなる友人知ってるから何とも言えないな…
後は先導してるこっちが曲がってるのに気付かず直進して逸れるとかこっちが階段登ってるのにスルーして逸れるとか
今までで一番凄かったのは車内とはいえ夕日が見えてるのに西がわからなかった友人
カーナビ見て前が北だと思ってた - 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:06:50
真っ直ぐの50mじゃなくて25m地点に分かれ道のある十字路&指示が左右じゃなくて東西南北(方向を確認できる手段は複数あり)、あるいは右折や左折した後スタートに戻って来て下さいみたいなコースなら多分リアル方向音痴でもアウトな気がする
- 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:08:57
他はともかく同じ犬に乗ってて迷子になるのだけはどういう原理なんだ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:51:36
- 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:51:32
ノープロレスカイドウの目の前に置かれたチョッパーに関してはもうゾロより先にルフィが覚醒して飛んでいきそうな案件なのよ…
- 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:52:49
ファンタジスタが覚醒して他者に影響を及ぼしてる
- 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:05:13
ゾロほどでは無いが方向音痴なのでちょっとだけわかる
立ち止まったり一瞬よそ事に思考持ってかれたりしたらどっちから来てどっちに向かってたか混乱する
道教えて貰っても地図見てもなんとなくこっちかなで進んでしまう - 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:09:53
いちおうどう進んだらいいかは理解してるから「階段登れ」って言われたらしこたま迷った後に天井全部ぶち抜いて上がってくる
- 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:41:47
階段は危険だから登りたくない気持ちはわかる