【お気持ち?】番組の食レポの「おいしい」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:18:53

    見たら分かるよ…
    味の詳細が知りたいんよ…ってなっちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:19:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:20:17

    言うても詳細をうまくいってくれるレポーター…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:21:12

    わかる
    他のこと言ってくれるなかまだしも「おいしい」しか言わない人がいるとモヤっとするよな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:21:47

    でも宝石箱とか言い始めるよりはまだマシ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:22:12

    一口食べて「ん〜!おいし〜!」って言いながらコメント考えてるんだぞ
    ちょっと待ってあげろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:22:26

    オーバーリアクションだからいまいち信用出来ないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:22:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:22:41

    出てる芸能人は食べ物や味覚の専門家じゃねえからそんな期待してどうすんのよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:23:50

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:24:01

    美味しいだけで終わるレポなかなかなくね?
    だいたいその後に続く気がするが

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:24:43

    下手なこと言われるよりは「美味しい!」の方が伝わる気もする

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:25:51

    美味しい!ごはんが美味しい!○○(食べ物)がおいしい!とかで終わったやつを見たことがある
    どう美味しいのかわからん!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:26:59

    【ここから先は君が実際に食べて確かめてくれ!】方式だぞ、味が気になるなら行って食べればいいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:27:14

    やる側もムズいって言ってるし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:28:28

    井之頭五郎(うん、美味い)

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:28:57

    その前後に料理の紹介があるからそこまで気にはならない
    ただ、口に入れてから飲み込む前に美味しいとか言うのはレビュー以前にイラッとする

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:31:56

    一生懸命リポートしても視聴者はそんな細かいところまで覚えてくれないから、リポにやたらと時間を割いてもしょうがない

    それよりも芸能人がわいわいと美味しそうに食べて、視覚的に「ああ、美味しそうだな」って分かることが肝腎なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:34:41

    食レポなんて美味しいかお決まりのフレーズしか言わないから参考にする価値ないだろ
    たまにはネガティブな意見とか、自分には合わないみたいな事言えば少しは信用に足るのに

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:35:59

    >>19

    んなの言えるわけ無いやん

    見ても不快よ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:36:25

    南方の珍しい果物とかの食レポだったら「○○みたいな味(食感)」位の説明はしてほしいとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:37:18

    >>20

    だから参考にする価値ないと言ってるんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:38:42

    >>22

    なんでやたとえいくつかのフレーズしか使わないとしても傾向でこれは何々系統の美味しさなんだなとか分かるやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:39:01

    (まずくてもおいしいって言わなくちゃ…)うっ…まー…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:39:09

    大体おっさんがおいしい、うまい!しか言わないのにどう美味いのか伝わってくるDASHすごいわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:39:53

    いしちゃんきらい

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:41:42

    表現の違いはどうあれ「おいしい」以外のコメントを求められてない悲しきモンスターだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:43:09

    コメントはどうでもいいけど口に含む度に「バクッ」みたいなSEが付くとメチャクチャ殺意上がらない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:43:32

    逆に長ったらしく⚪︎⚪︎と××が絶妙に合わさって云々とか言ってる方が嘘くさくて好きじゃないな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:44:50

    美味しそうに食べてくれるだけでいいよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:44:52

    >>28

    あれアニメだと気にならないがリアルで付けられるとイラッとするのなんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:47:17

    味の詳細ってよっぽど意外性のある組み合わせじゃなければ材料で想定できない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:48:14

    野菜→甘い
    デザート→甘すぎない
    なぜなのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:50:24

    濃厚、サクサク、ふわふわもちもち言ってれば何とかなるんだろ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:50:37

    >>22

    俺はいい店を知るきっかけとして見てるわ

    気になった店の評判をネットでも確かめて、良さそうなら行く

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:51:26

    味の詳細言われても…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:51:35

    >>35

    やっぱ自分で食わんと分からんからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:53:35

    しょっちゅう食レポしてるくせに語彙力乏しいんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:57:15

    野菜が甘いとかそこまでみんな甘さ求めてるか?って思うんだよな
    トマトもある程度酸味が欲しいし甘すぎる人参って逆に料理に困ると思うんだよ
    キャベツなんかも甘すぎるとスープがおいしくなくなる

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:58:48

    >>39

    野菜の批判で草

    多分レポーターはこの野菜甘いって嘘ついてるわけじゃないと思うぞ……

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:14:56

    好みの違いがあるから具体的に言われても宛になるかと言うと難しくない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:16:41

    いただきます。
    …………固い。

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:18:25

    >>42

    正直すぎる西岡徳馬はNG

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:19:21

    口に含んで唸るのやめて欲しい
    家族にその癖がついてしまってやめてくれなくなった…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:21:18

    >>39

    新鮮な野菜は甘いよね特にとれたての枝豆とか

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:21:34

    こないだのラヴィットで天然のココナッツジュース飲んでみんなコメントに困って「優しい味」って繰り返してたのは笑った
    天然ものだしちゃんとした味付けとかしてないならそうだよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:24:29

    >>44

    幼児向けアニメで教育に悪い内容があるならまだわかるが…

    そんなら食レポ番組みせなきゃいいじゃん

    番組のせいにするなよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:29:40

    テレビは刺激が強いので見せないにこしたことはなさそうだけどママもいそがしいからねえ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:17:08

    >>44

    >>47

    うちの婆ちゃんがNHKの教育番組で流れてたアイスの歌で

    お姉さんがアイス食べながら歌ってるのに対して

    行儀が悪いと言ってたのを思い出したわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:19:54

    日村の食レポ好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:21:10

    一口目たべてうまって小さく呟いてすぐさま二口目いったやつとおかず食べてコメント前に米にいった奴はまじで美味かったんだろうなと思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:12

    肉肉しいとかいう、まあなんとなくニュアンス分かるけど
    これ使ったら逃げてる感ある表現

    噛みごたえがあるのか柔らかいのか、ジューシーなのか詰まってるのか、なんか具体的に言え

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:37:02

    マツコ有吉かりそめ天国で、少し前にがんばれるーやとかがひっどい食リポネタやってたけど
    (最近は錦鯉とかモグライダー?)

    今有吉クイズでも有吉さんはただ黙々とかっ食らってるし

    なんかそういう通り一辺倒な食リポに茶々入れたい、って認識も浸透はしてる気がする
    考えすぎか

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:39:32

    口入れて瞬間に変顔する、ふくよか系女芸人
    →まあ芸人だし仕方ねえか

    口入れて瞬間にん~!と首ブンブン横に振る綺麗所ねーちゃん→それで誤魔化すな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:58

    不味いって言えないのは分かるんだけど、何食べても美味しいって言うからレポーターの反応はアテにしてないわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:04:41

    宮川大輔の「んんまぁい!!(エコー)」
    とか、まあテレビショーとしてテンプレお約束要素は要るのは分かるし
    別に宮川が嘘ついてるってわけでもないけど
    でも心からのリアルガチな声でもなくね?ってどこかで疑問になっちゃう

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:12:36

    >>11

    鉄腕DASHとかしょっちゅう美味い!!で終わるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:15:12

    うまし!だけで乗り切ってる男もいるしな

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:26:33

    >>58

    春日は春日ってジャンルだからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:28:31

    芸人のネタ偏重の食レポは嫌い
    きちんと味も伝えてるのは好き

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:50:37

    そもそもドッキリとか罰ゲームならともかく食レポとしてお出しされる食べ物が不味いことがあるのか?
    お店で提供されてる料理とか美味しくて当然だし味の詳細を言えはともかくとしてたまには不味いとか言えってのはスポンサーとか関係なしに無茶だと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:01:01

    >>61

    見栄え気にして食べ物単体の撮影終わってから食レポに移るから冷めてて美味しくないってカズレーザーが言ってた

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:06:08

    >>58

    春日は本当にうまいとき「うまし!」って言わないんだよなぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:51:26

    羽鳥アナは食べなくても食リポできるって言ってた

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:55:04

    芸能人で食リポ真面目にしてる人いないよな

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:58:05

    >>63

    うんめぇ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:58:31

    マクドナルド食べて「こんなもん犬が食うもんだ!」って言ってた江頭は信用できる

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:02:02

    なんか捻くれてる人多いな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:02:28

    正直、高いもの普段食べてる芸能人がガチの感想言ったら庶民とのギャップすごいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:03:51

    >>68

    あにまんの通常運転だぞ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:05:34

    >>70

    確かにいつもこんな感じな気もする

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 16:06:42

    格付けチェックで利きワインをしたときに
    美味しくない方が高いワインって見事に当ててた芸人とアイドルのチームを見たときは
    賢いけどそれでいいのかって思ったね

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:24:50

    ラヴィット辺りは情報番組の皮被った大喜利番組だしな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:27:10

    >>72

    逆に何が悪いんだ?

    差異を正しく認識できてるってことは間違いないだろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:31:06

    言う言葉が云々の前に口に入れたままぺちゃくちゃ喋り出すのがそもそもあまり好まない
    生放送とかは時間の制限があるから仕方ない節はあるとはいえやっぱり見てて心地いいものじゃないからせめて口元を手で隠しながら話すとかしてほしい
    口に入れておいしい!とか唸るんじゃなく無言で目見開いたり表情の変化でガチでおいしいやつって分かるのが好き

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:32:14

    食レポを「情報」として見たことないわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:27:23

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています