前ここで話題に上がってたメタルギアREXって

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:25:20

    ロボット兵器として見ても初代ガンダム辺りならギリギリ着いて行けそうな程度には高スペでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:26:31

    兵器としては優秀だけどMSとやりあえるかといいますと…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:27:07

    ヒルドルブにワンチャンある程度じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:27:46

    タフではあるけどそのレールガンが無い状態だと武装が貧弱過ぎる…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:27:59

    振動軽減すら出来てない欠陥兵器だぞこれ
    そもそも有人想定してないしMSとは比べ物にならんよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:28:11

    最低野郎共なら蹂躙できそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:28:20

    運用方法で言えばサイサリスだし…
    なお機動力

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:29:11

    メタルギアは戦闘のために作られたものじゃないしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:29:50

    レールガンがあるなら多少はだがコイツコンセプトは移動が簡単な核発射砲台(迎撃兵器積み)じゃろ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:31:49

    旧ザクといい勝負できるかもってレベルだぞ流石に

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:31:50

    100メガワットのレーザーってどんな威力だ…?
    教えて偉い人!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:32:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:33:13

    て言うかREXよりも大分大分昔のZEKEの方が高性能っぽく見えるのですが……
    いやまあゲーム性の違いっていうのはあるけど

  • 14123/09/06(水) 11:33:21

    すまん初代ガンダムってのは作品の話で旧ザクとかその辺を相手に想定していた

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:34:26

    >>13

    ピースウォーカーとかジークはジャンプ力エグすぎて笑うよなw

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:35:07

    馬力の差があるから地上で旧ザク相手にしても結構きついと思うわ
    レールガンを通常弾頭に換装して当てれたらいけるかもしれんが

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:35:28

    >>11

    威力は知らんがいいこと教えてやろう

    ガンダムの出力が1,380kWだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:36:05

    >>11

    初代のBRの60倍。なので『当たれば』溶ける

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:36:39

    A10と同じガトリング積んでるだけでなかなか強そうに見える不思議 

    でもミサイルとかもろに一回上に射出して無線誘導で当てるタイプだからミノフスキー粒子な世界観で使える気がしないという

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:37:29

    メタルギアREXちゃんの武装は確かに高威力ばっかだけど射程に問題がありそうだから真正面からではなく奇襲とかでどうにかするしかねぇだろこれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:39:17

    近接戦闘プログラムは開発陣がお遊びで入れただけで実際は不整地を踏破して
    ステルスアトミックレールガンぶっぱする機体だからな…
    10mジャンプとかローラーダッシュもできるしザク2よりでかいが
    勝てるかっていうとレーザー以外はパワー不足でザク2が時速60~100らしいからまぁレールガンブッパ以外は無理だろうな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:40:46

    搭載バルカンも、ガンダムのバルカンの半分の口径なんだよなぁ…
    マジでワンチャンレーザーに賭けるしかないけどあれ確か予備動作あったよな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:41:37

    つうかMSはザクでもわりと軽快に走り回る上に現代兵器基準だと無茶な武器ばら撒いてくるからな…
    リアリティとかそんなに考えないでいい時代に初代が作られた関係上。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:42:26

    でも何となく嵐の中だと輝ける気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:43:27

    コンセプト通りだとヒルドルブ系になるしまあ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:46:40

    スレ違いだけど正直ガンダムにぶち込むならREXよりサイボーグとナノマシンをぶち込んだ方が面白くなると思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:49:03

    レドーム破壊されると何も見えなくなる欠陥が意図的に盛り込まれているのはどうかと思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:49:21

    >>26

    地上戦で猛威を振るう雷電や上院議員ってこと!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:50:13

    >>28

    未来世紀に行って…!!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:50:25

    >>5

    それZEKEじゃない?REXは有人前提だよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:52:00

    そもそもREXは有視界戦闘をヲタコンが可愛くないからって省いたからミノ粉撒かれたらなんもみえねぇ!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:53:52

    前のスレでも思ったけどロボカテ民ってけっこうメタルギア好きな人いるんだね。なんかうれしい

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:54:05

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:54:26

    んてか初代ガンダムのでもREXじゃあRAYと同じような悲痛な叫びを上げるだけの鉄の棺桶になると思うンスけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:15:24

    一応ガンダムのライフル等のメガ粒子砲は付近通り過ぎただけで敵機が爆散する(ザクに向けて撃った時の描写から)うえ弾速が光速の超兵器だから遠距離からビームで狙撃するだけで割とどうしようもない感はある
    そもそも技術レベル違い過ぎて比べるの事態アレだけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:23:48

    >>35

    光速じゃなくて亜な

    それも光速のコンマ数%レベルの亜光速な

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:27:50

    メタルギア世界の技術って医療とか情報とか生物とか奇人変人方面とかだと宇宙世紀とあんまり遜色ないけどロボット技術とか基礎的な技術力だと普通に宇宙世紀が格上だからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:28:28

    核兵器以外はあくまで対人、対車両火器が中心の武装構成だから
    大型レールガン持ちでAI制御故の高機動持ちのメタルギアZEKEか
    金属腐食微生物を持つメタルギア・サヘラントロプスじゃないとMSの装甲を貫くのは辛いと思うよ
    サヘラントロプスはサイコマンティスいないと動くことすらできない欠陥品だけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:31:36

    メタルギアシリーズは全体的に技術系統がリアルに近過ぎる
    宇宙世紀とやり合うには根本的な技術レベルが足りないんじゃねえかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:33:43

    忘れがちだけどこいつただの砲台だよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:35:09

    >>40

    作中世界的にも割とそう、何ならスレ画の時点で砲台だけもぎ取られてそれ以外は放置されてる……

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:35:14

    >>39

    そもそもさぁ!作中最新で21世紀のシリーズがさぁ!超未来の奴らの技術に叶うわけないだろぉ!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:37:03

    逆に宇宙世紀でも使えそうなメタルギアの技術って何よ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:38:03

    >>43

    メタリックアーキアとか?破壊力的にどうかは不明だが、余りにもコスパが良すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:38:10

    サイコマンティス

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:39:33

    >>43

    ジオン訛り用声帯虫……

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:29

    人工衛星を撃ち落とす予定のREXのレールガンと100メガワットの自由電子レーザー

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:43:26

    >>47

    MSを展開できない状況下での月光とかは割と良い働きをしそう、小回り効くし

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:46:13

    メタルギア・エクセルサスとチャンバラして背負い投げする雷電のサイボーグ技術

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:48:52

    >>43 月光かな?両軍のゲリラ兵あぶり出すのに使えるしMS支援期待できない基地襲撃とかでは輝くと思う

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:50:36

    月光はチャフで無効化出来るしミノ粉と相性悪いんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:19

    >>19

    セミアクティブレーザー誘導ならミノ粉は関係ないのでは?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:54:57

    >>51

    あれなんでなんだろうね?序盤の映像見る限り赤外線とカメラでも認識してるっぽいのに

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:48:37

    >>26

    そっちならむしろガンダムを余裕で圧倒するだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています