新シナリオでも最強に復権したオーパーツとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:36:24

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:37:21

    まだまだ使われそうで
    持ってる奴はハッピーハッピーやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:37:41

    未だに1凸なのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:37:56

    このキタさんはいつになったら人権で無くなるんですか・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:38:02

    前エルの下位互換って言われてなかったスか?
    強化でも入ったのん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:38:35

    >>5

    全員が全員凸エルを持ってるわけないだろゴッゴッゴッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:38:44

    普通に強い上に金スキルが脚質関係なく腐らない汎用中盤速度スキルなのズルくないッスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:38:46

    >>5

    得意率の高さが新シナリオで有効ッスからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:39:24

    >>5

    あれクズ知らないのか

    いくら強かろうが使えなくちゃ意味ないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:40:16

    基本的に得意率は腐らないからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:40:26

    実装直後に20万近くかけて完凸したけどその後1月か2月ぐらいで引退した思い出のサポカやん
    ソシャゲの課金はマジで頭冷やさないとダメですね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:40:27

    >>5

    スピード二枚刺しが主流だから人権揃ってるプレイヤー以外は編成に入ると思われる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:40:39

    流石に無理です
    スピ3編成あるから呼ばれるだけで流石に一歩引きましたから

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:41:05

    性能がどこを取っても上の中〜上の下くらいあるから2番手3番手には入るんだよね、すごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:41:10

    不思議やな
    誰も持ってないはずのエルの方がキタサンより採用率が高いのはなんでや

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:41:15

    お言葉ですが最強ではないですよ
    余裕で実用圏内なだけで強サポの中では下の方っスね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:41:55

    >>13

    誰もがあらゆるサポカを全て完凸させられているならそうだよね


    誰もがあらゆるサポカを全て完凸させられているならね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:42:20

    >>15

    フレンド枠で借りる奴が変わったからじゃないスか

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:42:57

    もしかしたら
    未来のシナリオリンクが来たら
    また最強に復権するかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:43:04

    手持ちが全部完凸されてる机上の空論で語ってどうするんスか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:43:35

    スピード編成がアホほど強いからスピキタルとエルと共に駆り出される
    それがキタサンですわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:43:49

    そもそも復権と言うほど失落したことがないですよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:45:00

    >>21

    お言葉ですがスピキタル入りはキタサンなんか入れてたら数字足りませんよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:45:15

    >>15

    交換サポカなのに未だに一線級で戦える

    それが根性ハルウララですわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:45:27

    スキルもとりあえず入れておいて損はなく練習性能も強い
    その上やる気アップサポカイベもある
    駆り出されない理由はないんや

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:45:51

    最強ってことは理論値で最も強いってことやん
    個人のカード資産を考えて評価なんてできる訳ないんだどんな強いカードでもワシは持ってないから0点扱い出来るんだよね猿くない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:47:11

    >>26

    じゃあそんなん言い出したら得意率低いのに常にスピード練習来る理論値()で水マルが最強になっちゃうっスね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:49:15

    >>27

    水マルの強みってトレ効の暴力による出張性能があるんスけど本当にプレイしてるんスか

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:50:42

    >>27

    その理屈には致命的な弱点がある

    得意率は所詮確率だから数値化出きるのとスピマルは出張性能でキタサンよりよっぽど評価されて現状最強の一枚なことや

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:51:50

    >>28

    >>29

    新シナリオ…他練習に出張してたら話にならないレベルなんスけど…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:54:13

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:55:11

    >>15

    使用率落ちても4位は普通に怪物を超えた怪物だと思われるが

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:55:54

    >>30

    遠征中は課題解決の高性能練習とトレ効の暴力で凹んだステ叩くんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:56:09

    強豪校のベンチ選手が他校ならエースで4番みたいなものだと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:58:34

    ベンチ言うほど相対的に弱くなったわけでもないのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:00:44

    なんならクリークも復権してるって本当か?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:04:43

    最強枠から最強の便利屋枠滑りをした感があるよねパパ
    まあ手持ちが貧弱だから未だに個人的には最強枠なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:05:39

    ソシャゲの定石だ
    サービス開始時にあるサポート系の一部が原点にして頂点だったりする

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:09:55

    逃げ育成なら水マルとエルで良いっスね忌憚の無い意見って奴っス

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:11:25

    >>39

    というか逃げ育成するなら大体白キタだろうからキタサンの性能関係なくないスか

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:11:49

    なんかエルが出てきてもまだまだ使われるって言ったらタフカテでもウマカテでも全否定されて赤文字連打されたの思い出してムカつくんスけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:15:59

    エルがほぼ固定。あとは距離や脚質に応じてマルゼン、タキオン、ポッケ、タイキ何かが入って来るのん
    どれかが欠けてたらキタサン入れるのがベターって感じっスね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:17:39

    >>17

    すみません

    性能議論は普通全部持ってる前提でやるんです

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:18:08

    育成キャラの最適解スピサポ+キタサンが1番育成しやすいと思うのは俺なんだよね
    得意率100+パワボ+汎用金スキルが今回のシナリオで腐るわけがないでしょう?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:18:10

    キタサンは愚弄されてはいるけど
    出たばっかで所持率低そうなエルの次に使われてるのがキタサンな時点で大半のプレーヤーにとっては所持率関係なく二番手はキタサンの認識なんじゃないんスか

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:18:45

    >>45

    訂正 スピの話っス

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:18:54

    >>36

    ああ

    新仕様でスタミナの重要度が上がったから中長距離育成するなら毎日がクリークのカーニバルだぜ

    まっそもそもスタミナサポカの中でもtierトップなのは最初期から変わってないからバランスは取れてるけどね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:21:08

    まあ今回のLOHは長距離なんでキタサン入れてヒント拾うのは有りなんスよね
    長距離以外なら採用率下がるんじゃないスか

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:21:10

    >>5

    尊鷹の育成でキタサンを使って、キタサンの育成で尊鷹を使えるんや

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:23:32

    >>45

    別に愚弄される程弱くはないのん採用率にも反映されてるしなっヌッ

    しゃあけど汎用的に使えるから最強かと言われたらそれはまた別問題なんだよね特化タイプには勝てないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:25:59

    >>44

    …正確には116ですね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:29:50

    >>47

    ちなみにSSRカフェやクリークよりもSRカフェの方が強いらしいよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:34:17

    >>52

    もう一枚のSSRスタミナカフェはダメなのん?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:36:49

    えっ今の育成環境ってスピ3なんですか
    てっきりスピ4かと…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:38:03

    >>53

    あっちはスタミナグリードだし採用すること無いから比較する必要性無しってことなんじゃないスかね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:38:57

    いいや水マルやエルやジャンポケ持ってないやつが
    虚勢を張るために持ち上げられているということになっている

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:40:32

    >>54

    スピ1~2

    スタミナ0~2

    賢さ1

    友人1

    自由枠1~2って感じっスね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:10

    >>6

    性能の事を聞いてんだよ蛆虫野郎ーーッ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:35

    というかそもそも相対評価の強い弱いと絶対評価の強い弱いは別やからな
    キタサンより強いサポカが出てもキタサンが弱体化する訳ではないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:41:53

    新シナリオの上振れはどれだけ二人以上の友情トレ(スターゲージを0からMAXまで上げられる)を踏めるかにかかってるっス
    すると編成の基本となるスピサポは得意率とトレ性能の高さが強みとなるのでキタサンは株が落ちるどころか上がることになったっス
    スピ三枚で行くなら一枚当たりのスピ上昇の性能は多少目も潰れるから一枚キタサンは鉄板になる可能性もあるっス
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:44:03

    得意率高くて練習性能も高いのに無視されるタキオンとマヤノに悲しき現在

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:45:22

    このスレも自分が唯一凸れてるキタサンが型落ちになるはずがないと自分に言い聞かせるライト勢で満ちている

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:46:28

    >>52

    お前は賢さカフェと同時採用できないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:47:05

    >>62

    お言葉ですがこんなゲームをガチってることは何の自慢にもできないしむしろ汚点ですよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:47:53

    ちなみにワシはキタサンもエルもマルおばもタフオンも完凸してるからスピードは何入れるか迷ってるらしいよ まあ根性はろくに凸してないからバランスは取れてるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:49:42

    >>65

    羨ましい野郎だぜっ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:50:58

    スピ4には致命的な弱点がある加速不足や
    王手有効なコースが意外と少なくて驚いたのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:05

    いくらライト勢でも水マル3凸とタフオンジャンポケタイキあたりから1つくらいは凸持ってそうな気するのん

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:14

    加速と速度の違いッテナンダ?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:53:30

    長距離ならパーマーもいい感じっスね

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:54:35

    >>68

    お前ライト勢をなんやと思ってるんや

    天井なんか考慮せず石は1500溜まり次第すぐガチャ回すしなんなら150溜まるたびに単発回す奴もいるレベルやぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:01

    キタサンと比較すると逆に新シナリオ開始当初より評価下がったのはマルゼンっス
    得意率が低いしヒントと金スキルが逃げに偏りがちで使い勝手は良くないっスね
    ただし練習を選ばない圧倒的トレ性能が活きる場面も多いのでスピサポは戦国時代に突入したと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:35

    >>69

    うろ覚えだけど最高速度とそこに到達するまでに加速する時間の違いらしいっスよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:55:40

    真に型落ちしたのはタキオンな気がするそれがボクです
    この練習性能だといくらアンストとヒントとスキポがあるといっても割に合わないと思うんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:56:01

    >>5

    2枚編成だとさらに強いらしいよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:56:27

    >>69

    車で考えればわかりやすいのん

    最高速に到達するまでのアクセルが強くなるのが加速、速度メーターそのものを上げるのが速度って感じっスね

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:57:09

    お言葉ですが性能だけの話なら上位勢の構成にもうキタサンのキの字すらないあたりでわかりますよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:57:14

    タキオンはシナリオリンクで2種金スキル取れるのが強かっただけっスね
    本体性能は滅茶苦茶強いって事は無いのん

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:59:12

    菊花賞ならエル水マルジャンポケでいいっスよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:59:22

    ジャンポケ、マルゼン、エルが3女神でその下にキタサン、タキオン、マーベラスetcなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:09

    エル 水マル ポケが3強、キタサンとフクキタルが少し落ちて汎用、脚質距離によってパーマー、タキオン、タイキ、マベサン
    はい!この8枚を上手く使いこなせれば最強のウマが誰でも作れますよ!(ニコニコ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:39

    >>70

    バイブス上昇はアンストッパブルの2.4秒速度上昇と継承ピュリティ・ゲインヒールの3.5回復の性質を併せ持つ♥神スキルなんだよね凄くない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:45

    エルは無課金でも素材として1つ確保した方がいいと思うのん

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:47

    ふぅんこれが奴隷の首輪自慢ということか

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:00:54

    そもそもキタサンは「2枚目に採用するカードとして強い」のであって単純な性能比較で負けるのは当たり前なんだよね
    エル、ポッケ、マルゼンみたいな脚質・距離ごとに必須な一枚を入れる事を前提としてさらにもう一枚入れるなら……という話で筆頭に上がるのがキタサンというだけで、そいつらとは敵どころか弱点を補完しあう味方の関係になりがちなんだ
    永遠の2番手となったキタサンを「最強じゃない」と批判したり「○○より強い」と擁護したりするのはナンセンスなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:01:24

    >>81

    わ…分かりました

    スピード6枚でいきます

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:01:27

    >>85

    2枚目枠はそれこそエルですよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:02:05

    >>85

    エルが弧線さえ持ってこなければその理屈は通用したんだァ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:00

    得意率がめちゃくちゃ高いからキタサンは総合的に見て新シナリオで最強クラスみたいな人割と見かけるっスよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:26

    キタサンは最強サポじゃなくなっただけで十分今日サポスよね
    もちろんエル・マルゼン・ジャンポケが2枚以上完凸してるんなら抜くと思うスけど、そうじゃないなら十分使えるんだよね、怖くない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:03:28

    >>82

    順位条件も脚質縛りも無いしなヌッ

    まあ長距離でしか使えないからバランスは取れてるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:04:14

    エルは脚質サポと汎用サポ二つの性質を併せ持つ♥
    ボケーッ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:05:48

    エル
    マルゼン、ジャンポケ
    キタサン、タキオン、パーマー、フクキタル
    スピ3編成するならこの3行から1枚ずつ取って行くみたいな形式だと思ってるのん
    というか改めて追い込みはサポカ貧弱っスね

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:06:23

    >>85

    キタサンは2番手じゃなくて3番手枠を脚質特化組かフクキタルと争う枠なのん

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:07:58

    今回はギミックが特殊でスピ3枚とか4枚みたいな無法構成があり得るから採用されてるのであって
    次のシナリオはオーソドックスなスピ1~2がデフォとかになるだろうからその時は本格的にヤバいと思ってんだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:08:57

    もしかしてマネモブは水マルジャンポケエルの三枠一つをキタサンで補う…ではなく水マルジャンポケエルの内の一つしか持ってないからキタサンは絶対に入れないといけないんじゃないんスか?

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:09:53

    キタサンはエルに比べて得意率が高いっていうけどエルは出張性能頭おかしいから結局その分トントンなんじゃないんスか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:10:09

    >>95

    実際もう2軍なんだよね

    スピ1根性3でやるにしても火力足りないんだ 悔しか

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:10:33

    キタサン、クリーク、ファイン、そして俺だ
    シナリオはなんでもいい

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:12:50

    無理にsageたりageたりしてる奴がいるだけで最低限実用できる程度の能力はありますよ
    ただ上位互換がいるのは事実なんだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:13:42

    >>99

    サービス開始当初は人権扱いされてたパワーウオッカ、どこへ!?

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:13:44

    確かに編成する選択肢には間違いなく入っている…ただそれだけだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:14:13

    >>101

    待てよ

    グラマス初期は株が急上昇していたんだぜ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:15:51

    >>103

    三女神実装直前に虹結晶二つ入れて完凸したこと思い出してムカつくんスけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:20:10

    >>101

    SSRフラワーとSSRたづなが初期環境を支える…ある意味“最強”だ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:20:38

    >>104

    かわいそ…かわいそ…なのですニターッ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:22:01

    >>104

    まあ気にしないで

    俺はつい一昨日くらいに引換券2枚をラモーヌに突っ込んでしまいましたから

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:23:52

    環境にマトモについて行こうとしたら新しい強サポカが出るたびにサポカガチャを3天井くらいして完凸させなきゃならないゲームだからね
    定期的に18万をサイゲに献上できない信仰心の強くないライト勢が自分の持っているキタサンサポカはまだ最強なんだと自分に言い聞かせるのも仕方ないと考えられるが…

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:25:58

    >>108

    配布石どこへ!?

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:26:12

    >>107

    別にィ…

    ラモーヌなら良くないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:28:00

    >>110

    しかし…

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:29:46

    まぁ気にしないで月パスと無料石シコシコ貯めてれば1.5万かけずにプラチナくらい取れますから
    正直サポカ資産より因子のがハードル高いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:30:05

    >>108

    ヒャハハハ 突然の長文オモロいでぇ!

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:31:38

    ある程度ちゃんとやってりゃひと月ちょいで一天井分溜まらないスか?

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:32:10

    こんな排他的だからアクティブ減るんじゃないスか

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:32:45

    賢さ枠が地味に激戦を超えた激戦区になってるんだよね、盤石ボン怪物オー無我夢中フェあたりは強すぎてラモーヌで妥協すらできなくなってるんだよね怖くない?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:33:26

    >>115

    お言葉ですがアクティブ減ってるのは単にゲームシステムにそこまで魅力がないからですよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:34:11

    >>115

    >>117

    誰と戦っているのか教えてくれよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:34:29

    >>114

    いいや 大体3ヶ月弱ということになっている

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:34:42

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:35:06

    >>111

    お言葉ですがそのサイトにイベやスキルやレスボは度外視だからその辺は考えてって記載されてますよ

    今の環境でラモーヌ切ってファイン使う奴なんて殆どいないんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:35:21

    賢さはレンタル枠と割り切って他を揃えに行くのがいいのかもしれないね
    まあそうなると根性やスタミナまで引きに行かないといけないんやがなブヘヘヘヘヘ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:35:30

    サイゲゲームのアクティブが開始半年がピークなのは今に始まったことじゃないのん
    グラブルが例外なだけなのん

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:37:02

    >>116

    えっ 結局盤石ボンは強かったんですか

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:38:06

    賢さは逃げ特化で範囲の広いブルボンとマイル/中距離のラモーヌはともかくそれ以外はほぼ一つの距離に特化してるから凸る勇気が湧かないんだよね
    今は賢さ1枚で充分だしなヌッ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:38:08

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:38:24

    >>124

    レスボ0だったのと相方が弱かったから引かれなかっただけで練習性能はトップクラスってずっと言われてましたよね

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:40:33

    >>124

    はいっ強いですよ

    女神を考慮した時のレスボがネックなだけヤンケ元から別シナリオならって評価だったヤンケ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:40:42

    根性シチーと賢さブルボンのWPUが来てほしいのが…俺なんだ!
    ブルボン&オペorカフェのW賢さでもいいよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:41:46

    >>120

    >>124

    今の逃げ育成で盤石抜きは消えろゴミ カスされるらしいんだよね、結局対人で強きものな逃げ使うことになるし持ってる奴はコンプリートファイターだからね

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:42:25

    佐竹メイって本当に強いんスか?
    5回連続で踏んでもなにもくれないし適正ポイントも友情連発で稼げる気がするし体力消費軽減以外話になんねーよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:43:55

    >>131

    なんやかんやガチ育成してたらお出かけの体力回復は必須になってくるから頼りになるんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:44:00

    >>131

    多分抜いてみて始めてありがたみを感じるタイプだと思うんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:45:38

    >>131

    ハロー抜きでグラライをやってみたら有り難さがわかるかもしれないね

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:45:48

    最強ではないよね最強ではね
    なんなら水マルが性能だけなら最強で他脚質に出張しても仕事するしエルの金スキルが弧線だから金スキルの汎用性でも負けたんだ

    しゃあけどキタサンそのものの使い勝手が悪くなったわけではないわっ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:46:37

    磐石強しとはいえ、白キタには優位やコンセの方が優先っスよね?

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:46:43

    >>131

    すみません、その体力減少を抑えてひとつでも多く強い練習を踏むゲームなんです

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:48:02

    根性育成やスピ4みたいにSSマッチ連発する構成なら必要ないんじゃないっスか?
    まぁスピ3賢1スタ1の長距離みたいなカードばらける育成だと欲しくなるんやけどなブヘヘ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:49:06

    >>136

    進化先手と地固めで加速はすぐ終わるからそれでいいと思うのん

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:49:14

    キタサン、水マル、エルがスピサポカを支える…
    ある意味最強だ

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:52:21

    中距離は一番乗りもあるしなヌッ
    なんかラークやってると勝手に一番乗りとか探究心とか自信家とかのヒント貰えることあるけど誰がくれてるのか分かってないんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:46:49

    >>140

    気に障ったなら謝りますすいません

    でも…キタサンじゃなくてジャンポケですよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています